アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校の対応に納得出来ません…。
発達傷害の二年生の息子についてです。
短く説明しますと、二年生夏休み位から学習に困難が出てきました、入学前からこのような時期がくることは知っていましたが、まずは社会性をと思い通常学級に通っていました、
学校には入学前から相談をし通常学級では難しいという時がきたら知らせてくださいとも伝えてました。
学校からの知らせはありませんでしたが私からみても対応は厳しいと思って三年生からは転校(今の小学校には支援学級はありません、なぜ入学したかというと兄弟がいたからです)しようと考えてました、本人にもゆっくりと説明しようと… 
夏休み前に担任の先生から支援学級の申請をしませんか?と、…私としては願ったりで、入学前の相談では補助をつけたりの対応は出来ませんと言われたので、理由を話し社会性の為と納得しての入学でした…ので、
そんなこんなで教頭先生とも相談して申請をしました。
支援学級が開設されるかは教育委員会の判定と、学校の場所の確保です~
教育委員会からはOKの判定でした、
しかし先日支援学級の開設は出来ませんと連絡がありました(涙)
理由が教室に空きがないとの事…
申請をすると本人は通常学級に通ってはいれないので必然的に転校するしかないのです。
もちろん、開設が確実とは思っていませんでした、地域の反対とか、人材の確保などあるかと思います…
それはそれで仕方ないかと、
でも教室の確保が理由なんて!?
なんで、申請の話が出たのですか?
とても悲しくて怒りの行き場がありません、(涙)
かといって兄弟は通っているので言いたいことも言えず、
長文失礼しました
これが普通なんでしょうか?
皆様の意見を聞いて、自分なりに納得したく投稿しました、

質問者からの補足コメント

  • 捕捉ですが、空き教室の状態は自分の学校のなら先生方は知っているはずと思ってました

      補足日時:2016/02/07 21:04

A 回答 (2件)

いまからでも遅くはありませんので、「そもそも申請した時点では、どの教室を使う予定だったのか」「それが使えなくなった理由は何か」など、気になる点を学校に問い合わせてみてください(親しい教員がいるときは、その人に事情を聞いてみるという手もあります)。

そこを確認しておかないと、ずっともやもやすることになると思います。

> かといって兄弟は通っているので言いたいことも言えず、
教師たちの機嫌を損ねたら、お子さんが嫌がらせをされるのではないか、などのご心配でしょうか? ひと昔前ならともかく、いまの教師は生徒たちの親の目をかなり気にしていますから、まずご懸念には及ばないでしょう。
もちろん、中にはおかしな人もいるでしょうが、それをいちいち気にしだしたら、一生言うべきことも言えません。「納得いかないことについては泣き寝入りせず、相手が誰だろうと普通に対応する。」その姿勢を示すことは、お子さんに対する教育上も大切なことです。今回の場合、学校の不手際で迷惑をこうむっておられるのですから、遠慮なく質問してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ベストに選ばさせて頂きました。
兄弟がいるので学校の対応気にしてました…
ここで質問して、代返を頂いてスッキリしました♪
怒ってもしょうがないので、先の事を大事にしたいと思います♪
ありがとうございました

お礼日時:2016/02/12 00:21

ちょっと落ち着きましょう


もう、転校も考えていたのでしょう?別に現時点で困ることはないのですよね。

いいたいことは教室が足りないなんてわかってたはずなのに
希望を出させて期待だけさせて
しかももしこれが、転校するなら現状維持を望んでたらどうするつもりだったんだ

というお怒りでしょうか。

ただ、今の学校の先生だって現時点での学校の状況はわかっていても
転入転出の都合などで
来年度の1年生が1クラス減るかも、とか
どこかの学年で定員が欠けて一クラス減るかも、とかは
申請の時点ではわからなかったかもしれませんよ。
実際、翌年度の予算や人員を考えても年内ぐらいにある程度の人数を把握したうえで
翌年度どうするかを年明けぐらいに決めていくかと思います。
そのため、秋ごろ就学時検診をやり、遅くても11~12月中には進路を決めてほしいといわれますし
年内に、生徒の転校の予定や、私立受験の予定の調査のアンケートなどをやります。

希望者が多ければどこかの特別教室などを割り当てる話が出たかもしれませんし
毎年その学校を希望する声が蓄積すればいずれ作られることもあるかもしれません。
申請が無意味だとまでは言えないかもしれませんよ。

じゃあもし逆に、今教室に空きがないから申請を辞めて起きましょう、といって
蓋を開けてみたら来年度は一クラス減って教室が空きました
なんてことがあったら、それこそ怒り心頭じゃないでしょうか…。

現場の先生だって「今できること」「制度上できること」をやるぐらいしか
できないのだと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事ありがとうございます。
おっしゃるとうりです。
自分の行き場のない思いに戸惑ってました。
自分の調べた上で話を頂いた限りでは何年か先も教室を確保出来るという条件のもと…となのでヒトクラスが危うい場合はお話しはなかったはずなんです。
なので必要以上に期待してしまいました。
声をかけて頂いたことに感謝しないとですね♪
ありがとうございました
ゆっくりと気持ちを整理したいと思います♪

お礼日時:2016/02/07 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!