プロが教えるわが家の防犯対策術!

私たちの見ていない所で弟に意地悪をします。


6歳と4歳の男の子がいます。
長男はいつも明るく、とにかく良く喋り、とってもかまってちゃんです。
次男は自由奔放です。明るく、良く喋りますが、あまり甘えたりはしてこない感じの子です。

私たちの前だと、いいお兄ちゃんを演じています。私たちの方を見ながら弟に優しく話しかけたい、弟が転んだりしたときも、私たちを見ながら大丈夫?と声をかけたりします。
しかし、私たちが見ていない所だと、弟が手を出すようにわざと意地悪をしているように感じます。前にそっと見ていたら弟の顔面にぶつからない程度におもちゃを何度も近づけて、弟が怒ったり叩いたりすると、私に言いに来ます。もちろん弟が一方的に怒った、と弟のせいにします。
怒らず優しく言い聞かせてもその場はごめんなさい。もうしない。と言いますが、また同じ日に同じようなことをします。理由を聞くと、おもしろいから。と。

同じような事を毎日毎日されてどうしたらいいかわかりません。

どなたかアドバイス下さい

質問者からの補足コメント

  • 私たちが近くにいないときは、弟が泣いていても無視をします。弟が階段から落ちたときも、あービックリしたーと泣いている弟を素通りします。

      補足日時:2016/02/11 18:47

A 回答 (4件)

まぁ難しい時期というのはあるからくじけずめげず頑張るしかないですね



取りあえず、ウチで行ってきたのは
兄だから、弟だからという決めつけをしない
兄でも弟でも、悪い時には悪いと叱り、良いこと頑張ったことがあれば褒める
で、あまり比較しない、弟は○ができて兄は何で出来ない?なんてのは禁句

個別に叱らなければならないときも、親父と片方の子と一緒に風呂に入り
頭ごなしではなく、悪い点を注意しそれに関して自分でどう思っているか聞いてみる
そうすると、意外な点が原因だったりする
或いは、分かっているけど、ついしてしまうとか本音が出る

一方的とか常に一本調子で叱るだけでは駄目で、時には本人の言い分にも耳を貸す
あと、子供とは言え人格もあれば、プライドもあるので、丸つぶれにならないようにしましょ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに弟はみんなに挨拶してて偉いね!長男も、出来るようになったらかっこいいね!など、比較しているような
言い方をすることがあります。(長男に限らずですが)
旦那に協力してもらって、お風呂で話を聞くの、やってみたいと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/02/11 22:29

もしかしたら、あなたはお兄ちゃんに怒っていませんか?怒ることが悪いことではないのですが、親の前でいいお兄ちゃんを演じ、親の見ていないところで、弟をたたく。

これは親に怒られたくないからです。

子供はいつだって、親に怒られたくないです。
本当はお兄ちゃんは、弟をたたいてしまっても、愛してほしい。無条件にそんなあなたでも好きだよと言ってほしいんです。

お兄ちゃんは弟をたたいてしまうことに、たくさんの深い理由があります。
それはまだ幼いのできちんと言葉で説明できません。

お兄ちゃんも弟さんも素直に育ってほしいと願うのであれば、もし叩いてしまったところを見たら、何事もなかったかのように、笑顔で見つめてあげて欲しいです。(心の中で、理由があるんだろうな・・・と思って)
これは叩くことをいいことだということではなく、親が気にしない。怒らない。反応しない。意地悪だと感じないようにする。ことで、今よりはおさまっていきます。うちはそうでした。

私は、すぐに注意したくなって、怒っていたことがありましたが、反応せずに、子供の良いところにすぐに視点を持っていくという努力を毎日しました。
そしたらその悩みが消えました。
どうぞご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

叩いたことはあまり怒らないようにしていますが、嘘をついたり、人のせいにしたりするとキツく怒ってしまいます。

怒らない、反応しないのもありなんですね…!凄く参考になりました。試してみます!
回答ありがとうございました(^o^)

お礼日時:2016/02/11 22:23

発達と同じで、必要とする愛情も個人差がありますし…毎日悩んだり、叱ったりなど色々大変だと思いますが、応援しています!


おやすみなく子育てをされて、お疲れ様です(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お疲れ様ですなんて……ありがとうございますっ!!(T_T)
明日も頑張りますっ(´;ω;`)

お礼日時:2016/02/11 20:41

お兄ちゃんが、満足するくら位にお兄ちゃんに構ってあげてみてはいかがでしょう?



子ども達は賢いので、お母さんはいいお兄ちゃんをしていればお母さんは褒めてくれたり、満足してくれたりするとわかっているんでしょうね。

いいお兄ちゃんではなく、お兄ちゃんそのものを受容してあげて、お兄ちゃんの満足度を上げるのはいかがでしょう?お兄ちゃんの欲求が満たされれば、きっとその愛情を今度弟にあげるようになるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いつも長男を気にかけて、なるべく二人だけの時間を作ったり、お風呂に二人だけで入ったりと、工夫はしてみているものの…なかなか意地悪が直りません。もう少し時間をかけて根気よく優しく接してみようと思います。

回答ありがとうありがとうございました!

お礼日時:2016/02/11 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!