dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問よろしくお願い致します。

12インチMacBookに外付けドライブとして
「ロジテック LOGITEC LBD-PMK6U3VBK」の購入を検討しております。 その理由としては、ブルーレイやDVDの再生ができ、また外付け機具として使用するインターフェイス(UR44 usb audio)を利用可能にするためにCD-ROMの読み込みをすることでインストール出来るようにしたいからです。

ただこのドライブは、12インチMacBookのOSに対応していないため、インターネットでMacBookのOSに対応させるためのソフトをダウンロードすることで初めてそのような機能を果たせると友人から聞きました。

僕はパソコン操作全般にうとく、知識が無いためお詳しい方、お教え下さい。

「ロジテック LOGITEC LBD-PMK6U3VBK」をドライブとして使用したとき、MacBookのOSに対応できるような変換させるフリーソフトをお教え下さい。とにかく、インターフェイス(UR44 usb audio)をインストールさせるためのCD-ROMの読み込みが出来ることが最優先です。

またこれは重要な情報かもしれないので付け加えさせて頂きますが、
既に、「LBD-PUB6U3VBK」は所有しています。つきましては、こちらでもMacBookのOSに対応できるような変換させるフリーソフトをインストールしてしまえば、インターフェイス(UR44 usb audio)をインストールさせるためのCD-ROMの読み込みやDVD、ブルーレイの再生が12インチMacBookで出来るのでしょうか?

安全かつあらゆるDVDやCD-ROMに対応したフリーソフトをお教え下さい。
是非、お力添えを下さい。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

OSのバージョン違いが問題になるのは、ドライブに付いてくるオマケソフトだけです。

ドライブ自体の機能は影響を受けません。なのでそのままで何ら問題なく、インストールCDの読み取りに使用できます。

それにUR44等のアイテムに付属のCDには、最新版ドライバが入っていないことの方が多いので、メーカーサイトから最新版をダウンロードしてきてインストールした方がいいです。つまり外付けドライブ自体が不要だ、と言うことですね。

付属CDにしか入ってないものがあれば、それは外付けがないと入れられませんけど、アップルが光学ディスクを排除したがっている(デスクトップのiMacにさえ付けなくなった)ので、今後ますますCD/DVDドライブじゃないとインストールできないものは減っていくでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/08 08:16

LBD-PUB6U3VBKはOS10.5以上のintelMacに対応していますよ



あなたのMacの型番やOSは何ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!