プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

山陽道のトンネル内追突事故で多数の死傷者が出ています。
広島の事故は、死者が2名と少ないのは不思議なくらいです。

 高速道の渋滞は タダでさえ追突の危険が有り、非常に危ないと思います。
ましてやトンネル内では、今回の様に逃げるところが限られているので、
多数の死傷者が予想されます。
 
 高速道路のトンネル内で渋滞で車が停止していれば、渋滞の信号をトンネル前に付けて、新たな車の進入を制限するのが良いと思うのですが、何故信号を付けないのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    トンネル内での渋滞の車の数を減らした方が、事故の際の被害を少なくする
    方策と思います。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/03/18 20:11

A 回答 (9件)

>渋滞の信号をトンネル前に付けて、新たな車の進入を制限するのが良いと思うのですが、


>何故信号を付けないのでしょうか。
 信号機や電光表示板が付いたトンネルは間々ありますよ。

>トンネル内での渋滞の車の数を減らした方が、事故の際の被害を少なくする
方策と思います。
 高速道路会社とて、「客商売」。
 渋滞しようが「どうぞ、どうぞ」と通行客を飲み込むところです。
 乗用車の通行料金を10倍以上に値上げすれば、渋滞は減るでしょうが
 そんなことを望むユーザーはいないでしょうし、
 「渋滞=事故」ではないです。

車間距離2~300mで走行すれば、事故はかなり減ると思いますが
都市圏においては、不可能な通行量になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有難うございます。

信号とかの設置は、警察の管轄かなぁ?
やむを得ず渋滞の最後尾に着く場合も、今回の様な事が有りますからトンネルの中は避けたいと思いませんか。
私は、それを規制でする方法が無いかと思い皆さんに聞いています。

高速道路に信号って、賛成の方は居ませんネ。

お礼日時:2016/03/22 12:50

表示灯もあるし信号機のあるところだってある。


使っているか否かは管理の問題。さらに従うかどうかは運転者の問題。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有難うございます。

 今回の事故の運転手は、渋滞も知っていたしハザードランプも点灯していた上での事故らしいですネ。
 運転手個人だけの問題だけでなく、社会全体が効率一辺倒になって、生活しづらい余裕の持てない世の中になってきている事が問題の様にも感じますネ。

お礼日時:2016/03/20 08:02

入口に信号の付いたトンネルもあります。

それでも渋滞の最後部に信号がなければ追突を防ぐものではありません。トンネルに入らないでくださいという意味かと思われます。

自分の車の追突を防ぐには衝突防止ブレーキしかないとおもわれますが後ろの車の追突は自車だけでは防げませんが、スローや停止で走行中はハザードを点滅しながら後続車に警告したほうがいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有難うございます。

<スローや停止で走行中はハザードを点滅しながら後続車に警告したほうがいいのでは?>
 今回の事故は、追突したトラックの前の車は、渋滞を把握していたが、トラックの運転手は過労による注意不足で、漫然と運転し追突しているようです。

 それは、今も広く行われていますよネ。
それだけで良いのか、今回の様な時ハザードランプが有効かどうか疑わしいので暇つぶしに質問しています。 

 トンネル内の車の停滞は異常事態で、視認しにくく追突の危険が大きい。
停滞している場合は、信号でトンネルに進入する車を停めた方が、危険の度合いが少ないかと思いますが・・・(^_^;)

お礼日時:2016/03/19 12:47

日本坂トンネル以外にも信号の設置されているトンネルはあります。



通常の、一般道路のような信号は高速道路の本線上にはないわけですから、実際に作動させても止まらない車があるような試行があったように聞いています。(本記述については出展等が不明なので誤りの可能性もあります)
また、本線上に赤信号を設けて強制的に停止させた場合、運転者にとって不意に停止させられることには変わりありません。結局のところ、トンネル手前で追突事故が起きる可能性が非常に高いです。つまり、何の解決にもならないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早朝のご返事有難うございます。

 日本坂トンネルや恵那山トンネルとかに、事故の際に点灯する信号が有るみたいですネ。

<トンネル手前で追突事故が起きる可能性が・・・・つまり、何の解決にもならないでしょう>
 トンネル内の事故は、今回の様に火災になり多くの人命が失われる危険が有ります。
 トンネル内で追突されるより、トンネル前で追突されるの方が、巻き込む車両が少なくて済むのでないかと思ったりしています。
あの煙の中を照明の消えたトンネルの中で逃げたくないですからネ。

お礼日時:2016/03/19 12:23

東名高速道路の日本坂トンネルには設置されていますね。


この信号は1979年の日本坂トンネル火災事故を教訓に設置されています。

今回の事故と似たような状況です。
ですので今後、日本坂トンネルと同様に信号機が設置される可能性はありますが、
普段の交通量と渋滞状況によって決まるのではないでしょうか。

※事故当時、日本坂トンネルは10km以上の渋滞を起こすことで有名だった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有難うございます。

 今回のトンネルは844mで、事故の場所は入口から200m。
それでも、余裕を持って避難できないんです。
それだけ、煙の速度は速いんです。

 だから、トンネル内での停車している車が有る限り、新たな車の進入は止めるべきと思うんです。
 
 800mで短いと云っても、今回の事故が出口近くだったら、後ろの車の人は照明の消えた中、700m逃げないといけないかも知れません。
 200mで必死だったのでそんな場合だったら、もっと死者が増えていたと思います。

 トンネル内に車が停まっている時は、車を進入させないのが良いと思うので、突飛な質問をしてみました。でもそんなトンネル有るみたいですネ。

 500m以上のトンネルは何か所かセンサーを付け、停止車両が有る限りはトンネル前の信号で、新たな車の進入を止めるべきだ、と思ったりするんですヨ。

お礼日時:2016/03/18 23:22

≫今更、同じような呪文を云っても、事故の減少には何の足しになる成算は有るのでしょうか?



その通りなので、今自動運転のシステム導入が急がれているのです。

今回のトラック運転手も、今日退院して逮捕されたそうですが、ノーブレーキで突っ込んだそうですね。
よそ見か居眠りなのでしょう。
これを基準に物事考えないといけません。

なので信号つけても見ない奴はいるのです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご返事有難うございます。

自動運転が出るまで時間と費用も掛かります。
<信号つけても見ない奴はいるのです>
 そりゃそうだが、黄色で進入しても赤信号で堂々と進入する車は
そうそう見られないのでないでしょうか。

お礼日時:2016/03/18 20:07

時速100キロでの制動距離はおよそ90mです。


時速60キロでもおよそ40m必要です。
本来ならばすべての車がそれくらいの車間距離を開ければ安全に止まれるはずですが、実質そんなに車間を開けて走ってはいません。

トンネル内が渋滞中の場合、トンネルに信号を付けても仕方がないですね。間に合いませんし、とても危険です。

なのでできるならば1キロほど先から注意を喚起する必要がありますが、実質的には無理なのかもしれません。長さが何メートル以上などという線引も難しいのでしょう。
今回のトンネルは1キロに満たない短いトンネルなのでスプリンクラーもない状態であったことも大きいでしょうし、いかんせんノーブレーキで突っ込んだトラックに原因があります。居眠り運転か、それこそ身体に異変が起きて気を失ったかもしれません。

こういう事故が続いて、それぞれのドライバーのマナー向上しか道がないように思います。
今では当たり前になった前の車がとまっている時のハザードランプ。
これも実は今から30年ほど前に起きた・・・確か第二神明か、加古川バイパスか忘れましたが、その直後からドライバーたちが自主的に点灯するようになったと記憶しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有難うございます。

 居眠りか、高速道路なので漫然と運転していて、停止車両を見落としたのでしょうネ。

<時速100キロでの制動距離はおよそ90mです>
 それなら、次のトンネル内に停止している車が有れば、トンネル手前100メートルに、赤信号を付けてはどうでしょうか。
 電子掲示板より信号が抑制効果が大きいので、付ける位置を検討すればいい様に思うんですが・・・。

 今回の短いトンネルでさえも、逃げられた人は余裕を持ってで逃げられたのでは有りません。
 避難通路も数が少なすぎますし、火災の煙は早く、走っても追いつかれます。

 スプリンクラーが有っても、車体の下で燃えるガソリンにどれだけ有効か疑問ですし、マナーの向上は叫ばれている中で、事故は起こっているのでないでしょうか。
 労働環境が悪化の中、マナーの向上だけで事故は減らないのでないでしょうか。

お礼日時:2016/03/18 19:18

そんなことより、十分な車間距離を取るべきでしたね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有難うございます。

 車間距離が一般道路でも高速でも、呼びかけていても十分に守られていない。それが出来ていないから、事故は起きている。
今更、同じような呪文を云っても、事故の減少には何の足しになる成算は有るのでしょうか。

お礼日時:2016/03/18 18:47

まず亡くなった女性は軽自動車でしたね。

軽自動車なんか通行禁止にしたらいい。あんな安全性能が低い車が4割も走っている日本の道路がヤバすぎるでしょ。信号が赤だったらトンネルの前で止まっちゃう奴がいるからダメだな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有難うございます。
<信号が赤だったらトンネルの前で止まっちゃう奴がいるからダメだな。>
どうせ止まるんのだから、トンネル内よりトンネル前が良いでしょう。

トンネル前が何故いけないの。

お礼日時:2016/03/18 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!