プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
ダイハツミラ20年式4WD(形式L285S)5Fですが、
FFのような挙動がするので、同乗者に見てもらったら後輪が動いておりませんでした。
原因と修理費用概算をご教授頂けますでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (9件)

通常FF駆動してフロントが滑った時だけリアに駆動かかります。


いわゆるなんちゃって4wdです。
なのでFF挙動は正常です。
たいがい壊れるとしたらセンターがロックしっぱなしになって常に4wd状態になり、前と後ろの回転差を吸収できず、曲がる時にブレーキが掛かったような状態になりバキバキと異音がする事が多いです。

ちなみに、ジムニーとかパジェロミニは直結して強制で4wdにしています。
4wdにすると常に4輪回ります。
悪路とか雪道で急勾配の坂道を発進などはいいのですが、駐車場なんかではハンドルを切って曲がろうとすると
前輪と後輪の回転差でブレーキが掛かったみたいになりますね。
舗装路から悪路、悪路から舗装路、駐車場など、いちいち2wd4wd切り変えなくてはなりません。待ち乗り普段乗りには面倒ですね。
なので、待ち乗り重視のミラは、切り換えし無くても言いように、しかも安価にコンパクトにビスカスカップリング方式にしています。
デメリットは滑らないと4wdにならないので凍結路では、一瞬FFが滑ったような挙動してから走り始めます。

軽自動車で通常時から4輪が駆動してタイトコーナーブレーキング、2wd4wdの切り替えを気にしなくてもいいのはテリオスキッドだけです。
機械式のセンターデフを搭載しているので、前後の差を吸収しながら常に4輪駆動しています。
ちなみにセンターデフのロックスイッチも付いていて直結状態にも出来ます。
1輪滑ってハマった時は強制的にロックして脱出する事も可能です。
残念な事に新車ではもう売っていない事ですね。
    • good
    • 3

軽乗用車のビスカスカップリング式4WDは前後輪に回転差が生じるとその時点で4WDに切り替わります。



砂利の上で停止し発信時に後輪が駆動しているのかどうか見てもらったのですか?(4WD状態になって後輪も駆動したら後輪の下の砂利が後方に蹴られます。)

故障だとするとカップリングできていなくて滑りっぱなしですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%B9 …
    • good
    • 4

GT-R等特別な高性能車を除き、たいていの4WDはフルタイムという名前が付いていたとしても、普段はFFで前輪がすべった時だけ後輪に駆動力が伝わるのが普通です。

従って正常だと思います。
    • good
    • 5

整備工場のリフトで上げて 前輪のみの回転を確認したのか?


地面に接地してるタイヤの回転見ても解らないと思いますよ

12か月点検や車検に出してるところに 見てもらって下さい。
所で デフオイルって交換してますか?

駆動の異常としたら センターデフの異常 プロペラシャフトの異常 リアデフの異常が考えられます。
    • good
    • 1

確認の仕方が間違いでは?

    • good
    • 3

どーやってみたの?



ちゃんと車体を持ち上げて(4輪とも浮かして)確認しましたか?
    • good
    • 1

>後輪が動いておりませんでした


まさに見ただけの感覚、小学生並?。
今少し詳しく観察すれば、多分後輪に動力が伝わっていない?、ちょっと考えにくいですが・・・。
センターデフが全く作動していない、それしか・・・・、もちろんプロペラシャフトはずれtららダメですよ。
ひょっとして2輪駆動切り替えとか、フリーホイールハブとかではないでしょうね。
    • good
    • 1

何をどういう方法で見て貰ったの?



同乗ということは、機材を使っているのでもないだろうし
動いてないとはこれ如何に!
    • good
    • 1

どういう状況でその現象が確認されたのですか? 動かないのをご覧になったのは1輪だけ?それとも4輪全部?


後輪でも左右両方が回転していなければ確かにおかしいですが、タイヤの接地状況によっては片輪が停止していて反対側が倍速でぶん回されているというケースもあります。
(対角線スタックと呼ばれているケース等)

凹凸のでかい地形で車体の腹がつっかえていたとか、凍結路に夏タイヤで突っ込んでいったとかならいくら4駆でも思うように動かない可能性があります。

いちど状況を整理していただいたほうがよろしいかと・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!