アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ヘッドライトのバルブを交換しようとしたのですが、
コネクター(カプラー)が固着していて抜く事が出来ません。
(ロックは付いていないです)
CR-Cでも吹けばよいでしょうか?
吹くことで、接触が悪くなったり、
バルブ挿入時に油がついたりして破損の原因になるでしょうか?
すんなり抜ける方法やカプラー用の潤滑剤があれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

H4バルブと仮定して回答します。


手で力で抜くのは良くないです。

コネクターとバルブの間にマイナスドライバーを入れて90度ドライバーをひねります。
CRCも別に問題ありません。ガラス管に付着したらふき取ればよし。

やりづらい場合は防水のゴムカバーの外周をめくってバルブを固定しているワイヤーを
外してバルブごと抜いてやりやすい状態に持っていきます。

本当にギンギンに錆びて一体化しているようだとどうにもなりません。
外す際にバルブの足がもげてコネクターに残ってしまうこともあります。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
バルブの種類を記載するのを忘れていました、H4です。
今日も挑戦しましたがどうしても抜けなかったので
CRCをチョイと吹いたところ、簡単に抜けました。
有難う御座いました。

お礼日時:2011/10/17 18:27

解決いて良かったね!



ダイハツとて40年前でも、ロック付いてたが、コストダウンしてるのかな?

以前にも明記した様に、溶剤は、後何年乗るかで判断して。

一般的に整備工場は、ワコーズ製品使う。

オッチャンは、古い(30年以上)車・バイクの整備・修理・収集してるから、また、不明な時は相談して。

色々と触り、車・大事にしてね・・・

後、10年すれば、誰も乗ってなく自己満足に浸れるからね。

では!
    • good
    • 3

>>ロックは付いていないです



 普通はついています。

 一旦コネクターを押し込んだ後、コネクター両脇のロックを指でつまみながら引っ張る。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
バルブの種類を記載するのを忘れていました、H4です。
今日も挑戦しましたがどうしても抜けなかったので
最終手段としてCRCをチョイと吹いたところ、簡単に抜けました。
CRCが付着している所は、パーツクリーナーで流しておきました。

ちなみに、
「ロックの再確認を」という回答を数人から頂きましたが、
結論から言いますと、本当に付いてないんです。
今のダイハツ車は付いているのかもしれませんが、
10年くらい前のダイハツ車には付いてない車種があるようです。
(他のダイハツ車種でも確認してみました。)

有難う御座いました。

お礼日時:2011/10/17 18:49

コネクター(カプラー)が固着していて抜く事が出来ません


(ロックは付いていないです)ヘッドライトのカプラーのロックは振動で抜けない様にバイクでも付いてます。樹脂が硬くなり見落とししてませんか?裏に付いてるとか・・

CR-Cでも吹けばよいでしょうか
後、何年乗るかです。当分乗るなら、先ずは、シリコンスプレーからの方が樹脂に優しい。難点は接点には向かない。接点復活剤・CRC双方良いが、カプラーの金属接点部分に少量だけ。

バルブ挿入時に油がついたりして破損の原因になるでしょうか
現在のハロゲンライトは指でさわってもNG!新しい軍手で作業しましょう。

すんなり抜ける方法やカプラー用の潤滑剤があれば教えて下さい。
あまり強引だと配線の断線なで引き起こします。メーカーのディーラーのバルブ持ち込みが一番安心です。ショップでは知ら無く断線さす店も有ります。


先に、バブルの形状品番確認しなかったのかなぁ・・・無謀な感じだが・・・
メーカー・車種不明では、一般常識しか答えられませんよ。

元:ホンダ技研工業所属者より。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
バルブの種類を記載するのを忘れていました、H4です。
今日も挑戦しましたがどうしても抜けなかったので
最終手段としてCRCをチョイと吹いたところ、簡単に抜けました。
CRCが付着している所は、パーツクリーナーで流しておきました。

ちなみに、
「ロックの再確認を」という回答を数人から頂きましたが、
結論から言いますと、本当に付いてないんです。
今のダイハツ車は付いているのかもしれませんが、
10年くらい前のダイハツ車には付いてない車種があるようです。
(他のダイハツ車種でも確認してみました。)

有難う御座いました。

お礼日時:2011/10/17 18:48

もう一度良く見て下さい。


ロックがあるかもしれません。バルブの形式も書いたほうがより良い回答が得られるでしょう。

CRCはカプラーの樹脂に悪影響が出る場合が懸念されるので、使うなら最小限に止めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
バルブの種類を記載するのを忘れていました、H4です。
今日も挑戦しましたがどうしても抜けなかったので
最終手段としてCRCをチョイと吹いたところ、簡単に抜けました。
CRCが付着している所は、パーツクリーナーで流しておきました。

ちなみに、
「ロックの再確認を」という回答を数人から頂きましたが、
結論から言いますと、本当に付いてないんです。
今のダイハツ車は付いているのかもしれませんが、
10年くらい前のダイハツ車には付いてない車種があるようです。
(他のダイハツ車種でも確認してみました。)

有難う御座いました。

お礼日時:2011/10/17 18:46

何かの潤滑剤はアリと思うがCRCは止めたほうがいいですよ。


樹脂によっては溶ける場合があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
バルブの種類を記載するのを忘れていました、H4です。
今日も挑戦しましたがどうしても抜けなかったので
最終手段としてCRCをチョイと吹いたところ、簡単に抜けました。
CRCが付着している所は、パーツクリーナーで流しておきました。
有難う御座いました。

お礼日時:2011/10/17 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!