プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ワーキングホリデーでオーストラリアに何ヶ月か行きたいと考えております。
そこで気になるのが、毎日服用しているパキシル40gを持参して行けるかです。

パキシルはパニック障害などの精神薬なのですが、持って行けるのでしょうか?

ワーキングホリデーは3ヶ月以上を考えておりますので、その分持って行きたいです。可能でしょうか?

わかる方、教えてくださいませ。

A 回答 (3件)

以前、メルボルンに滞在経験があり、何回もオーストラリへ入国した経験からですが。

。。

オーストラリアは、ご存知のように、北半球と生態系が違い、環境保護に力を入れていますので、食品や医薬品の持込みには、厳しい規則があります。

唯、旅行者(ワーキングホリデーも含む)として、医薬品を持ち込む時には、自己使用で、主治医の処方箋を持参すれば、3カ月分の治療薬を持ち込めます。

これには、入国時の通関時に、入国カードで、治療薬の持ち込みの申請欄にチェクが必要です。
申請無しの持込みが、通関時に見付かると薬は没収され、高額罰金を科せられるようです。
(現地のTVでは、時々、こういう情景を放映しています。)

参照)
・ABG-ROD「オーストラリア入国カードと税関申告書の書き方」:http://tabikko.com/world/australia.html
注)入国カード(表面)の「⑧下記の物品を持ち込みますか?(はい/いいえ)」の「1.禁止または規制されている物。 医薬品、ステロイド、銃砲、武器、不法な薬物」で、「はい」にチェックをします。
その上で、空港の検疫官に、薬の現物と医師の処方箋を見せると良いです。

では、残りの9カ月分の治療薬を如何するかですが。。。

因みに、喘息が持病でステロイド薬が常時必要なので、日本の医師の診断書(英文)を持参して、GP(General Practitioner=クリニックの医師)へ行きました。
使用薬は数種類ありましたが、同じ薬が無い場合には、成分の同じような薬を処方してくれますし、薬は6カ月分を処方してくれました。

日本から、足りない分を郵送して貰う事も可能かも知れませんが、最初の1年位は、日本からの郵送物は、オーストラリア検疫が開封して検査が入りますので、輸入手続きが必要ですので、郵送して貰わず、現地のGP(医師)から処方箋を書いて貰い薬局で購入しました。

又、オーストラリアの医療は高いですが、医療費については、日本の国民健康保険等に加入していると、海外療養費の支給を受けられます。
参照)
・国民健康保険ガイド 保険料・手続きの解説 「海外で治療を受けたとき(海外療養費)」: http://www.kokuho.info/sikyuu-kaigai.htm

ただ、治療費と薬代を全額、自分で支払った後、日本の国民健康保険等へ支給申請しますが、日本の治療費に換算されますので、還付(支給)される金額は目減りしますが。。。
    • good
    • 0

薬は1ヶ月しか処方してくれないから無理じゃあないの?


私はろらぜぱむを飲んでます。
    • good
    • 0

豪州を単車で廻ってました。


お気持ちお察しいたします。
出国がいつか不明ですので、それを考慮して「自分ならどう対処するか?」で考えましたm(_ _)m
ーーーーーー
1、ドクターに確認する。(麻薬系の薬に分類されるのかどうか)
2、オーストラリア大使館に連絡する。
3、その上で、OKの場合、ドクターにお願いして「診断書+処方箋」の英訳をお願いして発行してもらう。日本語も。[英文薬剤携行証明書]

4、上記「診断書+処方箋の英訳及び日本後文章」(コピー)をオーストラリア大使館に送付して不備が無いか確認する

5、オーストラリア大使館から「特別な経口薬、常備薬」などの許可証の有無を確認する(これは別な機関かもしれません。。。県の発給担当に確認してみてもいいかも?)
-----
pdf
http://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/shinryo/yakuzai/ …
お薬のしおり、(東京医科大学病院 薬剤部、H24.8)

http://www.fizz-di.jp/archives/1032540375.html
お薬Q&A

「持ち出し禁止な薬とは」 でぐぐれば結構出てきます。
ーーー
ここまではOKでしょうか?
ーーー
日本国内ではOKでも、出国OK, 現地入国out!もあるらしいです。
ーーー
それと英文薬剤携行証明書は必須らしいですね。
一番大事なのは、豪州入国時にタイホされるか、国外退去?
常備薬のつもりが、現地では麻薬扱いです。m(_ _)m

また、薬が無くなたっ時のことも考えて対策を考えた方が良いとは思います。現地総合病院なら処方してくれるのか、それは実費なのか、クレジットカードもOKなのか。などです。普通病気は実費で日本に帰国してから領収書や診断書で「保険会社に返金手続き」をお願いすると記憶もありました。
m(_ _)m
ーーー
ここで素人に聞くよりは、専門家、大使館レベルが良いですね^^
それと、書籍「地球の歩き方・豪州」「ロンリープラネットオーストラリア」は必須です。詳しいmapは現地で購入した方が更に良いでしょう。

ーーー
ここに回答らしきものがありましたよwm(_ _)m
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2329186.html (2006年情報です)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!