dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は昔から下腹が出ていて、悩んでいます。
ストレスなどで体重の増減もあるんですが、どんなに体重が落ちている時期でも、下腹のお肉だけは取れません。
猫背なのも原因かな、と思います。

よく「1日10回でいいから腹筋したら?」と周りの方にアドバイスされ、運動が苦手なので、無理せずに続けられそうだと思い何回も挑戦しようとするんですが、腹筋をしていると「(何も運動しないより、全然違うかと思うので疑っているわけでは無いんですが)本当に10回だけでお腹は痩せるのかな?」と考えてしまい、結局三日坊主で終わってしまいます。

友人や知り合いなどに相談すると、皆さん異口同音に「1日10回」と言われるんですが、1日10回の腹筋をどのくらい続ければ、体型が変わってきたと実感出来るんでしょうか?

ジムのトレーナーの方や、筋トレなどに詳しい方がいらっしゃいましたら、効果的な方法やアドバイスなどを教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

あなたの危惧する通り、腹筋10回程度では正直効果はほぼないです。



私は運動経験がない状態からいきなりジムでパーソナルトレーナーをつけての筋トレを始めました。
要領よく筋トレができたので(ただし猛烈に疲れる)、体重は変わらずとも1か月で今まで着ていた服に余裕ができるようになりましたよ。

あれから8年半、ずっと続けています。
痩せた上にスタイルは抜群に良くなりました。
どうすれば効果的かと聞かれたら、指導を受けてさぼらず続けることだと個人的には思います。
(あくまで私の考えです)

だけどいきなり「ジムに通って筋トレしたらいいよ」と言ってもまず行動しないですよね(笑)
お金かかる、時間がないなど言い訳するのはわかりきっています。
もしくは「なるほどね」と納得しながら行動しない。

そんなことばかり続いているので、それらしいこと=腹筋10回と言っているだけです。
(意地の悪い言い方でごめんなさい)
人間関係を壊さないよう円滑にするための発言・・・となるんでしょうか。

どうやったら勉強ができるようになる?と聞かれて「とりあえず毎日机に向かって10分勉強すること」と答えるようなもの。
当然それだけでは全然足りません。
内容以前にまずは習慣づけよっか、ってことです。
    • good
    • 1

腹筋10回では効果できないと思いますよ。


それならスクワット10回してください。腹筋300回と同じ効果だとか・・・

http://beauty-matome.net/diet/squat.html

このような記事もありました。腹筋はフォームが難しいため、効率が悪いトレーニングだとか。

http://xn--o9jd4dn6oya0o0a9b5597dr93bmnxb.jp/289 …
    • good
    • 0

私も運動が苦手で、腹筋は全く出来ませんでした。



スポーツジムに通い始めた時にトレーナーの方に言われたのは、まずは1日3回×3セットやりましょうということでした。本当にそれが精一杯だったんですが、1カ月ほどすると7回になり、10回になりと回数をこなせる様になりましたので、腹筋を鍛える面では効果があったかと思います。でも、下腹部の部分痩せに関しては、効果は少ないかと思います。もちろん、しまってくるというのは、ありますよ。

ただ、お腹に力を入れるというのは、重要な要素かと思います。姿勢を正しくするにも、体幹を鍛えるといいですから、普段の生活でもお腹に力入れるということを意識していると、変わってくるかと思いますよ。あと、ストレッチとかヨガなどでも、改善できると聞いたことがありますので、自分にあったものを見つけられるといいと思います。

でも、ああいったことを効果的にやるには、一人では難しいと思うので、スポーツジムに通うなど、専門的な知識を持った方に直接お伺いするのが近道だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!