プロが教えるわが家の防犯対策術!

30代前半女。結婚式場が決められず、悩んでいます。


11月に、結婚式をすることになりました。

10件近く会場を見学し、最終候補として「大聖堂チャペル+ヨーロピアンな会場」と、「神社+ちょっと費用の高めの料亭」が最終候補に残りました。
結局、悩みに悩んだのですが、費用面とスタッフさんの人柄に安心感を覚え、一番最初に見た「大聖堂チャペル+ヨーロピアンな会場」に決め、前払金も払いました。

しかし私は最初はそこにする気はなく、元々和婚がいいなと思っていたため(チャペル式はすでに見飽きてしまったという印象があったので)、
ここに来て、やっぱり「神社+ちょっと費用の高めの料亭」がいいのでは・・・という気持ちが湧いてきてしまいました。
年齢も30歳を過ぎ、大々的に結婚式!というものを行うのがすごく気がひけるというか、
大聖堂でさらに可愛らしい会場で披露宴を・・・なんて、すごく恥ずかしいというか・・・
そこで結婚式をしている自分を想像すると、夜な夜なうなされてしまいます。
お金もかかるし、なんだか結婚式をすること自体が嫌になってきてしまいました。
まだ和婚なら、落ち着いた雰囲気でできるのではないかな〜・・・とも思ってしまいます。

しかし、すでに前払金も払ってしまいましたし、相手は親戚などにも日程と式場を伝えてしまいました。
打ち合わせはまだ始まっていません。
今さらこんなわがままを言って迷惑をかけても良いものか、このまま決めた会場で突っ走るべきなのか、
どうしたら良いでしょう・・・
いろいろと考えすぎて、よくわからなくなってしまいました。
なんでも良いので、どうかアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

大変ですね。


前払金を払ったのなら、キャンセル料もかかるのですかね。

私の娘ももうすぐ挙式…あっという間です。

ご質問者様の場合は、ここは素直にもともと神前式でやりたかったと相手の親御さんを説得するしかなさそうですね。
「神前式でできるいい日が見つかりました!」ったと言えば、親御さんや親戚筋も文句言えなくなるんですよ。
神前式の強みです。
何故か?…新婦が神前式でやりたいって言ってるのに、強引にチャペルを押す理由が日本人にはないからです。

私たちの時は、まだまだ神前式が主流でして、そうすると、
白無垢⇒色打掛⇒振袖かウェディングドレス⇒カクテルドレス
なんて、4着着るひとも多くて、新婦の衣装だけで、100万円くらいしましたから、ドレス2着くらいの今のほうが衣装代は安くなったんですよ。
言い換えれば、今のご両親の世代は、費用面でもまだ説得しやすいし、私も親としてきちんとした神社で挙げる神前式って言われたら、とても嬉しい気がします。
私の娘は、残念ながらチャペルなんですけどね…

日本人として生を受けたのだから、神前式で挙げるのはごくごく自然です…
頑張ってください!
お幸せに…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身にご回答頂き、ありがとうございます。
そうなんです、キャンセル料がかかるためとても悩んでしまいましたが、、
親目線でご回答下さったyuen_akiraさんのおかげで、勇気が持つことができました。
日本人として、神社で挙式をしたいと思います!
(でも4着着る方もいらっしゃったとはびっくりです。笑)

娘さんもご結婚されるとのこと、おめでとうございます。
素敵な挙式になりますように…^ ^

お礼日時:2016/05/07 00:25

いずれにしても、二人でよく話合うことです。


大事なのはどこで式をあげるかではなく、誰とあげるのか、ですし。

式も披露宴も、所詮はスタートの儀式(ゴールではない)に過ぎません。
呼ばれた方も、通り過ぎるだけで、みんなロクに覚えてません。

主役は二人なんですから、二人が「こうしたい」という式にすることです。
誰から何を言われようが、そんなもの気にしない、気にしない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、ありがとうございます。
第三者目線のご意見、大変参考になりました。
確かに、呼ばれた方もそこまで詳しく覚えてなかったりしますよね。。

「誰から何を言われようが、そんなもの気にしない、気にしない。」
この言葉、とても救われました。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/05/07 00:33

結婚式の当日に来なかった花嫁を知ってますが。

決めたことを突き進むのも、二人のこれからを暗示するのではないでしょうか!!決めた中で、お色直しで、和装をすることも出来ます。
優柔不断な性格は、これからの二人には、大変問題になります。そっとついて行くのも大切ですし、その中で良いアイデアを出して、二人の門出を祝うことも大切ではないでしょうか!!!
キャンセル料を払えば、変わることは簡単ですが。今後は、気まずい人生を送る羽目になるのとは違いますか!!!
やはり、はじめに意見はしっかりと言う事が、大切な勉強と思って考えてみませんか!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、ありがとうございます。
厳しいご意見に、はっとしました。優柔不断はダメですね。。
相手とは話し合い、幸い今回は納得してくれました。
今後は、初めから意見をきちんと固めて相手にものを言うように心がけたいと思います!

お礼日時:2016/05/07 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!