アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

挙式打ち合わせの際、担当のプランナーさんに「付き添いの美容師さんと、その見習いさんの2名分、ゲストに出すのと同じ料理を出してもらえますか?」と言われました。
当たり前のように言われたのでOKしましたが、これって普通なのでしょうか?
常識を知らないので教えて下さい!
よろしくお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

私は言われた事はないし、美容代も払ってるので、さらに料理を用意するのはおかしい気がしますが。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました!

補足日時:2007/12/07 22:47
    • good
    • 1
この回答へのお礼

当たり前のように聞かれたのでついOKを。。。
なにやら、ずっと付いているので食事を撮る暇がないので、との事です。
式は来年なのですが、もう一度確認してみます。

お礼日時:2007/12/07 22:47

その結婚式場の美容室を使わずに 外から美容師さんを連れてくるとすると、[食事を出す](招待者として席を設ける)ことが、その結婚式場の美容室を使わないことに対する言い訳になるんですよね。



つまり『身内に美容師がいるので』ということなんです。

これはスナップのカメラマンなどでもそうで、外からプロを連れてくることを禁止している式場や、プロだと発覚すれば後からその業者にリベートを請求する式場もあると聞きます。

こういう場合も カメラマンの席があって『友人がプロのカメラマンなので』と言えば、堂々と仕事が出来るんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お願いするのは式場専属の美容師さんです。しかし美容室は式場にはありませんので外部は外部なんですよね。だからでしょうかね。
「カメラマンが友人」でそんなことも通ってしまうのですね~。すごいです。

お礼日時:2007/12/18 20:09

え?そんなのありえないよ!新郎新婦でさえ1口も食べる暇ないのに、美容師は始めのメイクとお色直しと挙式や披露宴前のメイク直ししかこないでしょ?


>ゲストに出すのと同じ料理を出してもらえますか?
⇒じゃあご祝儀いただけるってことなんですか?
って話ですよね~。

でもNo.12さんみたいなのだったら納得…。
でも「普通仕事中にフルコースのお昼食べたりお客からお弁当代もらったりしないですよね?なんなら当日コンビニおにぎり指し入れします。」って突っ込めると思う…。
心づけだって必須ではないんだし、私の式場は一切受け取らない主義だったし(そのかわりしっかりサービス料とられてます。)
何でも提案してくるどおりにしてたらどんどん搾取されていきますよね。

ヨコですが、付き添いの美容師=アテンドさんと仰ってる方がいますが、美容師さんがアテンドやってるところもあるんですね~。
アテンドってずっと付いてお世話してくれる人ですよね。
うちは、ヘアさん、メイクさん、着付けさん、アテンドさん、先導さん…皆別々でした。
でも、介添え料も無料で料理代出してなんていわれせん。ですが、基本料金がすごーく高いです。…会場それぞれですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですね。会場それぞれだと思いました。
納得できる形も人それぞれだし。。。
疑問は頑張って言おうと思いました。

お礼日時:2007/12/18 20:05

私が契約した式場では、美容師さんにはお弁当(5250円/人)でした。


それでも、高いなっ思いました。。。(ごめんなさい美容師さん)

フルコースは高価すぎると思います。
式場のプランナーではなく、担当の美容師さんに相談するのが良いかもしれませんね。
案外、高価なフルコースを希望されていないかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
美容師さんに直接お聞きすることは小心者なので出来ず、
結局式場担当の方に相談し、コースの半額のオリにしていただきました^-^;;
心づけ思案中です。。

お礼日時:2007/12/18 20:03

私が見積もりしたところでも、そういったものがありました。


早い話、料理+2名分が利益となり、それが介添え料になっているような感じで、介添え料はここはサービスになっていました。同じ料理を出すといっても、席があるわけではないので、金額だけが出て行く感じのようです。他の事情もあって、ここではない式場にしたのですけれど、介添え料をどういう名目で載せているかだけみたいです。
ちなみに同じ式場で、人数大目で見積もったところ、介添え分の料理の件の話はありませんでした(苦笑)人数がおおければ、その中で介添え料をまかなえちゃうってことでしょうね。

質問者さんのところはどうでしょう?介添料無料になっていたりしませんか?その分の費用が料理の費用なのかもしれません。

ちなみに、付き添いの美容師さんは、まじめにつきっきりなので、料理を食べる暇なんてナシです。下のほうにあった「ウィダーインゼリー」の方が喜ばれそうな状況でしたね(^^; 鮮度の問題もあるので、でていたものを下げると、ないものがあったりします!私らは、けっこういい料理を出し、自分らはさっぱり食べられず、着替えが終わったころ下げたものをもってきていただいたのですが、食中毒防止であぶないものがとりのぞかれてました。介添えさんの分を用意しても、きっと彼女らが食べられるのは・・・うーん。だったら、チップをはずんだほうがお互い嬉しいかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに介添料という項目はありませんでした!
それなのでしょうか?昼食を半額にしてしまうと新たに発生してしまうかもしれませんね。注意して確認しておこうと思います。

お礼日時:2007/12/18 20:00

この度はおめでとうございます。


婚礼の仕事をしてます。
私は2箇所のホテルでしか働いていませんが、どちらのホテルもホテル内の美容師さんには料理はありませんし、外からの出張美容室さんにはどちらもお弁当をお出しするのが普通のようでした。
しかし、ゲストと同じもの…というのは聞いたことがありません。
美容料金や出張料金も支払っているので、そのくらいのことでよろしいのではないでしょうか。

地域性もあるかもしれませんので、絶対とは言えないかもしれませんが、こちらの意に沿わないことをしても、良い気持ちで過ごすことはできないと思います。
一生に一度のことですから。
どちらにしても、納得のうえで、楽しい1日にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実情をお聞きできてなるほど参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2007/12/18 19:57

こんにちは。



私もプランナーさんに聞かれましたよ。
「出してもらえますか?」という形ではなく、「心づけなどの手間を
省く為にこのような用意がありますがどうされますか?」という形
でしたけどね。

私自身は頼みませんでした。
理由は「食べる暇などないだろう」という点と「用意されても迷惑だろう」と
思ったからです。
だって世話をするお嫁さんも一日一組って訳でもないでしょうし、
それこそ同じ料理を二人前並ぶ事の事もあるでしょうから。
それに穿った考え方をすれば「式場がある程度懐に入れているのでは?」
という疑問がありましたしね。

質問者さんが疑問に終わられるのならお断りされてはどうでしょうか?
その代わり心づけを用意されたら良いと思います。
ただ質問者さんの式場だけがそのような提案をしているわけでもないと
いう事だけを伝えたくて回答しました。

お幸せに^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~。ありがとうございます!
お昼ごはんをお出しするのはかまわないのですが。。。
式場のフルコースといわれたのが疑問だったのですが
そういう意味なのですね。
半額のオリにしましたが心づけは必要でしょうか。。。

お礼日時:2007/12/18 19:55

ウィダーインゼリーでいいんじゃないのって気が。


10秒でチャージしてくれよ、みたいな。

私も初耳でした。
図々しくないですか?
どこで食べるんだろう・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんです。考えれば考えるほど、疑問が大きくなります。
ご飯食べながら仕事、って感じですよね。。。
式場の方は当然のような感じでしたが。
コースの半額ほどのオリで我慢していただきます(^-^;)

お礼日時:2007/12/18 19:53

現在結婚式の準備をしています。



私も初めて聞きました。

付き添いの美容師さんって、アテンドの方ですよね??
いつ食べる時間があるのか不思議なんですが・・・食べる時間、新婦は放置ですか?仕事しろよ!って感じですね。

しかも、ろくに仕事が出来ないし、勝手に連れて来た見習いにまで食事ですか・・・おかしくないですか?
これって、美容師さんの卵が、カットモデルしてください。ってお願いして来たくせに、カット代を請求して来た。って感じですね・・・

2~3時間の披露宴ですよね・・・食事が我慢できない年齢でもないでしょうし。

ちなみに、私はスタッフの方には、一切心づけはしない予定です。
お金に関する事は、こちらが式場に払ったお金で、充分過ぎると思っているからです。その代わり、プランナーさんには当日に感謝のお手紙と、多めに引き菓子を発注して、スタッフの方にもお渡しする予定です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たしかに、食べて終わる、みたいなんじゃ困りますよね。
そして式場内で食事をすること自体、私にも信じられませんでした。
地域によって全くしきたりが違うようですが。。。
心づけの方法もいろいろあるんだなと思いました。
参考にさせてください!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/18 19:50

地域ごとに色々な常識がありますから、その土地の方に聞いてみてはいかがでしょうか。


美容師さんに引き出物を出す地域もあると聞いたことがあります(徳島だったかな?)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですか!やはり地域性ですね。
そうなると全く無視するわけにもいかないですね。。。

お礼日時:2007/12/18 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!