プロが教えるわが家の防犯対策術!

友人が部屋に寝泊りに来た次の日、晩の夢の話をすると合致する事柄が多い事がよくあります。

例:場所・事件・登場人物・印象的な色

テレパシーなどの非現実的な原因はありえないとは思いますが、合致する部分が多いのでどういう事なんだろうと不思議に思っています。

科学的な解説をお聞かせください。
(非現実的な方の解釈話は友人と酒の肴にしておりますので・・・)

A 回答 (4件)

デジャヴというものをご存知ですか?


既視感と言いますが例えば始めてきた場所なのにどこかで見たことがある。「ああそうか、夢で見たんだこの風景」というようなものです。
それの有力な説としては
「自分で夢の記憶作り替えてしまう」というものです。
夢の記憶というのはかなりいい加減なものなのであとで刷り込まれた情報に書き換えられやすいものです。
なので本当に確かめたかったら夢を確認する前にお互い話し合わずに紙に書くことです。
その上で合致するようなら同じ部屋で寝るため寝る前の環境や得る情報が似ていたとか、寝ている最中の部屋の環境や気温・音などが影響したとも考えられますね。


僕は非現実的なものは信じてはいませんがテレパシーなんかはあり得なくはないと思いますね。人間が静物として退化した伝達能力があるのかも知れないし。
UFOよりは信じられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>夢を確認する前にお互い話し合わずに紙に書くことです。

実験としてするならばよい方法ですね。
確かにそうなんです。
事柄が合致するのが面白いので、嘘とまではいかなくとも、「ああ、そんな感じだった」と合わせてしまうという流れもありますしね。

お礼日時:2004/07/14 19:55

視覚以外の感覚が夢を誘発することがあります。


たとえばクルマのドアのバタンと閉まる音がしたときに、戦争で大砲を撃っている夢を見たりします。
環境も年齢も同じような人々が、音や匂いや雰囲気で、よく似た夢を見ることは考えられることです・・・
なんていうのはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、よく泊まる友人は高校からの付き合いで、映画・趣味などは似通ったところがあります。
頷けます。

お礼日時:2004/07/14 20:23

夢は、現実に身の回りで起きたことを反映します。



友達が泊まりに来たと言うことは、同じ空間にいたということで、視覚からの情報が同じ。

また、当日長時間行動をともにした後の泊まりなら、その日に起きた事、話したこと聞いたこと、目で見たこと、触ったこと、におい、食べたもの、考えたこと結構同じことをしています。
なので同じ夢をみる可能性は高くなります。

じゃあ同居してる人は同じ夢を見るか?
それほど見ないかも知れません。
それは、泊まりにくる(行く)ということで無意識に精神の高揚があると思います。(別に男同士フツウの友達でもね)
あとなんとなく寝苦しいとか?なれない人がいると睡眠が
浅くなりそうな=夢を見やすい状況かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>友達が泊まりに来たと言うことは、同じ空間にいたということで、視覚からの情報が同じ。

この当たりはうなずけます。
確かに一緒の映画見て、その後一緒に飲みに行ってますし・・・。

お礼日時:2004/07/14 19:52

もしかすると、


ふたりのうちどちらかが、ものすごく寝言を言っているのではないでしょうか……。

夢を実況するぐらい細かく話すのを聞いて同じ夢をみてしまうとか……
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いえ・・・そんな、凄い寝言なんて。
あ、でもどうなんでしょう。夢の中で叫んだ言葉と、寝言って合致するんですかね?
自分の秘め事を寝言でついウッカリなんて事、あるんでしょうか?

お礼日時:2004/07/14 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!