dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築購入予定でありますが、ダイワジーボΣか積水シャーウッドで迷っております。最重要視することは、耐震性・耐久性です。双方の営業の方との面談、カタログ、ネット上での評判を考慮すると、耐震性、耐久性、防水の保証期間(ダイワは15年+15年、積水は10年+10年)など、ダイワが優勢です。積水で気に入っているところは、リビングのデザイン(デザイン能力)及び外壁です。ダイワ営業マン曰く、デザインの劣勢は認めましたが、外壁は大差ないとのこと。
 ダイワを選ぶ場合はデザインの改善、積水を選ぶ場合は、ネット上でも指摘されているホワイトウッドから国産材、例えば檜の集成材への変更、そしてダイワとの価格差です。ただ軽量鉄骨と木造との違いはあるものの、シャーウッドは軽量鉄骨並の価格との指摘もあります。予算は、4500万から5000万で、延床面積は45坪以内、土地は今の家を解体します。ダイワジーボΣ、積水シャーウッドの問題点など些細なことでも構いませんのでご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

1)住宅の機能について



建物の機能は、「シェルター」としての機能です。
「雨」「風」「台風」「暑さ」「寒さ」「地震」その他から、生活を守らなければいけません。
そして、その性能が、安定して、継続しなければなりません。

保証期間が、A社:15年+15年、B社:10年+10年、が何を意味するのか解りませんが、
(何かしらの、条件が付帯している可能性があります。)もし、本当に額面通りであれば、
保証期間の差は、メンテナンス費用の差として、実費で家計に影響を及ぼしてくる可能性があります。

経年によって建物は、経年劣化していきます。
外壁材、シーリング材、屋根材、共に経年で劣化していきます。

仮に、外壁材に15年の保証、シーリングに15年の保証の意味だとすると(本当かな?)
15年間は、漏水や外壁塗装、シーリングの打ち替えの必要が無い、と言う意味です。

一方、これが10年の保証であれば、11年目から、メンテナンスの必要が発生するという意味です。

もし、本当なら、「ランニングコスト」と言う意味では、かなりの差がある、と言う意味になります。

2)デザインについて

良いデザインが望ましいのは、当然ですが、考えておいた方が良いのは、それが何を生み出すか?
ではないか、と思います。

10年、20年、30年、全く模様替えもしないでしょうか?
或は、家族構成の変化はないのでしょうか?
生活習慣の変動は、発生しないのでしょうか?

個人的には、余り凝ったデザインは推奨しません。
良いデザイン、凝ったデザインは、汎用性が乏しい、と感じるからです。

自分の成長とともに、好みも変転するかも知れません。

時々、凝りすぎるデザインに会う事が有ります。
壁のこの場所に、壁掛けテレビを置いて、この場所にソファー、と言った具合。
しかし、テレビがいつか壊れますし、将来有機LEDを使用したフィルムになるかも知れません。
或は、家族が増えて、ソファーの位置の変更が必要になって、その時、テレビが見ずらくなるかも
知れません。

全てを決めすぎると、汎用性が無く、対応が限定されます。
この点も考慮された方が良い、と思います。

3)その他

どちらも超一流のメーカーですので、当然、大きな問題は無い、と思います。

保証に関しては、ご提示頂いた数値が、将来のメンテナンス費用に直結する可能性が
ありますので、保証の内容、条件等、再確認されることをお勧めします。

デザインに関しては、ここではわかりませんが、決めすぎるのも危険であるとは思います。

以上。思いつくまま。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧かつ示唆に富んだご回答ありがとうございます。大変参考になると同時に励みにもなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/08 20:46

メンテナンスフリーは鵜呑みにしてはいけません!


ダイワにしろシャーウッドにしろつなぎ目のシーリングは経年劣化します。メンテは絶対必要です。
軽量鉄骨、木造それぞれのメリットデメリットがありますが、はっきり言って好みだと思います。
耐震もさほど変わらないです。シャーウッドから言わせれば内部の鉄骨が経年劣化で云々とか熱伝導が云々とかありますが、結局積水もダインで鉄骨やってますからね。
デザインが気に入るかどうかです。

ちなみにベルバーンですが堅さなどが売りですが、見た目は普通のサイディングとかわりありません。
デザインの種類、色がかなり限られるので気に入ったデザインがあればいいですね。
実物(完成済み)の建物を見た方がいいですよ。
モデルルームは全く参考になりませんのであしからず。
うちは実物みて、デザインが合わなくてやめました。
営業の若手クンはかなりがんばっていたのですがね…
デザイナー次第です。うち担当のデザイナー(積水)は最悪でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

漠然とした質問であるにもかかわらず、丁寧にご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2016/06/08 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!