アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代の女性です。
私は小さい頃から友達の輪に入れず、周りの空気を読めなかったり、小学生に入ったばかりの頃は、私に従順な男の子に依存していました。中学校では家庭の方針で勉強はできたので、名門高校に入学。でも、すぐ学校になじめなくなり、休日は寝てばかり。学校にも行ったり行かなかったり。そのうち摂食障害になり、練り物とベーグル以外を受け付けなくなったので、精神科を受診したいと母に申し出ましたが、すごい剣幕で反対されました。ちなみに、兄は従順な知的障害者です。
親の意向で名門大を受験するも不合格、結局第二志望の私立に行きました。大学は自分のペースで、なんとか卒業できましたが、就活は景気が良かった時期だったのに、コミュニケーション力がないのでかなり苦労しました。

一応、一部上場の準大手くらいのシステム会社に入社しましたが、最初の配属先の人間関係がひどく、みんなお互いに仲が良くない感じでした。
私は毎日、何も仕事を与えられず、放置されていました。育成担当も幼い性格の出世の遅れたおじさんで、私のことをうっとおしいと思っていたようです。
私は仕事に直結するような資格はどんどんとりましたが(応用情報技術者など)コミュニケーション、そしてシステムのプログラミングの意味が全く理解できず、5年目くらいになると一年おきに左遷を繰り返し、単純作業ばかりしていました。だんだん部長からのあたりも露骨になり、一度仕事を全て奪われ、ノイローゼになって休職、復職を繰り返しました。(この頃幸いなことに、こんな私のことを認めてくれる男性が現れ、それが今の夫です)
会社に復帰して、人事部に異動をお願いして別の部署に異動になりましたが、すでに30歳を超えていた私に求められるべきスキルはマネジメント力です。
プログラミングさえできない私に回ってくるのは、テストや目検などの、単純作業ばかりです。私は後輩たちが私をあしらったり、先輩は先輩で、陰で、あいつはできる、あいつは使えないといった情報交換ばかりしているのはわかっていました。
それで、もう苦しくなって、これ以上この会社にはいられないと頭に血が上り、当時、仕事の区切りの良い時期だったこともあり、ある日即日辞表を出しました。

そんなわけで、4月から無職というか主婦です。
転職支援サービスに申し込んでおり、いくつか面接にも行かせていただきましたが、一社も受かりません。ひどい言葉を浴びせられるだけの、会社もありました。
ある、障害者雇用サービスで業界トップの会社だけは、一次、二次面接をその日のうちに合格しました。しかし、最終面接で経営者と面接をしたとき、事前に受けた細かい心理テストなどから、
「君はプライドが高いみたいだね、そしてストレス耐性が弱い。前の会社でも、誰でもできる仕事に回されたの?単純作業が嫌だから潰れてしまう社員は、正直経営者側からしたら面倒な社員なんだよ。障害者の雇用サポートをするにあたって、もし君が入社したら、君の心が丸裸になるような研修をしばらくやるんだけど、君なら、たぶん途中で壊れてしまうような気がするんだけど」
と言われてしまい、涙が止まらなくなり、結局そこはお祈りメールさえ来ませんでした。
私は中途半端に学があるため、気づかない方が私自身が幸せに生きれたであろうことにたくさん気づいてしまいます。

新入社員のときに、やっと自分用の保険証を手にした私は、すぐに心療内科に行きました。何人か先生を変えて、あるやさしい誠実な先生に出会いました。その先生は、私が結婚して引っ越すまで6年近く支えてくれ、先生がいなかったら、たぶん今、この世に私は存在しません。ただ、やはり私は鬱病ではなく、大人の発達障害なのかなあと。実際、鬱病用の薬を飲んでも一向に良くならず、カウンセリングを並行で受けても、なんの効果もありませんでした。
今、夫と関東地方のある街に住んでおり、私は無職なので、夫が働いている間、私はずっと自宅で寝てるだけ。夕食の用意と洗濯以外は寝ています。起きててもつまらないし、することがないから。
高校生くらいから、何に対しても興味が持てなくなり、映画も本も、好きではありません。ボランティアも、いろいろ裏の部分を知っているのでとてもする気になれません。

たぶん私は発達障害者なんだと思います。
ただ、診断を受けて病名が確定したところで、手帳をもらって企業に特別枠で採用されて、安賃金で軽作業とか狭い範囲の仕事しかできないだけだと思うんです。だから私はもう心療内科には行くことはないし、周りの人に自分の欠点を個性だなんて高尚な理解を強要するつもりも全くありません。

私は社会不適合者なのです。夫は心の広い人で、私には、家を守って俺をサポートしてくれればいいさ、といつも言ってくれます。とても幸せなことなのですが、このままでは、私の存在価値がなくなってしまい、最悪の場合、自ら死を選ぶかもしれません。

マイバースデイブックというものを買いました。
そこには、私の適職は、作家やシナリオライター、漫画の原作者とありましたが、どれも簡単になれるものではありませんので現実的ではないです。
だからといって、これも中途半端にマーケティングの知識があるからいけないんですが、在宅ワークなどで日銭を稼ぎ、安賃金でうまく使われるのはすごく腹立たしいです。

長文申し訳ないです。もっともっと訴えたいことはありますが、一旦ここで止めます。

今後私はどうして生きていけばいいですか?自分で判断できないし、したいことも何にもないのです。
私はこのままでは、転職なんてどこからも内定が出ないでしょう。
何か助言をいただけないでしょうか。
本当に困っています、お願いいたします。

A 回答 (6件)

とてもご自分を追い込まれているように感じました。



周囲の方に、ご質問者様が苦しんでいる点を、個性と押し付けるつもりはないと書かれていますが、きっと今、それを個性といわれたとしても、とてもそれを受け入れられるお気持ちではないでしょうね。ご主人は、自然に、それはご質問者様の個性と捉えられているようですが。そのままでいいんです、と言われても、むしろご自分が感じておられる、存在価値がないという虚しさの感覚を否定されるような気持ちを持たれるのではないでしょうか。

今、どうしたら良いですか?との質問にお答えするとすれば、私はしばらく身体と心を休めた方がいい、というでしょう。職場でも求職でも、随分と心ない言動をされて傷付いてこられたと思います(正直にいうと、最初の職場はひどい所だと思います)。今のひどく疲れた状態であれば、就職できたとしても、とてもつかれると思います。そして、どんどんご自身を否定して、自分をなくしてしまうと思います。そういう過酷な状況に置かない方がいいと思います。ご自分の尊厳を無用に傷つけるだけです。

社会に出ることは、確かに目で分かる賃金という対価で支払われ、自分の価値や社会への貢献、という点で、意味あることとして感じられることでしょう。でも、それは自分の価値を、会社というところが作った尺度で計ることです。他人の尺度で自分を計ることであって、あくまでも色々ある尺度の一つで計ることに過ぎません。それは、今日常で使っているものさしと、日本の昔からのものさしである、クジラ尺との違いと似たようなものです。それと同じで、人がご質問者様のことをどう言おうと、それはその人のものさしです。どう悪し様に言われても、その人のモノサシで計ったことにしかなりません。反対に、良い評判であっても、そうとも言えます。あくまでも人のモノサシ。でも、自分のモノサシは常に変わらないものです。

今のご質問者様は、ご自分のモノサシが見えない状態ですよね。もしかしたら、曲がっているように感じられているのか。

自分で判断できないと書いておられますが、そうでしょうか?日銭を稼ぐのは、ご自分が知っている限り、せっかく頑張ってもその努力と能力を”買い叩かれるのが嫌”と判断したからこそ、やりたくないと思われたからではないですか。最初の会社を辞められた時も、ちゃんと仕事の区切りの良い時を選ばれています。人は判断の積み重ねで生きていますので、今の状態も、することがないから何もしないワケですよね。何かしたいことが出てくれば、おのずとやってみるという判断をされると思いますよ。”判断する”という言葉を、どう定義するかにもよりますが。まずは、自分は今こういう疲れた状態であるからこそ、就職はしばらくしない、という判断(=選択)をされてはどうでしょうか。

これは英語をどう勉強するか?という講座で聞いたことなのですが、よく三日坊主で続きません、どうしても挫折してしまいます、自分に甘くて嫌になります、どうしたらいいですか?ということを聞かれるそうです。その方がお話してくれたのは、毎朝、何分か時間を割く、そうと決めたら、何時でも勉強ができる状態に全てをセットする(本、ノート、ペンを揃えておいておくまで)、勉強に取りかかるまでの動作はルーチン化する、そうです。例えば、起きたら着替えて、食事をする、会社に行くというのがいつものパターンであれば、起きたら、着替えて道具をセットした場所に行く、食事をする、会社に行くと行ったルーチンを組む。これが日常のパターンとして取り込まれるまでは頑張り、やらないと気持ち悪く感じるまでにするそうです。一時期、ラグビーの五郎丸さんが必ずキックの前にポーズを取ることで有名になりましたが、やはり彼もやらないと調子がでない。それと同じようにすることが一番ということでした。でも、朝であっても、やらないことが出てくる。そうしたらどうするか。なら、夜は絶対に定時で帰り、30分作る。それができなかった場合、今日は勉強は休む、という判断をしてやらない。
回りくどくなりましたが、要は何かをする時に、今日こうしたのは自分がこうすると決めたから、という意識を持つというということだそうです。そうすることで、自分はできなかった、という罪悪感を持たずにモチベーションを維持できる要因の一つにもなる。重要なのは、自分が自分の行動の舵を取っている、という感覚なのだとか。なんだか人生も同じことが言えませんか?

他人がどう言おうと、自分のモノサシで自分を見よう、と言いましたが、やはり人との関係で生きている。難しいと思います。でも、バランスかな、と思っています。自分が苦しくなってきたら、自分のモノサシ尺度を100%活用する。そればかりだとワガママのようにも感じるなら、70%まで落とす。時に20%にまでなって落ち込んだら、また50%くらいにはしてみる。それで良いんだと思っています。前は私も人のモノサシに合わせ、自分がどうにもならない人間ではないかと感じることもありました。自分は自分ということが、自己中心的とも反発に似たものを感じました。どちらのモノサシも捨てられない。それで良いのだと思いますし、それで当然なのだと思います。ご質問者様も、社会不適応と書かれましたが、反対に自分でそう感じるのであれば、他者のモノサシで計っていて、もしかしたら、今の自分に足りないものがあるかもしれないと思うこともできますし、今は自分が何か社会で息苦しさを感じているのだ、という、違うモノサシに変えることもできます。これも、自分がどう感じているのか、どうしたいか、という舵取りに使えますよね。

社会不適合者、発達障害。どのラベルにしても、ご自身がそれをどう受け取るかによっては、付けなくてもいいと思います。診断を受けて、どういう結果が分かることで自分が楽になれるか。自分がもっと不安になるのであれば、診断を受けなくてもいいと思います。自分が分かった方がこれからを決められるようになるのであれば、診断をきちんと受けた方がいいと思います。

長文失礼しました。今の辛い状況で、どれだけお役に立つか分かりませんが、ご参考になれば幸いです。

最後に少しだけお伝えしたいのですが、ご主人にとっては、ご質問者様の存在は、何気なく言っておられますが、とても支えになっていると思いますよ。
    • good
    • 2

自身が、真に、してみたいことを、してみることです。


それがベストです。
[しなかったことで、先へ行って後悔するのは悲しいのでは?
3種の名刺を作ってしまっては如何でしょうか。沢木耕太郎さんの
エッセーの中の、黒田征太郎さんの話を読んでみませんか。本のタイトルを
失念してしまいました。 沢木耕太郎 黒田征太郎 名刺 で検索して
見つけ出して、読んでみませんか。短文ですので、直ぐ読めます]

質問者さまの身の上話を読みながら、何故か、
【ぼくは若いころに斜めに構えていて、
     いろんなことを吸収できずに大損した。   糸井重里】
という言葉を思い出していました。糸井さんの言葉では、
【解決可能なことと解決不可能なことを丁寧に分けること。
             糸井重里『忘れてきた花束』】
も記憶にあります。

[質問者さまの攻撃的な印象は発達障害やメンタル系のご病気に起因するもの
なのでしょうけれど…自身らしさを展開できれば、改善するかもしれません。
クリエーターとして活躍したいのであれば攻撃的なエネルギーは起爆剤になる
のでしょうけれど『なにがあっても、ありがとう』的なスタンスの採用も
考慮してみませんか]

ご成功を祈っています。
Bon Voyage!
    • good
    • 0

作家やシナリオライター、漫画の原作者。


金にはならないですが、ご主人が健在なら挑戦してみてもいいんじゃないですか?
別に成功する必要はないです。自己満足のレベルで終わっても別にかまわないんですよ。
あがくことに意味があるので。
大量に挑戦して大量に失敗して、ほんの一握りの人だけが成功する。それの繰り返し。
そうじゃないと社会はうまく回らないんです。

発達障害だろうと社会不適合者だろうと生きていかなければならないことには、変わりがないんですから。

社長さんの面接。引っかかってしまいましたね。
それはしれっと「じゃあ確かめてみてください」とかいって、実際に無理そうだったら逃げれば良かっただけです。
言葉とはそういうものです。
ただやはり適職ではなかったかもしれないので、かえって良かったかもしれません。
気に病むことではないと思いますよ。
不適職な方を落とすための引っかけです。

面接はクリアすればいいものとドライに割り切って計算してやってみてください。
労働力は商品なのですから、売り手として顧客を騙すようなことをしなければいいだけです。

善とか悪とかいうものは実はありません。善は社会の存続にとって意味のあること、悪はそうではないこと、というくらいの意味合いです。ばかばかしい、くだらない、と思うことでもすべては合理的な理由のあることです。病気になるには原因があるのです。意味のないことはないのです。

自分の欠点を卑しんでもあまり益はありません。どうせ欠点は消えて無くなったりはしません。どうせつきまとう欠点ならば、それを徹底して武器と割り切って利用してしまうのはどうでしょうか。
こんなことを言って参考になるかどうかは、分からないのですが申し述べてみました。
    • good
    • 2

>たぶん私は発達障害者なんだと思います。


(´・ω・`)
受診したの?
してないなら受信しなよ。
思い込みだけで突っ走っても意味ないでしょ。
それから考えようよ。
それでも遅くはないと思う。
    • good
    • 0

これだけご自分の事を考えて、自分の将来を思っていらっしゃるんですから、発達障害とかじゃないと思いますよ。


良い方向に考えるのは難しいかもしれませんが、人って大体考えた方向にいっちゃいますよね。
悪いことを思えば、おのずと結果も悪い方へ・・・的な。
明確なアドバイスができず心苦しいですが、あなたはしっかり自分のことを考えているのですから、この先きっといいことがあると思います。
陰ながら応援しています。かたひじはらずぼちぼち頑張ってみましょう~!
    • good
    • 0

ご主人は相談者様のどのようなところを特別に思い、結婚されたのでしょうか。

本人の長所は、ご自身の気づかないところにある可能性が高いかもしれませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!