プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学校で食べた給食がおいしいので、家でも食べたいなぁー
そんなことで、親に作って欲しいと言ったことがありますか?
どんなメニューでしたか?
味は、給食よりもおいしかったですか?

A 回答 (10件)

ありますあります。


揚げパン。
いや~只今でも鮮明に憶えている
のですが、給食の味を再現とはいかず・・・。
あまり美味しいとは言えずに、ただただ
食べ続けました。
学校の給食のおばちゃんがつくる味はなぜか
万人に愛され、大人になった今でも食べたいと
時々思うのは、なぜでしょうかね。
この質問を答えている時も、揚げパン、カレー、ミート
ソースなどなどが頭に浮かび、食べたい欲求がおさまり
ません。
まぁ古き良き時代の味というか、シンプルな味こそが本当の
味であり、究極のご馳走なのですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

揚げパン、ありましたね!
きっと、給食室の大きなフライヤーで何十個も一気に揚げて、ザックザックと砂糖をまぶすのでおいしいのかも知れませんね。
時々砂糖ときな粉をまぶしたパンでした。
楽しみのひとつでした。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/20 22:27

残念ながらありません



田舎だったんで、全てが不味かったんです

保育園なんて脱脂粉乳ですよ!?

あ、あった!!

「炊き込みご飯」です(^^)

お肉も脂身だらけだし、プリンはプリンの味じゃないし・・・

給食にはぶったまげましたよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

田舎は逆に、海の幸山の幸で「地産地消」でおいしい印象がありますが、そうではなかったんですね。
>プリンはプリンの味じゃない
これは何だったんでしょうね・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/21 11:47

ないですねえ!古い時代で美味しいと思った物はなかったですから!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ないですか・・・
古い時代、どのあたりまででしょうか。
私は米飯がまだ導入されていない時代で、鯨はもちろんですが脱脂粉乳も出されていた記憶があります。
大抵のものは喜んで食べていました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/20 08:34

こんな事言うと、年齢が…



ですが、鯨肉の竜田揚げ!

あれは美味しかったし、その後お店などで食べてもあれより美味しいの、食べられないです。
冷めた方が美味しいのでしょうかね?
胡麻がたっぷりまぶしてあって、甘辛くて最高でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鯨ですか!私の時分も出ていましたよ。
竜田揚げよりも、しょう油で煮たようなものが出た時はパンにつけて食べていました。これは美味しかったですが、絶対に家では作れない味だなぁーと思っていました。
今では鯨は高級な部類で、なかなか食べられなくなりましたね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/20 08:37

私も給食のソフト麺が好きでした。

うどんの玉自体はよく売っていますが、給食のソフト麺は独特なちじれ方・温度のようなものがあって、自分ではなかなかか作れません。
あと、冷凍みかんも給食ならではの味な気がします。
頼める親は近くにはいませんので、自分でつくるしかありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷凍みかんは簡単に作れそうですね。
ソフト麺が出た日は、たいていカレー汁とかけんちん汁で、大好きなメニューでした。
揚げパンと双璧を成すくらいの楽しみメニューでしたね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/20 08:39

せがんだことはないけど、給食で食べるアイスクリームは家で食べるアイスより美味しいと感じてました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アイスクリームが出たのですか?
私の頃はせいぜい「お楽しみ給食」で出てくるプリンでした。
アイスはカチカチでもダメだし溶けすぎていてもダメなので、温度管理が大変そうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/20 08:41

私が小学校低学年時代は、アメリカ軍の兵隊さんが毎日トラックに、アメリカから送られてきた材料が運び込まれ、アメリカの兵隊さんが日本人オバさんと共同で調理。

食事時間は、その兵隊さんらとワイワイ言いながら食べて、食べ終わると校庭で一緒に遊び。ほとんどの生徒は英語会話もできるようになっていました。

その給食、アメリカの軍隊と同じ食べ物だったので、家で母親にあれ作ってって頼んでも、「それな~に」で通じず。ハンバーグはあっても、それをパンにはさむハンバーガって、その当時には日本にはなかったです。コーン・スープ、トマト・ポタージュ、母親はみそ汁か、せいぜいコンソメまで。
いくら説明しても食べたことがない日本人母親には、想像もつかないので、フレンチ・フライ、これは私が母親につくり方教えました。その余ったのを翌日四角く小さく切って、卵の中に入れてかき混ぜ、フライパンで両面焼きも。

あの当時は、まだ米も完全配給制。日本国中の小学校の子供に、勝った国は食わせるので、勝った国は負けた国より金をたくさん使うなんて考えたり。親はビフテキなど高すぎて食べれないのに、ガキは学校の給食で。あの頃を境に日本人の身長は伸びに伸びています。

今でも、食べたいなァ、って思うのは、学校給食や、中学などからの帰りで腹を空かせて10円玉一つで食べれたものです。物凄い高価な和食など、食べすぎて感激もなしで、もう食べたくもないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、進駐軍の頃の話ですね・・・
そもそも給食の導入は、アメリカが小麦の輸入を促進させようとした経緯もありますね。
リビーのコンビーフも当時からあったと思いますが、パッケージからしてまさにアメリカでしたが、今ではブラジルの生産になってしまいましたね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/20 22:10

う~ん、それは無いかな〜。

。それだけ家での料理に満足していたのかもしれません。。
給食のソフト麺も好きだったけど、母親のミートスパゲティは断トツで美味しかったし。。
なんか、給食は給食、家は家って別物として考えてた気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、給食は給食、家は家なんですね。
でしたら、昼は給食が楽しみで夜は家の食事が楽しみですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/20 22:17

白身魚のフライにかけてあったタルタルソースですね。


昭和の時代、魚フライにはウスターソースがほとんどだったので。

味は覚えていませんが、給食よりおいしかったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、タルタルソース!
確かに私が子供の頃にはなかった代物ですが、どこでどう経験したのかは、すっかり忘れました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/20 22:23

あります。


子供の時ビーフンというのを給食で初めて食べました。そこで家でも作ってもらえないかと母親に言いましたね。
学校では調味料をかけることなんてなかったですが、ソースをかけて食べたりして味を変えてましたね(家では)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビーフンですか・・・そう言えば、甘酸っぱい添え物であったような気がします。
ビーフン自体、食卓にはめったに上りませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/21 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!