アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

押入れがカビ臭いです。白カビが発生してる模様です。
押入れに換気用のファン(換気扇)を設置しようかと考えてますが、電気代等を考えると押入れに穴をあけての自然換気なら?と考えます。
貫通部分はフードを取り付けますが、押入れに外気が直接入ることで何か問題があるでしょうか?。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    回答して頂きありがとうございました。参考になりました。後日試してみようと思います。

      補足日時:2016/07/23 15:07

A 回答 (6件)

押し入れとそこに物を出し入れする居室の関係が見えてきませんが、もしや常に、あるいは長時間人が居住している居間などに隣接したら押入なのでは?


そうなるとカビや湿気の原因はお部屋と押入内の温度差=結露では?

この場合、特に冬場は居室は暖房が利いており、押入内は寒いまま。
居室で暖められた空気が押入内の冷え切った壁面で冷やされ、結露を起こし、びっしょり。なんて話はどこのお宅でもあり得ます。
この場合、下手に通気口やファンなど設けた日には、暖かい部屋の空気を招き放題となり、結露がなお深刻になるばかりです。

お部屋から見て押入の側面、奥の壁の向こうは別室?廊下?屋外?
いずれにせよ居室と押入の壁の向こうとが温度差がありすぎるがための結露。
押し入れのの壁面、床、天井すべてに断熱材を入れ直せば結露被害も軽減出来るでしょうが大仕事なばかりです。

手っ取り早く効果的なのは「押し入れ用除湿機」を設置すること。
冷えた個室と化した押入であっても、閉じこめられている空気が乾燥していれば結露は軽減できます。

我が家も同様の件で悩み、今は除湿器を活用しています。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E6%8A%B …
    • good
    • 0

すのこを敷いて 押入れの床に穴を開けて換気扇を下向きに取り付ける

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2016/07/23 15:03

私の家の押入れの壁も、冬には湿気でベトベトになっていました。

押し入れの壁に断熱材を貼ったり、すのこを入れたりしましたが、断熱材の表面やすのこの下が湿気でベトベトになっていました。結局、常時押し入れの戸を開けておいて、室温と押し入れの中の室温を同じにすることでベトベトにならなくなりました。mukaiyamaさんが仰っしゃっていることが私の経験上正解です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2016/07/23 15:04

押し入れに貫通孔を開けて外気で自然換気ですと、梅雨時や夏は、かえって湿気ますよ。

スノコは使ってますか?。押し入れの底と三方の壁にも設置して、部屋にいない夜間などにフスマを開けておきますと、カビを防止できるはずですが。
あとは、押し入れに設置できるルーバー付きの戸がありますから、そちらの方が自然換気よりは良いと思います。

http://item.rakuten.co.jp/kagumaru/2501020/

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A …

http://www.woodone.co.jp/news/release/248/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2016/07/23 15:04

押し入れのある部屋自体は、特に湿気が多いというようなことはありませんか。


それでその部屋は四六時中、来客があるのですか。

要は、押し入れの戸を開け放っておけば良いのです。
換気扇も換気口も要りません。
家族だけなら、見栄えがどうのこうのいわないで、実利優先で行きましょう。

換気扇や換気口を作るにしても、反対側、すなわち部屋側も開けないと空気は入れ替わらないのですよ。

締め切った小さな部屋で換気扇を回しても、空回りするだけで空気は出ていかないのです。
まして換気口だけで自然流通などというのは、なおさら反対側に開口部が必要です。

押し入れの戸を思いっきり開けておけば、換気扇など無用です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2016/07/23 15:05

外気が入れば湿気ますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2016/07/23 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!