プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人間とは何か 自分とは何か 人間存在とは何か分かりますか?

何の為に生きてるか分かりますか?

何のために働いてるか分かりますか?

人生に目的がありますか?ありませんか?

分かる人いますか?

当方病身につき長文は勘弁下さい。

A 回答 (38件中1~10件)

1.根本的には、生物として、生きることが目的です。


(それに反しようとしても淘汰されて、全体としてその方向性は
維持され、それが進化として我々の本能の源泉そなっている)

2.二次的に、認識体として、精神的充足量の人生を通産した
最大化が目的です。
(それに反しようとしても、それ自体が意志の充足の追及として、
結果的に「精神的充足量の追求」から逃れられない)

3.現象的には、人類は社会生命として、自己の可能性を
社会貢献に生かすことが目的です。
(特に、上記の「精神的充足量の最大化」において、人は知らない
ものを欲求できないことから、自己の生存(根源的欲求)における
社会生命性の自覚化=自律的生=助け合いとしての社会行動(愛)に
よって生きることが求められる。お金や出世、虚栄心のためではなく)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

1 根本的には、生物として、生きることが目的です。

2 二次的には認識体として、精神的充足量の人生を通産した最大化が目的です。

3 現象的には、人類は社会生命として、自己の可能性を社会貢献に生かすことが目的です。

大した答えですねえ。まずは生きて存在することが目的、次に精神的充足量の最大化

そして社会生命としての社会貢献。成る程立派な答えです。流石先生はちがう

(   )内が多すぎて分かりづらいのが玉に瑕ですねえ。でもその通りだと思います。

お礼日時:2016/08/14 13:03

歩いている犬が棒に当たっている姿は見かけません。

    • good
    • 0

あなたを待っている人はいないような気がしますが、居てくれることをお祈りします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

犬も歩けば棒に当たるでしょう。

お礼日時:2016/08/27 19:20

>誰か私の考えた事を理解する余裕のある人はいないものでしょうか?


●そうした人が存在する可能性は充分あるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

何か世界のどこかに待っているって歌がありましたねえ。

あ~~日本の何処かに 私を待ってる人が居る~~~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

お礼日時:2016/08/27 18:30

回答どうもです。



これはトリックアートの様な
ものです。

人の脳味噌は
何かの餌食になっていると
捉えて良いでしょう。

疑問がありますよね?
その疑問は爬虫類からの
惑わしです。

人も人が作るものも
人の形も星の形も
ある形を意味してます

宇宙に上も下もありません
全ては回ってるんです

これは何に見えるのか
自分で考えるからこそ
全てがわかってくるのです
肌の色が何故その色なのか
動物達のデザインの共通点
植物達のデザインの共通点
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

存在する様々なものの原点を原子分子あたりに考えてみると

電子が循環していますねえ 電子雲の様に循環しています

ですから原子の殆どは球状みたいですねこの球場が色々な形で結びつき

共有結合とかイオン結合とか分子間力でも結合して

色んな形が出来ます。二重螺旋構造や氷の結晶、雪の結晶等が出来ます。

植物も魚も鳥も大体基本形はシンプルです

人間も大概同じ形ですねえ。腕が八本とか足が四本という人は殆ど居ないようです。

循環と回転と流れと重力等で形が決まるのでしょう。

お礼日時:2016/08/27 18:21

>科学でも仮説だらけで 真実と言えるのはごく表面的単純な問題ばかりで一体実際にはどうなっているのかについては色んな説があるだけでしょう


>量子力学もM理論も相対性理論もブラックエネルギーも仮説だと思います。
●仮説とは、科学的真実を手に入れるための手段のことです。
「仮説に過ぎない」事や「一体どうなっているか分からない」事について、研究者達は日夜考察を続けるのです。
その先に何があるか分からないことについて膨大な時間とエネルギーを注ぐ事をいとわない彼等の存在は、「多忙な人は「哲学」なんて答えが何時出るかわからない分野を 本に残るほど考えられないのではないでしょうか?」というあなたの問いへの回答として、相応しいものだと私は思います。

>私は暇です。病人なのです。痛みで十分考える事が出来ませんが暇だからこの様な事が出来るのです。ありがとうございます。
●ご自分でも「私は暇人」と仰るのでしたら、それについての私の考えは、既に、次のようにお答えした通りです。
「暇だからそんなくだらないことが思い浮かぶのだろうと思います。まずはしっかり療養されることをお勧めします」。
私が最初に立てた「あなたは暇」という仮説は、どうやら真実であったようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

図星 梅干 煮干 スバル星でしたねえ。私は暇があるからこのような事をやっているのです

何もやらなかったら時間の無駄ですからねえ

私も本を出すほど考えました。大学も中退して考えました。病気をして考えました。

私は暇です。誰か私の考えた事を理解する余裕のある人はいないものでしょうか?

お礼日時:2016/08/27 17:59

働く暇も無いほどトラブルとの戦いの日々だー( 一一)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫ですか?心が落ち着くことをお祈りします。

お礼日時:2016/08/26 23:17

怒りに


優しさが打ち勝つまで
この世界は終わらない。

戦いや争い競い合い
競争上下で見下す世界ならば
優しさが打ち勝つまで
それに気づくまで
人を生かせる。

脳味噌をひっくり返して
見てください

何に見えますか?
宇宙が何なのか分かりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

脳みそをひっくり返しても宇宙が何なのか分かりませんねえ。閉じてるのか開放系なのかも分かりません

宇宙がこれから人間から始まる秩序によって変わって行くかどうかもわかりません。

優しさがそんなにありますかねえ?優しさだけじゃあこの世界を理想化することは難しそうに思えます。

お礼日時:2016/08/26 23:17

>多忙な人は「哲学」なんて答えが何時出るかわからない分野を 本に残るほど考えられないのではないでしょうか?


●そのように考える自由はあなたにあります。
今のところこの国には、人が何を考えるかについて、規制する法制度は無いように思います。
しかしながら、多くの研究者達が、「答えが何時出るかわかっていない分野」について、日々研究を続けているようです。
ヒッグス粒子の証明などは、その典型でしょう。

ただし「多忙な人は「哲学」なんて答えが何時出るかわからない分野を 本に残るほど考えられないのではないでしょうか?」とあなたが考えているなら、そうしたことについて現に考えているあなたは、「俺って暇人です」と自己申告しているに等しいように思います。

>真実は証明できないのが普通です。
●あなた自身には証明できるものが無いのかも知れませんが、科学的真実の証明は既にいくつも存在します。
証明の伴わないものは、科学の世界では「真実」とは呼ばないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

科学でも仮説だらけで 真実と言えるのはごく表面的単純な問題ばかりで

一体実際にはどうなっているのかについては色んな説があるだけでしょう

量子力学もM理論も相対性理論もブラックエネルギーも仮説だと思います。

私は暇です。病人なのです。痛みで十分考える事が出来ませんが

暇だからこの様な事が出来るのです。ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/26 23:13

>私の読んだもので言えば ソクラテスは考え事をしながら歩いていて下を見てなかったので、穴に落ちて世俗の人から笑われています。

忙しくはなかった模様。
●それはたまたまその書物にそう書いてあっただけでしょう。
そうした主張をされる場合、その証明が必要であると思います。
ソクラテスは本当に考え事をしながら歩いていたか?
本当に穴に落ちたことがあるのか?
その穴とはどこにある穴なのか?
穴に落ちたとして、それは本当にソクラテスが下を向いて歩いていたからなのか?
穴に落ちたとして、その時ソクラテスは本当に考え事をしていたのか?
ソクラテスが考え事をしながら歩いていて、しかも下を見ていなかったために穴に落ちたとして、その時彼は本当に世俗の人から笑われたのか?
そして、もしもそれらを証明できた場合、そのことが「ソクラテスは暇であった」事の証明になるのか?
等々について、是非、これらについての解明をお願いします。

>デカルトは病身のため学校を遅刻することを許されていて その時間に考えていたそうです。
●あなたはデカルトからそう聞いたのでしょうか?
であったとしても、人間は簡単に嘘をつきます。
それが本当であることの証明が必要であると思います。

>暇がないと考えられませんよね^^
●あなたがどのような妄想をされようと、どのような想像をされようと、それは自由でしょう。
この国では、今のところ、それを規制する法律は無いようです。
あなたの「暇がないと考えられません」という主張に従えば、「多忙な人物はなにも考えていない」事になりそうですが、これは相当に怪しげな論理であると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多忙な人は「哲学」なんて答えが何時出るかわからない分野を 本に残るほど考えられないのでは

ないでしょうか? 真実は証明できないのが普通です。

お礼日時:2016/08/18 23:00
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す