アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

わたしは愛人で彼との子どもを育てています。長い関係の中で一度は別れを決意ししばらく離れておりましたが結局忘れられず、彼からプロポーズを機に関係を戻してしまいました。彼はお寺の方、わ たしは離婚を経験しているため、離婚するということがどれほど大変なことか知っているので現実的に離婚は難しいんじゃないかと知りながらも彼の諦めないからという強い想いを信じてしまい、「子どもが欲しい」という彼の想いに「わたしもこの人の子どもなら」そんな気持ちもあり子どもをもうけました。が、妊娠中に体調を崩し入院した際、彼から突然告げられた言葉は「妻から離婚はしないと言われた、病気の妻を最期まで添い遂げみてあげることが僕の役目、僕はいずれ元の暮らしに戻る、君は元々バツイチでひとりなんだから僕たち夫婦とは違う、ひとりで生きていける強い人だから」そう告げられました。それ以来しばらく距離を置いていましたが出産前後から少しずつ気持ちがまた戻ってきたような…わたしも気持ちを切り替えてこの状況を受け入れていかなければと必死に努力をしました。ですがこの一年以上、月に3〜4回程度、午後の3時間くらいづつと、よくあって月に1度お夕飯を食べてもらえる月もあるという暮らしです。離婚云々はそもそもふたりの意思でどうこうなることではないですし、わたしも自分の立場をわきまえて(愛人の分際でわきまえてなんて烏滸がましいですが)、あちらのご家族やお寺、彼の立場を守っていくこと、一生口外せずにいることが、ご家族に対してのわたしにできる精一杯の償いだと思いながら頑張ってきました。ですが赤ちゃんと元夫との障害のある息子を育てながら働き、逢えるのを日々待つ暮らし、儚い夢ですら未来を見られなくなってしまった関係に心身ともに疲れ果ててしまい、わたしも先日緊急手術を受け病気が発覚してしまったほど、疲れ果ててしまいました。とてもさみしかったです。彼は「今のまま」を望んでいますが、わたしは清算を考えています。謝罪ばかりで話が進まず、かと言って少しでも状況は変わらない中で、これだけの時間を作るのが彼の精一杯なんだと、立場や彼の背景にある状況を一生懸命理解しようと努力もしました。いい歳してバカかもしれないですが、叶う叶わないは別として、どんな形であれ、わたしにとっては彼が与えてくれた夢や彼の想いが支えでした。彼が彼の想う人生や責任を全うしていくことを支えるためにも、大きな支えでした。妊娠中の入院した状況で告げられたことは深く傷つきましたし、人の旦那様を愛してしまった身分で身勝手かもしれないですが、憎しみにも似た感情も湧きました。認知はまだしていただいてません。妊娠する前は認知も当然すると言っていた彼の想いがうれしくて、そんな真剣な想いに応えようと、そのときの状況で最善をとればいいと、認知云々ではなく彼の想いを信頼していました。彼の立場やご家族のことを想うと…。でも子どものことを想うと…。でもいろんなことが一気に押し寄せた中で出産をして子育てと家事仕事に追われ、冷静な判断もつかないくらい、めちゃくちゃな感情になってしまいましたが、当たり前のことですが関係を解消したあとも子どもをきちんと育てていかなければなりません。子どものために生活をたてていくことが最優先です。養育費をいただくことは可能でしょうか?当然、あちらのご家族に対して、わたしには大きな責任もありますし負わなければなりません。相手はお寺の住職、お寺からの給与所得者で年収は1000万前後です。

A 回答 (3件)

お2人の関係性を見ると認知していただかないと養育費は難しいんじゃないですかね?



絵に描いた餅で子供は満腹にはなれません
聖職者であろうと人としてのスジを通せないという事は修行が足らなかったという事です

ただ相続の件に関しては檀家と本寺の意向が深く関係してくるので貰えない予定で行動すべきです

これまで破戒僧の結末は本寺からの破門(お寺をクビになるもしくは宗派を名乗れなくなり檀家減少)というパターンが多いようです
なので内密に話しを進める必要があるかと思います

信じるに値しない人物を妄信した結果が現在なので大きく好転する事は望まない方が悪転せずに済むのかもしれません
縁の無いもの同士が時を重ねても業しか生み出さないのは僧侶たる修行をマトモにしていれば悟ってるかと思いますが・・・

仏教では不邪淫はイカン言うとります
その他は不殺生戒、不偸盗戒、不妄語戒、不飲酒戒(現在は薬物が相当するそうです)
    • good
    • 0

現実的な事だけ考えての解答です。


子供を育てるのは遊びではありません!両親揃っていても大変な事です。幸せもありますが苦労も沢山ありますよね。年齢が上がれば上がるほどお金がかかることばかりです!
養育費、いただきましょう!
彼には支払いの義務があります!彼の子供なんですからね!
お寺の方ということは、
檀家さんの信頼が一番です。
檀家さんあって成り立っているようなものです。
聖職であるお寺のご住職が不倫をしていて外に子供がいるとなっては信用がた落ち、面目丸つぶれです。
なので、お寺さんの方々は絶対に世間には知られたくないはず!
養育費を請求すれば必ずはらうのではないでしょうか?
慰謝料の請求をしない代わりに、絶対に口外しないという誓約書を書かされるかもしれませんが、逆に口止め料も支払うかもしれませんよ!
というのが私の考えなんですが。
どうですか?
私は不倫は絶対に認めないし、不倫する人は大嫌いです!
ですが、子供に罪はありません。幸せになる権利はどんな境遇で生れた子供にもあります。
きれいごとばかり言っていられません!
育児に大事なものは親の愛とお金です!
    • good
    • 0

辛い状況に置かれてますね。



でも、どうして、妻子ある男の言葉を簡単に信じてしまったのでしょうかね??

お子さんと彼との間のDNA検査を持って、お寺に乗り込みますか?

が、そうなると今度は貴女が奥さんから慰謝料を請求されますから、

養育費とペイしてしまいそうですね、、。

採算が合いません。

貴女と彼との間に「どれほどの愛があったにしても」

彼は「家庭持ちの男」なのです。

貴女は、奥さんから「横取り」してしまったのです。

「奪うものは奪われる」とも言います。

大変な事と思いますが、彼からの養育費など当てにしないで

頑張るしかありません。

そこにどんなに不倫相手の男の甘い言葉があったにしても

そこに縋ってしまってはいけませんでしたね。

彼が認知しようとしまいと、彼が亡くなった時、彼の子供としての

財産分与はもらえますから、彼が亡くなるまで待つしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このような質問に、貴重なお時間とご意見をいただき、心より感謝申し上げます。
本当に仰るとおりです。
この子を育てていかなければならないまだまだ長い人生と子どものことを考え、感情ではなく現実としてどのようにしていくことが最善かを、きちんと考えていこうと思います。
親身になってご意見をいただき、本当にありがとうございます(>_<)

お礼日時:2016/08/13 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!