プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今、高校一年生です。

私は小学生四年生から五年生にかけて、いじめられていました。
陰口を言われたりや、無視、目の前で遠まわしに嫌なことを言ってきたりをされました。
その原因は信じていた兄からの裏切りで、私は人を信頼することができなくなりました。
六年生になりそんないじめは無くなり、普通に学校生活を送ることが出来ました。

いじめられる前、私はハキハキしていたと思うし、友達とたくさん話もできていたと思います。
でも、私が六年生になっていじめられなくなったのは「周りに合わせてきた」からでした。
自分を出していたら嫌われる、またいじめられる。
それが怖くて周りの様子を伺って、相手が喜びそうなことをしてきました。
それからいじめはなくなりました。

中学に入り、そこでも楽しく学校生活は送りました。でも、これは今もですが、「周りに合わせる」で必死です。こうしたら喜んでくれるだろうと思って、「自分がこうなら周りはいじめないだろう」と必死に必死に本当の自分に無理に色んな色を塗り重ねていきました。

でも、だんだんその周りに合わせることがしんどくなってきました。
高校では皆が堂々と自分を出していました。
私もそうなりたいと頑張ったけど、「周りを見てしまう」自分にはどうしても無理で、結局自分が何なのか、分からなくなりました。

それが、今とても辛いです。
周りに合わせて、でもその合わせることがしんどくて、自分もみんなみたいに自分を出したいって思っても、塗り重ねていってもう、自分の本当の色がわからなくなってしまいました。

それが、とてもとても辛いんです。
周りに合わせても上手く行かなくなることも増えました。こんな時、どうすればいいでしょうか。

長文になってごめんなさい。
最後まで読んでくださりありがとうございました。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、たくさんの回答をありがとうございました。
    一つ一つの言葉が本当に心に染みて、色々なことを言ってくださったのが嬉しかったです。

    私の中で、皆様の言葉をもう一度受け止めて、自分が本当はどうしたいのか、を考えたいと思います。

    どの回答もまた違ってどれも納得ができました。
    ですのでベストアンサーを決めることができませんでした。
    本当にありがとうございました

      補足日時:2016/08/28 20:57

A 回答 (5件)

賭司瑠璃さん こんにちは。


イジメは本当に辛いですよね。人格や人生まで変えてしまう事もありますよね。

>周りに合わせても上手く行かなくなることも増えました。こんな時、どうすればいいでしょうか。
辛いでしょうけど もう一度最初からやってみる。って事だと思います。

3歳の子が補助輪なしで自転車に乗りたい。と思ったら、 まずは 「転ぶリスクを受け入れて乗ってみる。」「 そして転ぶ。」「肘膝すりむいて 血だらけにする。」痛い想いをする。 と言うのを何度か繰り返しながら だんだん自分に自信を付けていって乗れる様になるんだと思うんですね。

そういう意味で 賭司瑠璃さんは 怪我するのが嫌で、痛い想いをするのが嫌で 自転車に乗るのを辞めちゃった段階に居るんですよね。(自転車に乗らない言い訳を自分に作っていたという感じが近いかな。。。)

>その原因は信じていた兄からの裏切りで、私は人を信頼することができなくなりました。
人を信じない事で どんな良い事がありましたか? (よく考えて教えてください。)

自分を出さない事で イジメられる事がなかったわけですよね。自分を出さない事で そんな平和な毎日を送る事が出来たわけです。(その当時のその選択は間違っていなかったって事ですね。☆)

★ そして今はどうなんでしょうか。自転車に乗れる様になる為には 何をもう一回しないとダメなんだと思いますか?

要は 自分が怪我をするかもしれ無い恐怖を受け入れるって事だと思います。

要は 自分がまた昔みたいに イジメられるかもしれ無い辛い体験をするかもしれない事を諦める事だと思います。

もし 今、自分を周りの人に合わせなかったとしても 平和な世界が約束されてるとしたら 自分の何を周りの人に言いたいですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もっちもちさん、ありがとうございます
人を信じないことでいいことはありませんでした。
人を信じたら裏切られることが怖い、こともあるけど、信じてよかったって思えることの方が多かったです。

自分を出さない言い訳をいじめにしていたところがあるということでしょうか。
そうかもしれないです。

一つ一つの重みのある言葉が心にしみました。
自分に問いただして見たいと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2016/08/28 20:53

悪口・陰口は、人間的に卑賎な行為ですし、


無視は、我慢・メンドクサイ・苦しむetc.と共に
怒りの表現の1つです。なので、無視は何らかの怒りを
質問者さまが齎したことの飛去来(=ブーメラン)とも
考えられるのですが心当たりはないでしょうか。

心理学用語集等で、事例を含めて、できるだけ詳しく、
投影/シャドー/受動的攻撃/反動形成etc.に就いて
知ってみることをおススメします。

合わせるのではなくて、
【あなたが一番好きなことを見つけ、
それをしているあなたを好きな人に出会いましょう。
       Marcus Valerius Martialis  古代ローマの詩人】
といったスタンスで、やわらかアタマ・しなやかハートで、
ナンバー・ワンか、オンリー・ワンかを
創り出すことで完全燃焼してみませんか。

[嫌な人・不快な人・苦手な人etc.は質問者さまが気づいていないか
知らずにいる自身のことに関する何らかのメッセージを齎して
下さる人なのかもしれませんので、そうした人を
マイナスの恩人と思うことができれば、質問者さまは
進化したことになります。
マイナスの恩人は、是非、検索してみてください]

【人に対して感じる苛立ちや不快感は
自分自身を理解するのに役立つことがある。 Carl Gustav Jung】
CiaoCiao.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに他人は自分を映す鏡ということもありますね。
私にも、母親などにそういった態度をとったりしたことがあります。
「マイナスの恩人」という言葉を初めて聞いてどういったものなのか気になりました。
自分で調べてみます。

ご回答ありがとうございました…!

お礼日時:2016/08/28 20:45

イジメを乗り越え、周りと協調出来る立派な、今の素敵なあなたが本当のあなたですよ



あなたも周りもみんな、こうしたら喜ぶだろうとか嫌な気持ちにならないだろうとか、おんなじように周りに合わせることを考えながら日常を過ごしています

あなたが気づかないだけで、あなたを見て、あなたのようになりたいと思っている友達が周りにいます

上手く行かないこともありますが、頑張ってください

兄へは、隠しているエロ本を見つけて母親に報告とか、エロサイトの閲覧履歴を発見して母親に報告とか、オナニーしているところを発見して母親に報告とか、子供の頃の仕返しとして、恥ずかしい屈辱を妹からのプレゼントとして与えてあげるといいですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mizさん、ありがとうございます。
本当の私、といったことを言っていただき自分自身とても救われました。

兄にはささやかながら、そんなお返しをやってみます笑
わざわざご回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/28 20:42

まずは自覚してください。


周りを見ることができる・相手の喜びそうなことができる…
それは十分な能力だと思います。

そして、自分を認めてください。
で、『ここからだ!ここからがスタートだ!』と思ってください。

そして、嫌われても良い…と思えることですね!
書籍にもあるように『嫌われる勇気』が必要です。

今のあなたは過去いじめられていたあなたでは無いハズです!
あなたも、周囲も成長して行っています。
もし、それでいじめをする人があなたの眼の前に現れたとしても
その人に気を回す必要が無いことを知ってください。

あなたと関わってくれる友達に意識を向けてください。
そして、『オレは・私はこう思うよ!』と勇気を出して発言していくことですね!

アインシュタインの言葉にあるように
『いかなる問題も、それをつくりだしたときと同じ意識によって解決することはできない』
今のあなたの意識では今のあなたが抱えている問題を
解決することはできない…という感じですね!

だから、一歩踏み出しましょう…ということですね!
その瞬間から変わってきますから!
そしてそれを継続してくことですね!

もう一つ、ポールアーデンの言葉です
『大事なのは今のあなたではない、これから先、どこまで上を目指そうと思っているかだ』
あなたが高校でどのような自分になりたいか?
ここが重要になってきます。

それが想像できたら、それを得るためにはどうすれば良いかを
考えて実践していく…それだけです!
考えすぎても、動けなくなるだけですから…

なので、シンプルに行きましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに私は嫌われる勇気がないと思います。
パコ助さんにそのような言葉をいただけるまで、気づけなかったけれどその想いは確かにありました。

自分がどうなりたいか、一度、時間を作ってよく考えたいと思います。

偉人の言葉もとてもとても心に染みました。

本当にありがとうございました…!m(_ _)m

お礼日時:2016/08/28 20:37

なぜ周りを見てしまうのか?それは自分が周りが合わせるほどの魅力を持ってないと思ってしまうからではないでしょうか?面白い人一緒にいてて楽しい人そう言う人に周りの人はついていきますつまりそれは周りが合わせてるのです。

そういゆう人になる自信がないもしくは自分が今そうゆう人ではないと思ってしまったのならそれは自分は自分に自身を持って自分は魅力的であるとゆえないほどの自分なのでしょう。
すいません中1が偉そうなこと長々と言ってしまって
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
文章が分かりにくかったですが確かに、あのような境遇に合い、自分に魅力があるとは思えていません。
わざわざご回答ありがとうございました

お礼日時:2016/08/18 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!