アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新車を購入して、4年目になりますが、先日、子供が発見したのですが、前、後ろの字光式ナンバープレートが、半分光っていません。
デイラーに聞いたところ、LEDランプが、切れているようですとコメントあった。LEDランプは、長持ちするので、そんな簡単には、切れないと思うし、頻繁にライトをつけている訳でもないので、他に
不具合があるのでしょうか?ちなみに、走行距離は、約4万キロです。他の、ブレーキランプや、ライトは、今の所玉切れしていません。詳し方、いらいしゃいましたら、教えてください。

A 回答 (9件)

LED自体の球切れは稀だが


基盤は「腐食する」ので点かないことはありますよ。
    • good
    • 1

LEDはフィラメント無いので球切れはないですよ。


でもね、回路は良く壊れます。
消耗品ですから、アッシー交換になります。
LEDは高く付くんです。
    • good
    • 0

前後ともということなので壊れやすい構造だった可能性もありますが、だからと言って不良品云々だなどと言えるほどではないでしょうね。


同様の現象が頻発しているようならメーカーも対策してるでしょうし、次のものは10年くらい持つことを期待しましょう。
    • good
    • 0

LEDでも当たり外れ有ると思います。

    • good
    • 0

別に珍しくは無いでしょう、



LEDは半導体です、性質上、熱・水・回路の構成などにはどうしても脆弱性が有るのは否めません、其処へ以って走行中は振動に晒されっ放しです、
ユニットは一体構造品では有りません、あくまでも後付けです、
ましてや、字光式プレートは陸運事務所の発注品です、自動車メーカーが造ってるのでは有りませんから自ずと、
LEDのウリの長時間の耐久性とは矢張り異質の物に成らざるを得ません、

其れよりも、早期に交換をされないと整備不良車で違反点数を加点されますよ、
「そんなに早くに不点灯に成るか?」と尋ねてる時間は無いように思いますが。
    • good
    • 2

振動ですぐ切れますよ、LED

    • good
    • 0

小生も、字光式ナンバープレートをつけてます。



LEDタイプの物をつけていらっしゃるみたいですね?

ちなみに、私のもLEDタイプです。

果たして、前後とも半分だけが点灯しなくなるのか疑問です???

従来の電球タイプなら、あり得ることですけど…

電球タイプなら、枠を開いて電球を交換すれば良いですね。

LEDタイプなら、『ブライトスター』と言う商品だったか?なら、交換するLEDユニットが売られてます。LEDのみ交換可能です。

井上工業や、旭化成、ワールドオートプレートの製品は、残念ながら、全部交換するしかないですね?

確か、保証があったと思いますので、まだ有効かどうか確認して貰えば良いかと思います。

もう一つ気になるのが、井上工業の 冷陰極管を使ったタイプなら、切れることもあるかも知れません。
この製品も保証があったと思います。
参考になりましたら、幸いです。
    • good
    • 1

最近のものはあまりなくなりましたが、4年位前ですと基板のLEDのハンダにクラックが入って不点灯になる事が多かったみたいです。


このころの物は故障が多かったです、クラックの原因は熱収縮や振動によることが多いようです。
技術的に成熟していなかったというところでしょうか…
    • good
    • 2

LEDは、水の浸入には圧倒的に弱いので。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!