アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

病院に勤めてますが最近院内PHSが導入されました。携帯電話は使用禁止ですがPHSは病院内で使用してもよいということになりました。一部の患者さんと病院職員(ほぼ全員)は隠れて病院内で携帯電話を使用してます。この病院には高度な医療機器がたくさんあるのですが今まで携帯電話による影響は無いようです。そこで質問ですが、携帯電話の電磁波による医療機器への影響はどのような使用でおきるのでしょうか。PHSは安全であると聞きますが実際はどうなのでしょうか?私は携帯電話とPHSを使用してますが病院内では使用してよいということになったのでPHSを使ってますがこのまま使っても大丈夫でしょうか。(医療機器への影響が心配です)ご存知の方よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

「医用電気機器への電波の影響を防止するための携帯電話端末等の使用に関する指針」により各病院内では携帯電話の使用が禁止されております。


http://www2.ias.biglobe.ne.jp/emcc/others/keitai …

ただ実際問題心臓ペースメーカーで言えば携帯電話からの影響があった最大距離は15cmと言われてますから、安全係数ルート2を掛けた22cmが安全距離、たまたま体が密着でもしない限り大丈夫と考えます。
ただ医療機器によっては精密な物もあり、ストレッチャーなどで機器を付けて移動中の患者さんに万一のことがあってはいけないとの配慮で禁止されるだけで、余程の事が無い限り大丈夫と思います。
特に院内PHSなら送信バースト出力160mW(平均出力20mW)以下ですから、影響は殆ど無しと思います。
ただ「余程のこと」が起きた場合、病院では命に関わるので慎重になってると思います。
勿論手術室やICUでの使用は干渉波が無いとは言えず、常識以前の問題です。
私自身院内でPHSを使いますが、職員ではないので電源は切ります。
これは物理的な問題ではなく、白衣を着てない人間がPHSを使うと、いちいち「PHSです」と説明しなければならず面倒だからです。

http://www005.upp.so-net.ne.jp/yoshida_n/kairo29 …

参考URL:http://www2.ias.biglobe.ne.jp/emcc/others/keitai …

この回答への補足

個人のPHSは安全でしょうか。患者さんや職員の中には携帯よりPHSに機種変更した人や新規にPHS購入した人がけっこういます。職員は使用を控えるべきだと思いますが、患者さんは治療中にどうしても連絡がとりたいために購入しているようです。

補足日時:2004/07/26 14:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/26 14:26

PHSの電磁波は、携帯電話より一~二桁出力が小さいので、機器への影響はまず大丈夫といわれています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2004/07/27 09:19

最近は病院内の携帯電話も許可される方向の様です。



もちろん、それなりの電磁波カットの施設は必要でしょうけど。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20040706 …

http://moumusnet.b.to/koneta/301

参考URL:http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20040706 …

この回答への補足

病院内で携帯電話やPHSが使用できるようになれば特に入院患者さんにとってよい事だと思います。

補足日時:2004/07/26 14:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/26 14:04

院内PHSって通常のPHSより低出力に設定してあるって聞いたことがあります。


一般的にPHSの方が,携帯より低出力です。
従って,PHSの方が電波の届く範囲が狭い。
なのでPHS用の屋内アンテナなるものが存在するわけです。

いろいろな条件で電磁波の強さや伝わり方が変わりますので
「医療機器からnメートル以上離れればOK」
とか言えませんし・・・

院内PHS導入時に
「現有の医療機器の電磁波への耐力が,この位で
導入するPHSの電磁波の強さがこうなので大丈夫」
と言った検討がされているはず(と祈る)

そこからご判断ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/26 14:02

最近名古屋の地下鉄で旧世代の携帯電話が使えなくなりました。

FOMAとW-CDMAは使えます。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/06 …

なぜ、使えなくしたかというと。ペースメーカーなどに対してはマナーに期待するのが無理ということになったようです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0207/02/n_soumu. …

他の医療器具への影響ですが、ないとは言い切れない気がいますね。影響があっても危険につながらなければいいので微妙ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2004/07/26 14:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!