アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめて利用させていただきます。つたない文ですがご教授お願いします。

この度実家が市の道路拡張により、家がまるごとと、近隣にある実家の土地の貸し駐車場が立ち退きの範囲となりました。どちらも、実家の両親の所有地です。
この事について質問です。

立ち退きの際、建物や土地については補償があるようですが、収入のある土地の立ち退きに関してはどのような補償になるのでしょうか?

駐車場として貸している土地は20台ほど駐車できるようになっており、現在15台程を月極めとして貸しています。

立ち退きになった場合、駐車場としての収入がなくなるわけですから、その収入を含めて生活している実家の両親は非常に不安に思っているようです。

立ち退きというワードで検索しましたが土地収入のあるケースの回答を見つけることができず、できれば、市との交渉の前に多少なり知識をいれられたらと思い質問させていただきました。
どなたか宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

事業等収入については補償されるけれど、どの程度になるかはケースバイケース。


実家の両親は駐車場収入を申告しているだろうから、申告書等が判断材料にもなってくる。
こちらから請求するにしてもそれがベースになってくるので、今のうちに精査しておいた方がいいと思うよ。
税理士に頼んでいるなら、この件では税理士が適切な助言をしてくれるはず。

月極め駐車場は1ヶ月単位で解約が発生する契約が多い。
このため、例えば店舗などに比べれば将来的・継続的な収入を低く評価されることもあるみたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

丁寧に詳しい回答ありがとうございます!
今回税理士さんなどプロの方にお願いしていない為、完全な素人の私達だけで話をして後々損をしたということだけにはならないようにと今回質問させて頂きました。
確かに実家の近隣の方も高齢や、区画整理などで駐車場を解約する人が少なからず出ているため立ち退きがなかったとしても、この先両親が暮らして行けるほど収入が継続していたかはわかりませんね…

ただでも、アドバイス頂いたように自分達で準備できる資料などは集めておこうと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2016/09/06 12:38

>立ち退きになった場合、駐車場としての収入がなくなるわけですから



収入は無くなりませんよ!

道路拡張により提供した土地に対しては相応の対価を得れますから、その対価で新たな土地を求め月極駐車場として収入を得れます。


交渉の余地があるとすれば、土地代+整地(舗装)費用が妥当な金額。


引渡数か月前から代用地を探して、引渡までに整地(舗装)が終了するようにすれば損はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

丁寧な回答ありがとうございます!なんだか目からウロコでした!新たな土地でまた駐車場として貸すとは頭が固いのか思いつきませんでした!まだ詳しい説明も市から頂いていない状態なので、駐車場にしている土地がどのように評価されるかわかりませんが、アドバイス頂いた事を踏まえて市の方とも話をするよう両親にも説明してみようと思います!ありがとうございました!

お礼日時:2016/09/06 12:28

玄人でないので、参考までに。



収入の有る無しに関係無く、不動産(土地や家)と動産(家具など)と手間賃(迷惑料、引っ越し代)などが、評価され、それが補償費の参考価格になります。

※基本的には、再取得費と同程度以上の金額になります。

この価格をもとに、所有者と市の協議し、金銭補償や代替地などについて、合意できれば立ち退きとなります。

合意できない場合、ケースに依っては、行政代執行(とても手間が掛かるし、後味が悪いので、市もやりたがらない)となり、一定期間後(数年から数十年後)に強制立ち退きになります。

アパートなども、同様です。

これは、私の経験談ですが、参考まで
以前、私の所有するテナントの駐車場が、道路拡張に掛かりまして、補償となりました。
面積が少なかったので、土地の補償は僅かでしたが、
私の指摘により、その部分にある、側溝やアスファルト舗装・区画線・フェンス・立て看板などを保障費に加えてもらい
補償費が跳ね上がりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

早速の回答ありがとうございます。
補償は収入あるなしは関係ないのですね。

市がどのように土地を評価してくれるのか、なんの知識ももたない私達ですので、過大評価してもらおうとは思いませんが、損だけはさせたくないなと…

お礼日時:2016/09/05 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!