アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1週間ぐらい続けて運動をすると当然筋肉がついて体重が増えますよね。
でも有酸素運動なら筋肉はついて体重は増えますが体脂肪は減っているんでしょうか?

A 回答 (3件)

>>1週間ぐらい続けて運動


運動の種類が無酸素運動なら筋トレになって筋肉が付く。
有酸素運動なら筋肉は付かない。
ゼイゼイする運動が無酸素運動、そうで無いのが有酸素運動。
負荷を掛けない有酸素運動では筋肉は増強しない。

>>体脂肪は減っているんでしょうか?
有酸素運動なら体脂肪は減る。

骨格筋は2種類有って、白筋と赤筋。
白筋:グリコーゲン分解時エネルギーでATP→ADP再合成する。酸素の出番が無い合成。スプリント型。
白筋はグリコーゲンしか使えないから脂肪酸は出番が無い。

赤筋:赤い正体はミオグロミンと言う酵素。
脂肪酸が形を変えて、クエン酸回路という特殊なサイクルで使用されてATPを再合成。この反応では酸素を必要とする。

つまり、酸素を必要とする赤筋が、有酸素運動下で、脂肪酸(つまり脂肪)を使う唯一の方法。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/06 22:06

筋肉が増えるのに、1週間では、早いかもしれません。

1か月ぐらいかかるみたいですよ。
 マラソンは、有酸素運動の代表ですが、マラソン選手に太った人はいません。みんなスリムです。走るのに必要ではない筋肉は落ちます。

http://kintore-diet.info/kintore-basics-knowledg …
    • good
    • 0

有酸素運動では筋肉をつける効果はほとんどありませんよ。

筋肉をつけたいのなら強烈な無酸素運動をすることです。有酸素運動はむしろ脂肪燃焼に向いています。また、1週間ていどの運動では目に見えるほどの筋肉はつきません。数ヶ月は続けないと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!