プロが教えるわが家の防犯対策術!

例えば、有る質問で他の会員に言及した質問が有ったとしましょう。
そして、その質問に、その該当会員の文句や悪口の批判、非難を
してくる回答者がいたとします。

その時に、この質問を見た閲覧者達や他のユーザー達は、
その質問や回答で書かれて有る該当会員の文句や悪口などの
批判、非難を鵜呑みに信用するのでしょうか?

その質問や回答に書かれて有る事に、
信憑性が有るのか無いのか判断する能力は有るのでしょうかね?

それでは回答、ご意見をよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    >そうする人はそうします

    そうする人は多いですか? 少ないですか?

    >ある人はあるし、ない人はないです

    有る人は多いですか? 少ないですか?
    無い人は多いですか? 少ないですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/10/22 21:54
  • 居候ネコさん、こんにちは。
    遅くなると思いますが、後ほどお礼いたします。

    回答ありがとうございました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/10/23 15:29
  • うーん・・・

    まだまだ、投稿ガイドラインの勉強不足ですね。
    それだけ、申し上げておきますね。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/10/24 01:42
  • 回答ありがとうございました。

    結論が出ましたので、
    質問を締め切りたいと思います。

    改めて、ありがとうございました。

      補足日時:2016/10/24 01:44

A 回答 (5件)

コクヨウさん、こんばんは。


一度の質問と回答を見ただけで判断は難しいと思います。
ある程度、複数の質問や回答を知っていないと、どちらに信憑性があるか、主観になるかもしれません。
私個人の判断では、やはり「お礼」もできない投稿(質問)者は信用に値しないと考えます。回答側ならば、辛口と自負し、くだらない質問だ、と常に批判めいた回答をする方は信用しませんし、迷惑ですし、関わりたくもありません。
ある種、傾向としては、回答オンリーのユーザーで、やたら削除数が多いのは信頼できない目安にはなりますね。私でもそういう方を数人は知っております。

この質問の意味するところは私なりにわかっております。
伏字にならない程度でワザとわかるように一個人のユーザーを非難する投稿を最近見ました。
そういう投稿者、それに乗っかる回答者も何を投稿しようが信頼はできませんし、決して快いものではないと考えます。
他の第三者としてのユーザー諸氏がどう思われるかは、わかりませんが・・・
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

居候ネコさん、今晩は。

>一度の質問と回答を見ただけで判断は難しいと思います。
>ある程度、複数の質問や回答を知っていないと、
>どちらに信憑性があるか、主観になるかもしれません。

最初に見た投稿だけを信用する閲覧者達も
いるのではないでしょうかね。

現に、そうやって騙されている他のユーザーを
知っているのですが、哀れとしか言いようが
有りませんけどね。

やはり、事情を良く知らない閲覧者達には、
信憑性が有るのか無いのか見分けが
付かないのでしょうかね。

>回答側ならば、辛口と自負し、くだらない質問だ、と
>常に批判めいた回答をする方は信用しませんし、迷惑ですし、
>関わりたくもありません。

アノ例の質問の事でしょうか?

もしかしたら、私に回答をさせるように仕向けたものと
思って私は回答しませんでしたよ。

>この質問の意味するところは私なりにわかっております。
>伏字にならない程度でワザとわかるように
>一個人のユーザーを非難する投稿を最近見ました。

個人的な恨みや不快感・嫌悪感等を理由として
他の利用者を晒し上げていると判断せざるを得ないような行為
(ニックネーム等が明記されていなくても一定数の利用者に
 とって誰のことか容易に類推可能なものを含む)

投稿ガイドラインのこの違反項目に該当するような質問だと
思うのですがね。
どうも、運営側は、この違反項目通りの投稿判断をしていない
ような感じもしますね。

「ニックネームなどが明記されていない」が
ネコさんが言われている通り、
伏字で曖昧な表現で隠したんでしょうね。

「一定数の利用者」が、アノ質問に回答した回答者達が対象に
なると思うのですが、既に私の事が解っていたのではないでしょうか。

>そういう投稿者、それに乗っかる回答者も
>何を投稿しようが信頼はできませんし、
>決して快いものではないと考えます。

そうですね。

その類の質問の質問者も回答者も
グルで同類でしょうか。

>他の第三者としてのユーザー諸氏が
>どう思われるかは、わかりませんが・・・

少なくとも、ネコさんの意見は解りました。
それ以外のユーザー達の意見はどうかは
解りませんけどね。

長くなりましたが、回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/23 19:40

そういった質問は即削除されるでしょう


削除されないならその質問だけでは会員が特定できないということです
解らない人には解らない=解る人には解る
解る人=該当会員の存在を認識している人
該当会員の存在を認識している人=何度も質問や回答を閲覧している人
何度も質問や回答を閲覧している人=その質問以外にも判断材料がある
となり、その質問のみを鵜呑みにする訳では無いと判断できます
最も、コク殿からしたら反対意見は全て偽情報を鵜呑みにした哀れな人になるのでしょうな
今後の反対意見に対する良い反論材料が出来て良かったですね~
good
この回答への補足あり
    • good
    • 0

平気で嘘を付く相手がいるとして、その相手の嘘を論破する効率的な方法などは有りますか?平気で嘘を付くとは、その話を聞いた周囲の人達が、


その嘘を本当の事と勘違いして受け取る事を意味します。
その嘘に対して、正論で論破する効率的な方法は、有りませんかという事です。

表面的には、コクちゃんの質問に合わせて回答をする者もいるかも知れない。
それは表面であり、コクちゃんが質問をしたことと、回答をしたことを面白可笑しく書き込んでいるゲテ者が居ることを注意されたし。
回答をする毎に、IDを乗り換えては回答をする馬鹿な奴ですが、コクちゃんの質問に立てをつく気もなく批判をしている訳ではありません。

ネット上には、ユーザーが質問と回答をする毎に、ユーザーが分らないサイトに書き込まれている為に注意をして貰いたく回答をしています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

このユーザーは退会いたしました。

この回答者のプロフィール内容から。

SS.J-7 2016/10/22に登録
質問数 0 回答数 1

私の過去質問の質問内容を上げて、
新規IDを取得してまでの無駄な回答
大変、ご苦労様でした。

お礼日時:2016/10/24 03:04

申し訳ありませんが、人数については、全国民にアンケートは取れませんので、確実なことはわかりません


わからないことをわかったように伝えると虚偽になりえるので
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>わからないことをわかったように伝えると虚偽になりえるので

そうそう、それに何かヒントが有ると思いますよ。

ただ、この質問は、有るのか無いのかの人数を確認する為の
アンケート的な質問では有りませんので、それはご理解下さい。

先の回答と併せて、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/22 22:10

批判、非難を鵜呑みに信用するのでしょうか?



そうする人はそうします

信憑性が有るのか無いのか判断する能力は有るのでしょうかね?

ある人はあるし、ない人はないです

とても単純なことですよ
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/22 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!