アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今年、新任教師で現在、小学校2年生の担任をしていますが、クラスの生徒に障害の生徒がいます。その生徒の特別支援学級の担任の先輩教師が毎日教室に入ってくるのですが、その障害の生徒の支援だけでなくクラス全体を仕切り、クラスの担任である私の指導も全て否定し指導方針を変えるので生徒達に私がなめられてしまい生徒達の指導がしにくくなっています。その先輩教師とは気も合わず悩んでおり、どのように その特別支援学級の担任の先輩教師と接すれば良いでしょうか⁉︎

A 回答 (6件)

誰かにあいだに入ってもらうことはできませんか。


学年主任の先生とか教頭先生とか、
指導方針について学校としてはどうしていくのか
共通の認識にしておいたほうがお互いにいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

遅い時間に早速に有難う御座います。
今後共 御指導 宜しくお願い致します。

お礼日時:2016/10/24 01:35

その入ってくる先生を見ていないから分かりませんが、仕切るなら、みんなの事を考えてる人に仕切ってもらいたいですね。


他の先生の否定を生徒達の前でするなんて、最低過ぎます!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

人は子供も大人も みんな たった1人の かけがえのない大切な存在です。常に相手の立場になり考える。御多忙な中をご回答有難う存じます。

お礼日時:2016/10/26 11:52

自分が変わるしかありません。


「担任は私です」と。
先輩だろうが後輩だろうが責任もって担任を務めるのはあなたです。
色々口出しするのならあなたが担任をして全責任をとればいいとはっきり言えばいいのです。

もう1つは自身がレベルアップするのも重要です。
否定されるのは自身や根拠が足りないからでしょう。
相手がぐうの音も出ないほどの教師っぷりと情熱を見せれば相手は黙りますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分が変わる。何事もそうだと思います。有難う御座います。

お礼日時:2016/10/26 11:37

支援学校教員です。

きついことを書きます。

>私は今年、新任教師で

うん? 新転任と言うことでしょうか? 初任者と言うことでしょうか?

前者ならば「ティームティーチング」が理解できていないのかと。
後者ならば、「担任」の意味をはき違えているのかと。

>クラスの生徒に障害の生徒がいます。

この文面で、すでに「支援学級の教員」ならば「怒り」ますよ。理由、わかりますか?

>その生徒の特別支援学級の担任の先輩教師が毎日教室に入ってくるのですが、その障害の生徒の支援だけでなく

当たり前です。逆に「支援級の生徒のみしか見ない」教員ならば、その方が問題です。
それとも、支援学級の教員が、一般学級の教員の「下位」だとでも思っているのですか?
ただ、その「先輩」も本来ならば、放課後にでもあなたに助言するべきですが。
日々の指導案は略案でもいいので、共有してますか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご指摘ありがとう御座います。ご回答下さった皆様、読んで下さった皆様に大変、失礼、ご無礼し申し訳ありませんが、この質問をさせて頂いている私は本人ではなく 友人です。深くお詫び申し上げます。私は全く違う分野で働いている者で教育の事は全くの無知であります。友人が悩んだあげく、誰にも言えずに私にLINEで、どう接すれば良いかなぁ〜と言ってくれたのです。無知の私なんかには何を言ってあげれる事もなく それでも何か役に立てればとサイトを探し専門家に助言を頂こうと思ったのです。私も何かと助けて頂いてきているので何か私もできればと思ったのです。大変ご無礼した事を深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ありません。御多忙な中を 奥深いご回答を頂き本当に有難う御座います。そして大きな失礼をしました事を深く反省しております。

お礼日時:2016/10/24 19:15

それを調整するのが学年主任や教頭。

直接対峙してもいいことは何もない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

明確な御指導有難う御座います。
教頭先生に話します。今後共 御指導宜しくお願い致します。

お礼日時:2016/10/24 16:35

新米教師だと甘くみられやすいですが、少し支援学級の先生に強気で出た方が良いと思いますよ。


私の妹も知的障害者で中学生の頃から支援学級にいるのですが、授業を妨害したり生徒のために行っている先生の授業方針を否定する方は有り得ません。
前に1人だけそういう方はいましたが、気がついたら辞めた…という感じでしたw
1度一対一で話せる機会を設けてよく話してみることをオススメします(^-^)
話しても拉致があかない時は他の先生に相談した方が良いと思いますが、それでは生徒に舐められぱなしの先生が続いてしまうのでは…?と思うので頑張ってみてはいかがでしょうか(´・ω・`)?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御丁寧なアドバイス有難う御座います。頑張って話し合ってみます。今後共 御指導宜しくお願い致します。

お礼日時:2016/10/24 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!