プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

三菱ふそう4トン「ファイター」の加速時など、アクセルを踏んだり放したりした時、パシッパシッって大きな音がします。新車時、どのトラックもなります。この音って何の音ですか?
同じふそうのスーパーグレートやキャンターは聞こえません。他のメーカーも聞こえません。ファイターだけと思います。ご存じの方は教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 排気ブレーキをOFFにしていても、ファイターでは必ず聞こえます。同じ4tでもフォワードやレンジャーでは、聞こえません。エアブレーキの作動音や排気ブレーキの音ではありません。
    なぜ、ファイターだけ聞こえるんですか?

      補足日時:2016/10/28 21:08

A 回答 (5件)

メーカーに聞いてみたら?

    • good
    • 0

バシッという記述だけでは、実際にどういう音か判らないのですが・・・・アクセルのON/OFFで音が出るなら、十中八九排気ブレーキの作動音です。



※エンジンブレーキってどうして効くか、御存知ですか?
 アクセルペダルを戻すと、吸気側のバタフライバルブが閉じて空気が殆ど入らなくなります。一方エンジンは回転していて空気を吸おうとするので、結果、バタブライバルブよりエンジン寄りの吸気管内が負圧になり、ビストンが下降しようとする動き(=空気を吸い込もうとする動き)をモーレツに妨害します。
 これがエンジンブレーキの原理です。

※今の直噴ディーゼルでは、アクセルペダルは燃料の噴射量そのものをコントロールしており、バタフライバルブ相当のモノがありません。
 これではアクセルペダルを放してもエンジンブレーキがほとんど効かない事になり、そこでディーゼルエンジンでは、アクセルペダルを戻すと排気側に設けたバルブが閉じて排気ガスを封じ込め、ピストンが燃焼済の排気ガスを押し出す動きを妨害します。
 これがディーゼルエンジン独特の『排気ブレーキ』です。

※中~大型車ではブレーキ用のエアを大量に蓄えているので、排気バルブもこの空気圧で作動させています。
 これがもし油圧ならそこら中にまき散らすワケにはいかず、ブレーキなどを作動させた油は回収する配管があってリザーバタンクに戻しますが、エアは大気中に無尽蔵にあるので、何かの機器を動かした後はタンクに戻さずにその場で大気に開放しています。
 この作動空気は6~8kg/㎜^2程度の圧縮空気なので、開放時に膨張音(破裂音)が発生します。
 アクセルのON/OFFで聞こえる『バシッ』音は、この高圧空気を大気に開放した時の音だと思われます。(排気ブレーキの作動も解除も

>同じふそうのスーパーグレートやキャンターは聞こえません。

※キャンターはブレーキを含むコントロール系がフルエアではないので、排気ブレーキも高圧空気で開閉していません。
 キャンターなどの小型トラックの場合は、圧縮空気ではなく吸気管側に接続した細いホースから負圧を引出し、それで排気ブレーキを作動させています。この負圧は大型トラックのブレーキ用高圧エアほどは大気圧との差がなく、大気に開放しても音が殆ど聞こえません。

※排気ブレーキは全てのメーカーの中~大型トラックに装着されており、音の大きさの大小はありますが、どんなトラックでも作動用高圧空気が大気に放出されるときの音が必ず聞こえます。
 しかし。
 排気ブレーキの効きは素晴らしく強力で、アクセルの微妙なON/OFFで作動すると高速道路などでの一定速での走行が難しくなります。
 そこで、運転席のスイッチで排気ブレーキの作動自体をカットする事が出来ます。このスイッチをOFFにしておくとアクセルをOFFにしても排気ブレーキが作動せず、アクセルをON/OFFしても作動高圧空気の大気開放音は聞こえません。
 スーパーグレードで聞こえなかったというのは、たまたま排気ブレーキをOFFにしていたからではないか?と思われます。
    • good
    • 1

ターボエンジンのブローオフバルブじゃないの?



踏むときではなくアクセルオフのタイミングでしょ?
アクセル踏んだときに、プシュってのはあり得ない
    • good
    • 0

排気ブレーキやエアブレーキの作動音では?

    • good
    • 1

エンジンブレーキの作動音かなにか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!