dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一般入試ではなく推薦をなぜ選んだのかについてA4の紙に書かなくてはなりません。どんなことを書いたらいいのか教えてください!

A 回答 (4件)

あなたが推薦を選んだ理由、もしくは一般入試ではなく推薦入試の方がメリットがあると思った内容を、正直に書けばよいと思います。


たとえば、その大学にどうしても行きたいので、推薦入試を含めればトライできる回数が増える、とか。
早く大学を決めて、残りの高校生活は友達の受験の手伝いなど裏方にまわって友達を支えたいから、とか。
推薦入試の選抜方法(たとえば小論文や面接)が、最も自信をもってチャレンジできる方法だと思っているから、とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご説明ありがとうござます。助かりました!

お礼日時:2016/10/26 18:07

この場合何か特技があるか、成績がとんでもなくアンバランスであるかが要点で、それの「売り」が十分説得力がある必要があります。

例えば数学は大学教授並みだが英語は中学生以下などというあきれたのが良い。
そもそも推薦で受けるには高校からして「この子は売りがあるから」と認識していないと受験できません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすいご説明ありがとうござました!

お礼日時:2016/10/26 18:08

大学入試でしょうか?



私の場合は
以前からそこの大学に行きたいと強く思い、努力してきましたが学力が及ばない。
なので、今から大学に向けての勉強をしたい。

などなど書いた覚えがあります。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変参考になりました!ありがとうござました!

お礼日時:2016/10/26 18:08

数十年前に私も一般から推薦に鞍替えしましたけど、当時の理由は「寝正月を迎えたいから」でした。


それで推薦入学し、今は幸せに暮らしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうござました!

お礼日時:2016/10/26 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています