dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫…49才 私…45才 息子…8才(小3)
同居して10年、入籍して5年の夫婦です。

夫から「あなたが子どもを怒っている声を聞くのがストレス。直して欲しかったが変わらなかった。少し距離をおいて生活したい。」と突然言われました。
その後、私も気をつけて直そうとしたのですが、夫は私を避けケンカも増えてしまい、2ヶ月後に夫はアパートを決め出て行きました。
家を出る日夫は「アパート教えたら見張られそうだから教えない」と言っていました。

3ヶ月後、夫のPCメールから住所が分かりましたが確認しに行くことはしませんでした。
夫は郵便物を取りに時々帰宅するのですが、誰もいない時間帯だったりして『息子に会いたい訳でもないのかな?』と不満に思っていました。

私と息子とでケンカになり、夫に助けを求めたくて連絡しても「あなたが息子を諦めるのなら、いつでも引き取る」「養育放棄するのなら、相談に乗る」との返事があるばかりでした。

そして別居して半年後、アパートを見に行ったら、夫の車の前にもう1台の車があり、状況からして親密な関係と推測できたので調査すると、小4男児のいる女性と3人で生活していることが分かりました。
PCメールをチェックすると、何度も二人で旅行に行っており、別居前にも宿泊記録がありました。

私は知り得た内容を夫に伝え「別れてください」と言ったところ夫は「あなたが嫌いだから。戻るつもりはなく家を出た。別居後オレが何をしようと、あなたには関係ない。お互いの気持ちも破綻しているでしょう。離婚でしょう。」と言われました。
そして「(その女性は)毎日いる訳じゃない。今日は来ないでくれ、と言えば息子を預かることもできる」と言うのです。

別居当初は「夫の期待に添えなかった私が悪い」と自分を責め、夫のいない寂しさに泣いてばかりでした。
今は夫に裏切られていた悔しさと悲しさ。夫の愛情を受けている女性への嫉妬でモヤモヤしています。それでもまだ、夫のことが嫌いにはなれないのです。「あなたがいるだけでいい」と言われた時の幸せが忘れられないのです。

①夫との離婚はしたくありません。(まだ決心つきません。離婚不受理届けは出しました)
②できれば、戻ってきてほしいと思います。(でも今の私はバイ菌並に嫌われているので無理かと思います)
③相手の女性に慰謝料請求したいのですが、名前が分かりません。
④アパートに乗り込み相手女性と直接話し合う方法もあると聞きましたが、どんな内容の話をすれば良いのか分かりません。

夫が私を嫌いになったのが先か、他の女性を好きになったのが先かは分かりませんが、夫は会話の中にボロを出さないように慎重に全てに『いいえ。あなたが嫌いだから。』で答え、私はつい感情的になり声を荒げてしまいます。

私はどう行動すれば良いのでしょうか?
どうかアドバイスお願いいたします。

A 回答 (5件)

まず、あなたが今の夫婦関係をどの様にしたいのか、ご主人の不倫相手との関係をどの様にしたいのかをハッキリしなければ解決できません。

迷っている場合ではありません。解決するにはあなたの意思が必要なのです。今のあなたの状態で弁護士に相談しても何の役にも立ちません。何も解決できません。嘘だと思われるのなら相談してみて下さい。

私の考えですが、ご主人はあなた以外に好きな女性が出来たのであなたとの夫婦関係に距離を発生させたものと断定します。ご主人は逆に、あくまでも夫婦関係が破綻した結果女性と交際を始めた。或いは、夫婦関係が破綻して別居した。その後に女性と知り合って時々ご主人の部屋に女性が来るようになった。と、いうストーリーを作り上げているでしょう。

そこであなたは、どの様に考えどの様な行動を起こすのか、です。絶対にやってはいけないのは、あなたがお書きになっている④番です。これをやるとあなたはご主人との決定的な別れになります。責任はあなたの方にある。と、更に言われます。それだけではなく慰謝料はご主人からも相手の女性からも取れなくなります。これは断言します。(どうしてそうなるのかは省略)

中途半端に迷われているあなたの取るべき行動は、ご主人の不倫相手女性に慰謝料の請求と交際の中止を申し立てることです。ご主人の不倫相手との間で決着がつくまでの間、ご主人と不倫の話はしないことです。これは、気持ち的に苦しいのです。それを耐えなければ成りません。

何はともあれ不倫の証拠を撮るべきです。いい加減な証拠ではダメですよ。主観的な不倫の証拠ではなく客観的な証拠が必要です。お書きになっているご主人の状況なら簡単にとれます。そして、その証拠にストリー性を持たせましょう。ご主人の相手の住所は調べれば簡単に分かるでしょう。そして、その女性の身上も可能か限り調べるのです。

あなたに以上の様なことをしてご主人の不倫を中止させて夫婦の再構築をあなた主導で実行する覚悟がありますか。その覚悟があるならやるべきです。やりたい気持ちがあるが、私が行動を起こすとかえって事態が悪化するかも知れない。とか、主人が私から離れていくかも知れない。と、いう妄想が浮かぶようなら何もせずに眠れない夜と仲良くして夜な夜な孤独の涙を楽しむ以外ないでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

厳しいお言葉でグサリと突き刺さりますが、中途半端に悩んでいたのも事実。しっかり受け止めます。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/14 23:36

私なら円満離婚します



もう気持ちが戻らない以上

何を言っても伝わりません

言い合いだの喧嘩だの疲れます

慰謝料 生活面も そこはきっちり

父親としての責任は 第一にきっちり

相手の女性とは どうしていくのか?聞きますね

旦那のほうが 決めて出ていって

ましてや子供がいる女性 作って子供を中途半端に巻き込んで

それに対して うちのが申し訳ありませんって話もします

相手も本気なら それなりにわかるかと…

浮気 不倫って 女ばかり責められますが

一番は男が悪いです

たまにバカ女いるけど

相手の対応次第で 潰します

もちろん 相手の女性のご両親 家族

子供は別として

子育ても手伝わない旦那に

嫌いだの言われて我慢してるあなたは偉いと思います

いま イライラもあるでしょうけど

子供には優しくですよ

一番辛いのは自分より子供です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「離れていった夫の気持ちが戻ることはない」と分かっているつもりでも、受け入れることができずにいます。
でも、いい加減受け入れないとダメですね。
子どものためにも、私が『強く』変わらないと。

お礼日時:2016/11/14 18:21

そんな男に修復を求めないで!


弁護士に相談をしてください。
女性の名前がわからないこともきちんとアドバイスしてくれます。
あなたの収入が少なければ国の救済機関、法テラスへご相談を!
許せない!子供がいながら、お子さんの為、あなたのプライドのため、徹底的にその女から慰謝料を請求するために弁護士を入れて行動なさってください
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

頭の回転の速い夫には言葉では敵いそうにありません。だから感情的になるか、何も言えなくなるかになってしまいます。
やはり、弁護士依頼が最適なんでしょうね。

お礼日時:2016/11/13 18:59

これだけでは証拠がないので何とも言えませんが、十中八九浮気していたのだと思いますね。

旦那が。

とにかくその女性との関係について証拠を一つ一つ集めて離婚調停を優位に進め、相手女性及び旦那から慰謝料を取ることを考えたほうがいいと思います。旦那が戻ってくる、元のさやに戻るなんて考えは捨てたほうがいいでしょう。
相手女性には気づかれずに行動し、証拠がそろって言い逃れができないようにした時点で内容証明郵便を送りつけるってのが定石でしょう。
    • good
    • 1

>私はつい感情的になり声を荒げてしまいます



まー見事に大人(夫)と子供(君)の関係だね

そんなのとは誰も一緒にいたいと思わないでしょう
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A