アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般事務の応募が多すぎます。

座って出来そうで楽だから、安定してるから、長く務められそうだから、簡単そうだからと言う理由の人が多いと思うのですが
私は単純に事務員に憧れていて、パソコンも中学生くらいから好きで、テキパキする仕事だから大変だしミスも出来ないけどやってみたい職業ってので応募しています。

しかし、ハローワークの方に聞いたらやはり自分にも出来そうや楽そうやと思う人が多く受けてるみたいで真剣にやってみたいのに未経験者の私より30代以上の方が採用されることが多いです。

この間16人中3名まで残ったのですが、即戦力が必要なところであったのか不採用になってしまいました。

やはり事務の求人は難しいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 資格はWordとExcelのスペシャリストは持ってますが、簿記は現在勉強中です。

      補足日時:2016/11/17 08:51

A 回答 (8件)

中途採用の事務職の場合、会社は応募の理由をあまり重要視しません。


1.即戦力になるか。
2.長期間働けるか。
3.従業員との相性は悪く無さそうか。
が重要。

1.
中途採用者には会社独自の業務以外を教えたくないので、全くの初心者は不利です。

2.
勝手に期待し勝手に失望して「こんなはずじゃなかった
」と文句を言って辞める人が結構多いです。
熱く情熱を語られるよりも「家から近い」「ローンの返済に追われている」といった応募理由の方が簡単に辞めそうにないので信用できます。
将来性が評価されるのは新卒だけなので、現実的な応募理由を考えたほうが良いと思います。

3.
一般的に30代以上なら、気に食わない人にも大人の対応を出来る人が増えます。
若くても大人の対応が出来ると思わせる何かを出来ませんか?
    • good
    • 0

応募者が多数の時は 経験者で実力のある人を雇います


もともと事務職は新卒を採用します
そのひとが何らかの理由で辞めていった後がまですから
即戦力が必要なんです
    • good
    • 0

やる気はあるけど仕事の出来ない人(あなた)と経験者なら、経験者を採用します。

    • good
    • 1

事務は人生の基盤になるほど、ベーシックなお仕事、且つ、楽ではありません。

楽だという事務職があるとすれば、それは「暇」だからであり、やることがないのです。

なんの取り柄も、資格もないと、事務しかない、、という風になりますが、
結局、そんな気持ちでその職に就くと、不幸しか待ってないことになります。

つまらないだ、めんどうくさいだ、文句ばっかり。
ですので、そういう人とそうでない人との温度さがある職場だと
すんごく大変です。

ですから、何か資格を取得して、すこし自分磨きができる仕事にしたほうが
いいですよ。
    • good
    • 2

他の人も 楽とかの単純な理由ではなく 質問者様と同じように それなりの理由があります。


やはり 応募者は多いので 経験者から優先されることは確かです。
最初は派遣から始めるにしても ズブの素人では事務の派遣でも厳しいですよ
    • good
    • 5

求人を出している会社で求めているスキルがあって、経験年数が長い人程取られるため、未経験で採用されるのは難しいと思います。


仕事のやり方を一から教えている余裕がないと考えられるからです。
「これ、お願いします」で済むなら、非常に有難いですよね。
「楽そうだから」と応募してくる人も多いでしょうけど、経験者が一人もいないことはないんじゃないでしょうか。
採用する側の立場で考えれば、敢えて未経験者を取る可能性は低いと思いませんか。
そして、質問者さんと同じ立場の人も応募しているかもしれません。

その中で競り勝つとしたら、通勤距離が凄く近いとか、体力に自信があるから絶対に当日休はしないと言い切るとか、常識があって資格も色々持っているとか、身だしなみがきちんとしていて立ち居振る舞いが完璧で笑顔が爽やかとか、言葉遣い(特に助詞と敬語)が完璧とか、そういう部分で負けないことも必要でしょう。
(「ら抜き言葉」を使ったり「凄『い』美味しい」とか言う人は採用担当に馬鹿だと思われます、入社後にそういう文章を書かれては堪らないですから)
    • good
    • 2

事務というのは人数が少なかったり、なかなか枠があかず 


「欠員募集」のことが多いです。
なので即戦力がほしいんです。
ゆっくり研修したりいちいち全部細かく教えている場合ではないので。

なので、そういった欠員募集だと
事務や経理の経験者じゃなくても
たとえば社会経験。仕事の経験。がそれなりにある人が選ばれやすいです。
20代の若い子がほしい、とう会社もある一方で
結婚や出産などどうなるかわからないから
ある程度生活も懸かっていて、50歳60歳まで働いてもらえれば長いから
という理由もあるでしょう。

それに応募の中にだって、あなたと同じように事務がやりたい、事務作業が好き
という人はたくさんいると思いますよ。
楽そうだから、というだけじゃなくて…。
もちろん接客が苦手とか、そういう人もいるでしょうし
販売職だと腰やひざを痛めたりして、立ち仕事がもうできない、という人もいますが。

もちろん就職は縁なので
経験者より、何も色がついていない子を0から育てたい会社もあると思います。
応募さきの見極めと
戦力じゃないと採用されないとわかったなら、何か努力していますか?
検定試験とか、人から見て事務スキルがあるとわかるようなもの。
小さいところの事務なんかだと、経理もやるので
日商簿記2級以上か3年以上の実務、みたいな条件のところも多いですが
簿記をとるとか、秘書検定や電卓検定などもありますよね。
履歴書の字はきれいですか?ボールペン字をやるとかね。

あとは「楽をしたい人のせいで私が受からない!」みたいな
ひとのせいにする考え方が面接で見ぬかれているかも?
楽をしたいだけで受けてる人に、本気なのに負けていていいの?
っていう話。
会社からしたら本気でやる気があって出来が悪いとか何もできないひとよりも
楽したくても、仕事がきちんとできる人のほうがいいのでね。

まあ縁も大きいので、できることを勧めながらひたすら受けるしかないでしょう。
    • good
    • 3

スキル次第です。


やはり経験者が優遇されるのではないでしょうか。
あとは巡り合わせです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A