プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年、父親が、亡くなり喪中なのですが、お正月に飾る鏡餅は飾ってもいいものか 49日は過ぎています。

A 回答 (2件)

お正月を祝うこと自体をしないのが喪中だと思います。


地域や宗派によって違いがあるかもしれないので、断言は避けますが。
私の地方では、鏡餅もお飾りの類も一切無しですよ。
年賀状ももちろん無しだし(喪中葉書は送ります)、新年を迎えて神社に参詣に行くことも控えます。(お守りも新たに購入することはしません)
「あけましておめでとうございます」という言葉も口にしませんし、相手が喪中であれば、同様にその言葉を言わないようにします。
ただ、子供にあげるお年玉だけは配ってもOKですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごいわかりやすい返事で、よくわかりました。子供の場合は年賀状にあけましておめでとうございますという言葉を入れなければ 出してもいいと聞きました。

お礼日時:2016/11/26 09:37

今年亡くなられたのであれば、新しく迎える年へのお祝い事はしません。


(当然、年賀状も控えて、喪中はがきで年内にご挨拶を済ませておきます)
神棚を掃除したり、注連縄を交換したりは構いませんが、正月用の飾りはしません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。お正月の飾り餅は飾らなくてよいということがわかりました。

お礼日時:2016/11/26 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!