激凹みから立ち直る方法

私のクラスの人のことで、困ってます。(二つあります。)長文になります。誤字脱字が、あるかもしれません。
一つ目です。
私は、今中学生なのですが、クラスの一部の女子と男子ほぼ全員に嫌われてます。小学校6年のころは、不登校で、人が苦手です。できれば、人と関わりたくないです。
はっきり言って男子には、嫌われても構いません。
しかし女子となると、めんどくさくなってくる、ので比較的穏便にしようと、私も出来るだけ話かけないようにしています。
私が嫌われているのは、三人グループで、たいして中心な訳でもないです。
その三人は、私のことをあからさまに嫌ってきます。私は嫌われるのは、私の性格上仕方ないとは、思います。
しかし、その三人は、私のことをあることないこと噂してきます(目の前にいても)。
ここまでは、私は、辛いし苦しく、言われて家に帰ってから、思い出して頭痛におそわれたり、お腹が痛くなったり、吐き気がします。このような時、どうしたらいいのでしょうか。
二つ目です。
私のいるグループで、クラスの中で、問題な男子に好かれてる子が、います。
その男子は、かなり気持ち悪いです。なぜかというと、かなり好きなことを、言いふらしたり、黒板に♡と書きまくったり、「I love 〜(名前は、伏せさせて頂きます)」などと書いています。(一応振られています。この上のことは、振られる前(直前)のことですが、今でも好きみたいですが…)
そこで、一つ目の悩みと同じグループに子なのですが、「I love〜」と書いていたのは、私が、書きながら消していたのですが、その子(グループの子)が、「最後まで書かせろよ」とか、呟いていました。
私は、私の友達は、「ちょっと嫌とか」「やめて欲しい」「中学生で、恋愛なんていいや」などと言ってるのを知っているので、いい加減にして欲しいと思っています。
その男子のことで、その男子をからかうのは、別にいいと思いますし、最初の方は、まだ良かったのですので、私も笑っていました。
しかしさすがに黒板に書きまくったりなどは、やり過ぎだと思いまし、私の友達の気持ちも考えずに(多少ならば、嫌がってるや、やり過ぎだというとくらいは、理解できないのでしょうか?)楽しんでいる、人達は、どのようにしたらやめてもらえるのでしょうか。
また、その男子の過激な行動は、どのようにしたら止められるのでしょうか、それを茶化す周りにもやめてもらうのには、どうしたらいいのでしょうか。

長文ですみません。一つ目のことで、親に頼ることはできません。迷惑かけられないので。
もしよろしければ、答えてください。
できれば私にとってどちらかというと一つ目の方が重要なので、そちらを答えて頂けると幸いです

A 回答 (2件)

では、一つ目の方で回答させていただきます。

回答と言っても、僕が書くのは、自分の意見に過ぎませんが、参考にでもしてください。
 まず、あなたは、その人たちと、仲良くしたいのか、嫌われてもいいけど関わりたくないのかは、わかりませんが、2つの視点からお話ししたいと思います。
 第一に、あなたが、その人たちと仲良くなりたいのであったら、その人たちに勝てる何かを身につけることだと思います。それをすれば、その人たちは、自分を認めてくれるからです。きっと、認められるということは、その人と、友好的な、対等な立場にいることなんだと思います。
 第二に、その人たちに嫌われてもいいが、関わりたくないのであれば、ひたすら読書をすることだと思います。読書をすると、その人には、話かけがたい雰囲気が、漂います。つまり、話しかける人が少なくなるのです。使い方をうまくすれば、他の人とは、仲良くしゃべるが、その人たちとは喋らないといったような環境を作れると思います。読書をすれば、IQが高まるとかっていう話を聞いたことがあるので、一石二鳥ですね。
 ちなみに、僕は中学2年生です。だからちょっと、気持ちわかったかも、でも、僕は、傍観者だから…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は、仲良くしたいわじゃないし(ってか、向こうが嫌ってくるので)軽く無視と言いますか、流せるようにしたいと思います。

お礼日時:2016/11/22 22:37

一番目ですが…少し私のエピソードも入れて書いていきます。


わたしはいわゆる「いじめられっ子」でした。
小学低学年から始まり、中学二年半ばまでそれは続きました。
「二年半ば」というのが中途半端ですが…それは「救いの手」を差し伸べてくれた友がいたからです。
私を入れて数人の小さなグループでしたが…一緒になって随分と遊びやら、悪戯やらに励んだものでした。
そのおかげで、今の私がいるのです。

人は、一人だけだとどうしても弱いものです。
なので、あなたを受け入れてくれそうな人を見つけましょう。
私の場合は多分、影で手伝ってくれた人がいたと思うので、それはラッキーでした。
でも、あなたの場合はそれよりもっと難しい。
めんどくさいや、わかってもらえないや、などと諦めず、自分は出していきましょう。
シニックになってはいけません。

叩かれて、叩かれて伸びていきましょう。
一人だけでないなら、それが出来ます。
自分を認めてくれる誰かがいるなら、それが可能なのです。

二番目です。

その子は多分「自分を制御する方法が良くわからない」のでしょう。
普通は、これは行き過ぎだとか、これしたらマズイとか、そういった「限度」を経験から学びます。
しかし彼は、その経験を上手く活用できないんでしょう。
使い方が分からない、ということだと思います。

これは、その人の「持ち合わせたもの」です。
だから周りが「そんなことはしてはいけないよ?」と注意しても、理解が出来ないのです。
感情の昂ぶりを抑える必要や、その場所や場面、表現などが良く理解できない。

これはその「好きになられた人」に、直接はっきりと「止めて!」と言われないと、止められないかもしれません。
これはある意味、彼と彼女の「戦い」です。
自分の存在を賭けての戦いですから、逃げてはいけない。
あなたはそれに介入するべきではありません。
これも互いにとっての勉強であり、避けることが出来ないものです。

あなたも含め、皆が「思い切りぶつかっていくこと」を避けていたら、互いのことを理解しきれないままに時間は過ぎ、卒業を迎えてしまうでしょう。
「いじめ」だって同じで、もし私がずっと「いじめられっ子」だったなら、きっと今、私はここにはいません。
救いの手と、私が自身の「鍵」をあけ、心を解放したからこそ、今があるのです。
良い思い出があるのですよ。

今を変える鍵をあなたが持っているのかもしれないんです。
中学時代はただ一度…やるだけのことはやってみたらどうでしょうか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一つ目のことは、気をつけてみます。
二つ目は、私の友達に何かないとき以外は我慢してみます。
回答をいただいて、だいぶ気が楽になりました。ありがとうございました

お礼日時:2016/11/22 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報