プロが教えるわが家の防犯対策術!

「高年齢者雇用安定法」というのは、60才定年後でも本人が希望すれば65才まで働けるという法律だそうですが、

●定年後に契約社員として一年契約で働いた場合も、本人が希望すれば65才まで一年ごとに65才まで契約してもらえるのでしょうか?

●また、パートで働いていて60才定年になった場合もこの「高年齢者雇用安定法」は適用されますか?(雇用形態は引き続きパートで雇用してもらえますか?)

● パートで働いていて、60才から雇用形態がアルバイトに変わった場合はどうでしょうか?

どの場合でも本人が希望すれば65才まで働けるかどうか知りたいです。

詳しい方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

高齢者雇用安定法に違反しても 罰則はありません。

悪質なものでも企業名の公表だけです。中小企業なんか 公表されても痛くも痒くもありません。
ちなみに この前の裁判では 再雇用は 同じ仕事内容でも 大幅に賃金を下げても社会通念から見て違法ではないの判決が出ました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか。違反しても罰則がないんでは法律の意味がないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/24 18:53

私は昨年60歳になりました。

一昨年まで、60歳になった人が皆んな定年延長されてたので、私も延長あると思ってましたが、昨年は会社が調子悪く、私を含め延長されていた人も若い人も100人以上が辞めさせられまし。働いてる会社の景気次第ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。会社の景気によるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/24 18:52

正常に勤務した 社員だら文句なしで65歳まで


休まず。さぼらず。仕事せず では???????
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/24 18:52

どちらにしても、本人が働きたくても、企業がそういう制度を導入していなければどうにもなりません。


仮にできたとしても、今の給料はダウンします。見直し(区切り)ますから。かなり減少するのでよそに行く人多いです。だって、退職金をもらっておきながら、かつ給料が同じなんてことは会社としてはマイナスになります。戦力外の人なのに。
働きたいなら、導入している企業で募集を出しているところに転職するしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。ありがとうございまいした。

お礼日時:2016/11/24 18:51

>>どの場合でも本人が希望すれば65才まで働けるかどうか知りたいです。



その法律があり、本人が希望しても、企業にその気が無いなら働けません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/24 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!