アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

建設系の職場で働くCADオペです。

auto CADを使用して仕事しています。
(jwcadも使えます)
建築CAD2級は持ってます。

ステップアップして給料上げたいです。
独立して働くことを目標にすると
どういう道に進むのがいいのでしょうか?

機械、電気、建築
CATIA,vectorworks,BIM,etc

この春からなんとなく建築学科の通信制大学に入学しましたが、これで良かったのか迷走気味です。

3DCADも興味あります。

技術系の仕事に携わっている方、体験談・実体験、お給料事情など教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

建築系で言えば、現場管理や設計業務が出来るようになれば良いんじゃないかな?



そもそもCADなんて使えて当たり前の世界ですからね。
普通自動車の運転免許を持ってます!と言うのと同じくらいのレベルです。


どれだけ専門知識を得て、応用出来るか?って言うのが一番のポイントだと思います。独立を考えるなら絶対的に必要な要素でしょう。

CADの使い方なんて2週間もあれば基本的には使えるようになりますからね。
    • good
    • 0

昔の建築士事務所はプランのみで他は外注なんてことも


ありましたが今はどうなんでしょうね。 独立であれば
建築士の資格を取り施工図、住宅瑕疵担保保険の検査員
、中古物件の調査員なども掛け持ちでできると思います。
    • good
    • 0

建設系のCAD関係のみを外に依頼するってことは、あまり無いのでは?と思いますから、その職種で独立するってのは、難しいのでは?なんて感じますけどね・・・。


回答としては、前の方たちと同じになりますね。

ちなみに、昔の職場が建築系で、CADを使っている女性たちがずらりと並んでいるのを目にしたことあります。
彼女たちのCADの操作を見ていて、「凄いなあ、あれは真似できない」なんて思ったものでした。

(若くて可愛い子もいたものですけど、その職場は自分のいる県じゃあなく遠距離だったので、ちょっといい感じにはなっても、その先はありませんでしたね。)
    • good
    • 0

建築士もしくは技術市の資格を取らないとダメですよ。



建設・建築においてはねCADは二次的なものです。
    • good
    • 0

大学卒業の資格があれば、一級建築士の受験が出来ますので、まずはそれを取得してから考えるようにしてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A