アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

介護施設で夜中に「トイレに行きたい」と言う利用者さんに、「今オムツをつけているので、オムツにして」って職員が話したそうです。正当な業務としてありえますか?お尋ねすると、「ポータブルトイレを一人で使える人ではないから」とか「これから対応方法を決めるから」とか「尿量を計っているから」とか「その利用者さんについていて他の利用者さんに何か起きたら困るから」とか、私には納得しにくく正当な理由と思えないことをおっしゃってました。サボるような職員ではありません。むしろ真面目に仕事をする職員だと思っています。私の理解が足らないのでしょうか?何か正当な理由が考えられますか?日中はリハパンでトイレに連れて行ってもらって用を足してます。棒を持てば立ち上がれますが介助です。

A 回答 (6件)

人手不足なのでしょうね。


おそらくは
>「その利用者さんについていて他の利用者さんに何か起きたら困るから」
が一番の理由でしょう。
高齢者のトイレは時間がかかりますし、他で緊急事態が起きた時にトイレに放置もできませんから。

ちなみにその施設の利用料は近隣の施設に比べてどうでしょうか?
世知辛いことですが、施設側も人を雇うにはお金が必要です。
他の施設が好待遇であれば、働く人は他の施設へ行ってしまいます。
働いている人にお世話したい気持ちがあっても、人手不足ではどうしようもないでしょう。

もちろん質問者様の「オムツにして」に納得したくない気持ちは分かりますよ。
自分に置き換えたら辛いですよね。
でも家族が自宅で面倒を見ていたらどうでしょうか。
気が付けば夜中でもトイレに連れていくことは可能でしょうけど、ぐっすり寝ていればそれまでですし、ご本人の方が、家族に気を使って起こさないケースも多いと思います。
施設のように夜勤の担当者などいるはずもないですからね。

きめ細かい対応を望むなら、利用者のひとりひとりに時間を使える、人員に余裕がある施設を選ぶしかないというのが結論だと思います。
もちろん利用料もそれなりに、になってきますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。特に夜間は職員の人数が少ないからでしょうか。夜間は10人から20人を一人の職員で見ておられますが、他の利用者の緊急事態を心配しなければならないほどでもないように思います。

お礼日時:2016/11/29 19:15

夜勤帯は職員が少ない、もしくは1人で10人〜20人を見ますよね。


トイレ介助の最中に他のナースコールやセンサーが鳴って緊急対応が遅れたり、ナースコールを優先してトイレ介助を途中で離れ、トイレの利用者が転倒してしまったり、危険因子がたくさんです。転倒転落の危険がある利用者は意外とたくさんいるのですよ。
眠剤でフラフラしてるのに立ち上がろうとしたり、片麻痺であることを忘れてしまって歩こうとしたり。
安全に見守ることが夜勤者の役目です。
トイレに連れていってあげられないのは、こちらも辛いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。人手不足が原因なんですね。

お礼日時:2016/11/30 20:54

私は挙げられている理由で十分納得できます。


一般論として問題ないように思えます。
その利用者さんだけ特別に高いお金を支払ってくれているのなら別ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/29 19:15

自分が介護すればわかるよ。

あなたは、赤の他人に任せているんでしょ?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/29 19:15

私だったらその説明で全然納得しますけど


何がいけないのですか?
身内でも嫌がるような介護をしてもらっているだけありがたいでしょう

介護職員なんて安月給の重労働だから常に人手不足なのです
全ての人につきっきりで完璧な介護なんてできないのですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/29 19:16

夜間は、スタッフ人数が少ないので、その様な「対応」になっているので


しょう・・・。
利用者本人・hukusinduke様には、『納得出来ない』が当然の意識・感情
ですよネ?
時間を掛けて、ご相談を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。もっと考えてみます。

お礼日時:2016/11/29 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!