dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2人目は母乳が出るけどミルクにしたって方いますか?
生後20日の赤ちゃんと6歳の息子がいます。 今下の子は体重が少なく混合です。夜は母乳のみ。できたら完母でいこうとおもっていたのですがやってみて上の子がいると大変だなーって… そこまで母乳にこだわりは無くて、完母だと授乳に時間がかかるし頻回。外出時も大変?でも夜の授乳は楽? ミルクなら時間は決まってくるし時間かからない。外出時荷物は多いけどどこでもあげられる。母親じゃなくてもあげられる。 上の子は4ヶ月から完ミで、夜飲まなかったし時間もほぼ決まっていて楽でした。あっさりコップで牛乳になったので断乳?卒乳?とかもないし(かなり大変ですよね。。)赤ちゃんだけだったらいいのですがどうしても上の子と出かけたりするし… 母乳でも4ヶ月とかだと時間きめてあげてますか? 上の子は軽度の自閉症で、夕食やお風呂のが決まっていてできる感じです。それが授乳でどんどん遅くなってしまうのも大変で。。 同じような理由で完ミにした方いますか? 何ヶ月から完ミにしましたか? 出るなら母乳で頑張った方がいいでしょうか。。

A 回答 (2件)

あっごめんなさい、勘違いしてました…新生児でしたね。

お兄ちゃんが4ヶ月ってことか…
でも、出るならもったいない(>_<)
新生児ならミルクでも3時間もたない時も多いのではないですか?
新生児だとしても、10分ずつで切り上げるようにします。ダラダラずっとは飲ませません。お腹すいて泣いたらまた10分ずつ。
外出の時だけミルクでもいいかもしれないですね!
    • good
    • 0

私は完ミではないので申し訳ないんですが、4ヶ月だと授乳にそんなに時間かかるかな?と疑問です。

もう間隔も開いてくるだろうし、うちも上の子いますがそんなに出かけられないほどだった記憶ありません。授乳に時間がかかるとのことですが、ほしがるだけあげるというのは回数のことで、時間のことじゃないです。右10分左10分とか右6分左6分とか、だいたい満足するくらいで切り上げるのが普通です。新生児じゃないんですから。
ミルクだと3時間あけなきゃいけませんよね。3時間もたなかった時に母乳あると便利じゃないですか?むしろ夜母乳あげてるなら、どっちにしろ簡単に断乳はできないのでは…と思います。夜間の断乳が一番苦労することなので。
絶対母乳!とこだわりがあるわけじゃありませんが、出てるならもったいないかなぁと…うちはタダだから母乳にしてます(^^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!