アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

北方領土問題。

メディアは返還されなかった!って批判してますが、北方領土問題でメディアが目指すことって何ですか?

少なくとも政府は本当に取り戻す気はないですよね。だってロシア人を追い出せばロシアのナショナリズムを煽って反日になるし、日本に返還できても住む日本人はいないし。テレビでよく出てくる「元島民」は札幌市在住ばかりで今更住まないですよね。
 
 ただでさえ田舎は過疎化進み北海道各地で行政破綻が起こっています。返還されたら国の税金で島を管理するのでしょう?そして雪かきやインフラ、交通機関など、管理する人はオホーツク海沿岸の自治体で、船でわざわざ渡る?あの沿岸は冬は荒れるので漁師も休業しますよ?

返還で求めることが墓参りだけなら、今回の「元島民が行き来をしやすくする制度」だけで十分だと思うのですが。

正直、メディアは批判したいだけに見えます。 ナショナリズムに関わる大事なことなんだから無責任な報道はやめて欲しいです。

もし私の考えが間違っているなら、日本人が行き来しやすくなる制度だけだと不十分な理由と、北方領土問題で目指すゴールを教えてください。

漁猟問題?資源問題?安全保障問題?

質問者からの補足コメント

  • ソ連侵攻時、日本軍は徹底抗戦し北海道侵略を食い止めることができたそうです。「過疎地域になるだけだし。」と考えていたことを関係者の方々に深くお詫び申し上げます。

    たとえ実質、ロシア人の故郷に移り変わっていても日本は決して妥協できないし、かと言ってロシアは南下政策と対米の軍事拠点なので返還はしない。

    重要な国境沿いだからこそ、島民は翻弄され、近しい人が虐殺やシベリア連行されるのを目の当たりにし、親兄弟が大切にしてきた土地を蹂躙され奪われ。

    絶対奪い返してやると思いつつ国力が増しても取り戻せず、最終的に経済特区と自由な往来可能という結果は、頭では理解できても心はやり切れないですね‥。

    それでも二度と悲劇を繰り返さないように、経済特区として繁栄し仲良く平和に暮らせればきっと犠牲者も納得してくれるはず。そう思いました。

    皆様のご回答有り難うございました。理解が深まりました。

      補足日時:2016/12/22 21:29

A 回答 (12件中1~10件)

マスコミが失敗だと連呼しているので、あれで成功なのです。



安部氏ねは逆言葉なのですよ。

ミャンマーでさえ8000億円の支援だったのですから、たった3000億円なんてしてないのも一緒です。

しかも”進出した日本企業に融資”する話で、ロシア企業に融資する訳ではありません。
公的に、ロシアン使って商売して良いという特区なのです。

しかもどうやら税金は免除。

日本の領土になって、日本人使って開発しても、北海道と同じで、それほど得はありません。
日本の半値以下の物価だから活用方法はたくさんさるのです。
人件費は相当安いでしょう。
しかも教育水準は高く、東南アジアの人間より勤勉です。

全てが足りてないので、これからウクライナ近郊からどんどん人口が増えれば、極東ロシアンの所得もモスクワより上がるでしょう。
名前はロシアンの日本車に載り、日本文化に染まって、コンビニで買い食いし出せば、多くのロシアンも日本化を望むでしょう。

今タイやミャンマーで起きてる日本化現象が北方領土でも起きるでしょう。
残念なことに、教育水準は高くても、日本のことなど何にも知らないのが現状です。

結局は、端から期待などしていないくせに、失敗ということにしたいのがマスコミです。
民進党の蓮舫も同じこといってましたね。

この自由に経済活動ができるというメリットが理解できないのです。

仰る通り、オホーツク海は冬は氷で閉ざされます。

ところが北方領土近海の知床半島付近は、寒流と暖流が交わるので、年中漁ができるのです。

日本のやる気次第では、知床半島から地下トンネルで道路を建造可能です。
つ~か、どの道パイプラインを引いてくるわけで、遅かれ早かれ、地下トンネルか橋を架けることになるでしょう。
ただし、青函トンネルでお分かりの通り、あそこは多くの船が往来するので、橋って訳には行かないと思われます。

JR北海道が赤字なので、樺太まで鉄道は繋がらないでしょうけど。

問題は、今も残る6000人の元島民の子孫がどの程度なのかということでしょう。
しかも、あんな島に今更戻るとも思えません。

アイヌ人でも北海道内なら、タダで戸建てが持てます。
それが島戻って家建てるかは、甚だ問題ですね。
結局一時的に好きな時に墓参りしたいだけのように思います。

なので行き来と、経済活動をロシアに認めさせた安倍総理の判断は正しいということです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですか!本当にお詳しいですね!

政治は奥が深いですね~。全ては安倍総理の読み通りということですか。

浅はかな自分が恥ずかしいです。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/12/17 21:51

北方領土問題について一言で簡単にはいえません。

僕の考えるゴールは現状のままで良いから。主権だけ日本に戻す。今住んでるロシア人は日本永住権を持ち、軍隊だけは出て行ってもらうだけ。でも無理でしょうね。経済援助のお金がかかり過ぎると思うので、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安倍総理の長期的な狙いはそうなのかもしれないですね。日本主権&ロシア人の永住権。

ですが主権は‥望み薄いですね。経済特区として栄え、地元民が日本への帰属を求めて独立運動を起こした場合のみ可能かもしれません。

でもロシアは軍事手段を使ってでも北方領土を手放さないかな。有事の際、北方領土はアメリカに対する軍事拠点になるでしょうから‥。

お礼日時:2016/12/20 10:43

メディアじゃなく、政府が「帰ってくる」事に期待したんでしょうに・・・



安倍氏が数年前から、ロシアのプーチン氏と「親密な関係に見える」状態になり、「安倍氏はもしかしたら領土返還ができるかもしれない」と期待され、安倍氏自身も領土問題について「勇ましい」発言を幾度かして・・・・

いるにもかかわらず、領土が帰ってこないとわかると、突然唐突に、青天霹靂的に

「メディアが勝手に領土が帰ってくると煽った」
「ロシア国民の反日感情を高めてはいけない」(これ、この質問以外で見かけたことがない説で、帰ってくる雰囲気の時には、こんな懸念があることを聞いたことがない。帰ってくるのが絶望視され、ここで唐突に出てきた説です。)

などと思うような、変な人が多いのか謎です。
後出しジャンケンも甚だしい(笑)
    • good
    • 0

メディアも愚昧な聴衆・読者を多く対象としているため、領土が返るのか返らないのか、〇か×か、そんなことばかりに


力点を置いていますね。世の中にはその中間はいくらでもあるし、性急に結論を急ぐ事案でもないでしょう。
それよりもロシアが日本の北方領土であるということに一目置いて、日本が夢を持てる状況が出てきたということが
大切じゃないですか?
ともかく経済協力(経済援助じゃないですよ)で北方領土の開発を行えば、日本もロシアも納得できる
解決法が見えてくるというものでしょう。
No.7さんNo.5さんが指摘していることは良いヒントじゃないでしょうか。

現状ロシア人は領土返還には強く反対しています。それを強硬に返還させても何もメリットは出ません。
今回の取り決めで日本のできること、日本にメリットのあることを探り、実際にやって
北の楽園を実現すれば良いのです。
領土返還はそのうえで考えれば十分でしょう。
これまでやってきた無為無策では返還はおろか領土権の主張すら危うくなってしまうのです。
ホントに馬や鹿の方が多くて困ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も全く同感です。

北方領土担当の事務次官ですら、経済協力の実務交渉の場で返還ありきを全面的に押し出してしまうので、毎回交渉で頓挫してますしね。外務省が愛国心が強いのはとても頼もしいことですが、視野が狭いのか。プーチンが意見をコロコロ変えたのも納得。つまりロシアにとって日本領と認めるのは絶対に有り得ないということですね。ロシアの立場で考えたら当然でしょう‥。

ロシアにしてみれば、日本を近寄らせたくもない北方領土で経済協力において日本人や日本企業の流入を許そうとしているのですから、ロシアにとってはかなりの譲歩です。日本で例えれば、尖閣を中国と経済協力。あり得ないですよね。

海老川さんの仰る通り、領土が返るのか返らないのかを論点にするのは浅はかです。むしろ返還にこだわる人には、ロシア人の反発を買い国益を損ねてまで取り戻した危険地域の北方領土をどうするのか具体的に教えて欲しいくらいですよね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/20 10:25

ああ、スイマセン。

安倍を批判しただけで散々左翼呼ばわりされたのでお返しです。あなたはどうだか知りませんが、安倍信者さんにね。

今は、安倍を支持すればするほど、「右派」が崩れる感じが面白くて。

ビジネスで見るなら、更に大失敗ですよね。
ビジネスシーンのシビアな「成果至上」的な考え方をすれば、政治の世界や官僚の世界は、甘すぎてどうしようも有りません。

他社に自社子会社を派遣して、他社を強化。
その見返りが、工場返却だったのが失敗し、自社社員が他社で、他社のやり方に従いながら仕事をする。

こんな感じですか。
こう言う結果を出した社長は、株主から総攻撃、社長交代劇になるのは確実でしょう。
    • good
    • 0

た・たたた・・・建前だったんですね!



安倍総理になって、急に増えましたね。
沖縄要らない、尖閣要らない、竹島要らない、終いには北方領土要らない・・・

安倍を擁護するためなら、今後北海道、九州、四国まで割譲しましょうと言う事に発展しそうだ・・・

左翼この上ない・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう少し社会に出て、ビジネスや地域の現場を見てみてください。話の深みが分かるようになると思います。

言葉の揚げ足を取ってすぐに右翼左翼と決めつけるのが貴方の政治論ですか?

お礼日時:2016/12/18 16:35

支持します!



日本は得をしなくてはなりません。
得というのは領土を取り戻すことではありません。

これまで日本は二重の損をしてきました。
北方領土を奪われ
その領土を奪った国を憎むあまり、国交も疎遠になりました。

国交が疎遠であるから中韓がそれを利用してちゃっかりビジネスを展開しています。
日本が領土をとられたのであればしっかりロシアとビジネスをして損を取り戻さなくてはなりません。

今回ロシアは日本とビジネスをする際、特別の優遇措置をくれるそうですからこれは良いと思います。
日本はロシアとのビジネスでウィンウィンのかたちを構築し、
ロシアと仲良くすることで国連の常任理事国入りを果たすべきです。五大国の拒否権というのはあまり乱用すると拒否権そのものが国連の問題となりますのでロシアを味方につけ中国を孤立させることは大きいです。

石油を中東とロシアの二か所で確保するのも良い。ロシアの石油はパイプラインさえ引いてしまえば輸送量はかからなくなるのが強みです。パイプラインは日ロの共同所有とします。もし中韓が途中からパイプラインを使いたいと言い出せば使わせてあげますが、日本はしっかりと使用料をいただきます。

日本がロシアとビジネスをしてウィンウィンの関係を構築すればロシアが喜んで平和条約締結の際、歯舞を返してくれます。色丹は要りません。色丹はいまでも住民がいますが、日本がビジネスをすれば当然人口が増えます。ビジネスの恩恵にあずかろうとロシア本土からもロシア人が押し寄せるからです。色丹を返してもらうと住民立ち退き補償でぼられる。そして立ち退き問題で必ず日ロ関係が悪化する。せっかく築いた良い関係をぶちこわしてまで誰も住みたくない寒い島なんて要りません。
日本がもらうのは住民がおらず立ち退き補償が不要の歯舞だけで結構です。
歯舞は日ロ平和条約のシンボルとして返してもらいます。
歯舞には国境警備隊が常駐しているだけだから立ち退き補償が要りません。日本は返してもらっても誰も住みませんが、諸島であるから経済水域は広く漁民が喜びます。北方領土は要らないんですが、平和条約の締結にはシンボルが必要です。そういう意味で歯舞は大きな意味を持ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友好関係を強化すればそういう可能性も出てきますね。

通常、領土問題はケンカしか起こらないところを双方の相乗効果によるwinwinなゴールを見つけたんだからすごいですよね。

まあ‥これを他党がやったなら売国奴と疑いそうですが、あの愛国心の塊の安倍総理だったから前向きに捉えられるのかもしれません。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/18 16:16

今まで日本政府が示してきたロシアとの「領土問題のゴール」は北方四島の返還とその他の未確定地域のロシアへの放棄だと思います。

例えば日本政府はロシア管轄下としての北方四島への渡航や経済活動を禁止しています。

報道から感じたのは、北方四島放棄の方向で領土問題の解決が一歩前進したということです。おっしゃるように、いつまでも未解決にしておくよりは「今のところはロシア領」といったん確定してしまって往来をしやすくした方がいいということかもしれませんが、賛成はできません。

ところで皆さんは尖閣や竹島も「日本人が行き来しやすくなる制度だけ」で十分だとお考えなのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の件は、ロシア領とは認めないけど経済協力をきっかけに日本人の流入を可能にし、日本領ロシア領という形式に捕らわれずに協力して北方領土を有効活用しようという解釈ではないのでしょうか?

北方領土をロシア領と認めてしまっては、日本は土地を奪われたら認めてしまうんだと思われたら大変です。

尖閣は‥法的にも歴史的にも実支配でも日本領土なのに、中国が勝手にほざいているだけです。問題外です。

竹島も問題外。確かに数百年前は韓国の領土だったけど、韓国が放置していたので江戸時代からは日本人が住んでいました。サンフランシスコ平和条約で確定された日本の領域でも認められています。なのに誰も認めていない中、韓国が根拠もなく自国と主張し施設を建てた。

竹島は米国の爆撃訓練地域として米国から申請があり日本は許可しています。なので爆撃訓練したらどうでしょう?韓国は不法侵入してるんだから、撃たれても文句は言えないですよ。

お礼日時:2016/12/18 16:05

同感です。

極めてまっとうな意見だと思います。

北海道本体が倒れ掛かっているのに、これ以上無人の領土を増やしてどうするのか。

今重要なのは北海道周辺の経済をどうやって活性化させるかの筈です。これが本当のゴールだと思います。国後択捉にロシア人がどんどんやってきて周辺の人口が増えるのは大歓迎。その方が絶対に根室は潤って発展します。今でさえ、根室の街中はロシア語の表記だらけなのに、ロシア人を近隣から追い出したら自分で自分の首を絞めるようなものです。

とは言いながら、人間の感情は不合理なもので、あくまで領土問題の解決のために経済協力をするんです、と言う建前で話をしないと、皆納得しないんでしょうね。本当は経済が主であって、領土など些細な問題だと思うのですが。

個人的には、シベリア鉄道の北海道延伸とか、素晴らしいアイデアだと思います。間宮海峡大橋と宗谷海峡トンネルをぜひ作ってほしいなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど。つまり放置したらじわじわ喰われてしまうので、北方領土は緩衝地帯&防衛線として黙ってるわけにはいかないということですか。

確かに樺太、千島列島はいつの間にか完全に奪われましたし。北方四島の次は北海道ですか。恐ろしい(;゚д゚)

そういえば、網走刑務所に送られた囚人が極寒の中で作らされた道路は、ロシア南下に備えた国策でしたね。

気づかせてもらい、ありがとうございました。非常に大事な拠点でした!

お礼日時:2016/12/17 21:43

領土返還は政府が目指していたんですよ。


それが出来なければ、批判もするでしょう。

しかし、批判らしい批判は、大手マスメディアでは見かけないですけど・・・
そんなに批判してます?

まあ、それは良いですけど、政府、そして日本が北方領土返還を目指していたのは事実なんですよね。
それはご存知じゃないんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そりゃ建て前ではそうでしょうが‥。本気だったら国民の命や国益より憲法を優先するということですよ?

本当に返還させた場合、人道問題で国際批判は浴びるし、ロシア国民は未来永劫に禍根を残すほど深刻な反日になって暴動や経済活動の危険性はおろか、ロシア在住の日本人の身も危なくなりますよね?

だったら日本人も自由に往来できるようにするだけでいいじゃないですか。

小泉政権は地方を棄てて都市に集約させようとしていましたよね。
オホーツク海沿岸の北海道も過疎化が進んで電車の廃線が増えているほどなのに、その先の更に不便な離島ですよ?巨大な国税を費やし、船にまで乗って除雪しに行くんですか?本土の除雪ですら財政圧迫させて間に合っていないのに。

ロシアに土地管理任せればいいじゃないですか。ロシア人にとってはありがたい土地なんだし。

誰が何のために北方領土返還を求めているのか謎です。重要拠点なんですか?

お礼日時:2016/12/17 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!