プロが教えるわが家の防犯対策術!

職場の暴力と現状について

現在 ある老舗旅館で板前をやっています。
親方 自分 新入社員 の3人で厨房はまわしてますが、悩みの種は親方で、 指導方法 に問題があり、詳しく言えば、昔の職人さん的で、喋らない。説明しない。
言わなくてもわかるだろ? 的な方で、聞けば 機嫌が悪くなる。聞かないで予測でやっても当然怒る。
その辺りは 自分もかなりの経験者なので上手くやってるのですが、 問題は親方の暴力で、新入社員が睡眠不足で仕事中 居眠りをしてしまう事に対して、殴る 蹴る 飛び蹴り 死ね いる価値がない クビ 目ざわり 等〜
ズタボロにやるのです。 実際 ほとんど寝ずに僕と2人で仕事をして、完全に睡眠不足。この状況については現在改善に向けて、話し合い中ですが、原因は明らかに、親方の仕事の割り振りの仕方。親方はほぼ、なにもしません。
新入社員の子は ほぼ 病気で そのやられた5分後にはウトウト~と。 普通そんな状態の子を そこまでやりますか? 人として少し休ませるのが普通ではないですか? 経営者からも話したのですが、仕事中ずっと寝てる奴が悪いだろ⁈ と興奮して突っかかる始末。
首にするのがいいのですが、問題はその方法について、いい方法があれば、教えてください。
その親方は 10年以上 ここにおり、料理評価もかなり高いのです。 そして、表面上は上手くやって、一時的に社長などに突っかかる事はあっても、上手くやり過ごして、ここまで、やってきてるのです。
自分はどうしても、人として、許せないのです。
実際 の現場にいると 簡単なようで、なかなか複雑な人間関係にしばられ、 上手に親方を切る方法が見つかりません。 それは 現在の経営者も同じ考えで悩んでいる真っ最中です。
客観的な目で こうしたら? の方法を教えてください。

A 回答 (3件)

アナタに親方級のクオリティーがあるなら経営者も悩んでいないのでは?


残酷な言い方ですが、実力が足りていない…
これは事実と推察されます。

親方の遣り方が古いのは一目瞭然ですが、現状、その部門のトップにいるんです。
旅館の料理といったら、客にとっては楽しみのひとつ。
気持ちはわかりますが、ものを言える立場にはありませんよね…。
言うなれば、部下が上司を切ろうとしてるんです。
そりゃ、無理があります。

『だから相談してんだ!』てなとこでしょうが、今、親方に上からものを言えるのは経営者だけ。
実力は認めた上で、みんなで“今の時代”について最良の方法を考える必要があるんじゃないですか?

~ 参考までに ~
とある、☆を獲得している寿司屋の話です。
そこでは、前歴に関わらず、入社?して3ヶ月の新人が客の前で握ります。

アナタにもわかるはず。
有り得ないですよね?

なぜなのか…

その店では採用後、3ヶ月の研修を行い、そこですべてを叩き込まれます。
その研修内容に“見て盗め”とか、“自分で考えろ”といったものはありません。
何も隠さず、その店で出す料理のすべてがマニュアル化されており、新人(素人を含む)たちは講師(親方級の先輩)に全てを教わるのです。
道具の使い方(包丁の持ち方とか)、魚の名前、切り方、握り方、火の入れ方、味付け(配合)など、ありとあらゆる調理を学ぶのです。

恐らく、全てをコンプリートするにはさらに時間を要するんでしょうが、OKを貰ったら、客の前にたち、包丁を握ります。

それで成り立つのか?

現に☆を獲得するという1つの評価を得ているのです。

このぶっ飛んだ改革の姿は参考になりませんか?

~ 追記 ~
“見て盗め”
“自分で考えろ”
を否定するのは、この店に限ったことではなく、また、料理の世界の外でも広まっている考えです。

一言で言えば、もう古いんです。
その時代に生まれ、そうやって育てられ、成長してきたのが事実でも、今は様々な分野において過多期なんです。
受け入れるのも先人の役目であり、諭すのも時代を背負っていく人の役目です。

いつまでも、槍と弓矢でマンモスを狩ったりはしないでしょう?
切って、焼いて、食うだけなんてないでしょう?
現在に至るまで、凄まじいまでの進歩を遂げてきたんです。
みんなで成長する必要があるんじゃないですか?

経営者も親方も新人もアナタもその他の方たちも全員含めて、今の旅館を支えている仲間です。
切るのではなく、共闘を考えてはいかがですか?

最後に、全然違う話ですが…
医療従事者てしての観点から…。

その新人くん
早く守ってやらないと、完治不能なほどに精神が崩壊するか、冗談じゃなく命に関わるぞ?
手遅れになる前に経営者さんも含めたみんなで守らなきゃダメだよ。
笑い事じゃなくなるよ?

話を聞かない親方“だけ”が悪いで話は済みますか?

『…5分後にはウトウト~』
の症状は普通じゃないよ?
それだけでは言い切れないけど検査が必要なレベル、。
それだけは伝えておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しいお言葉から 為になる話しまで、今後に活かしたいと思います。
そして、 その後、僕が悩んだ末にした事。… 仲居さん等 周りで見てた方々、に相談し、声をあげてもらいました。 ようするに会社の従業員さんを巻き込んで 社長さんへ 今の料理長間違ってるよね? 会社にとってマイナスだよねと、声をあげてもらいました。 そして ついに 重い腰を上げてもらい、首宣告をする事に決まりました。 現在は その子に 被害が及ばないように首宣告する方法を 全体で話しあっているところです。
僕にとってこれからが勝負でもあります。 ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/20 05:33

>上手に親方を切る方法


は経営者が考えるべきことでしょう。
あなたが協力できるのは、親方がいなくなっても今と同じクオリティを保つことでしょう。
その点は経営者側にも納得してもらっていますか?
それ以降は親方と経営者の間での話なので見守るしかありません。
    • good
    • 0

貴方は次の職場を見つけて、さっさと逃げる。

それしかないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!