アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

下記のようなニュースがありました。DNA情報などを最大限活用して殺人の容疑が固まるのはとても良いことですが、2月1日に「不法入国で」逮捕された容疑者について、
2日午前までにはDNAの鑑定結果が出て、リークまでされている、というところに、
大きな違和感を覚えます。

「警察は違法捜査を何でもやる」 等の主観的な批判ではなく、純粋に、なぜここまで早く鑑定結果が「断定的に」報道されているのか、ご説明いただけませんでしょうか。

科捜研のDNA鑑定がどこまで進歩しているか、最新の技術力は知りませんが、
私の感覚・拙い知識では、
少なくとも、一日で結果を出すには、簡易鑑定と本鑑定のような区別があって、簡易鑑定の結果を、簡易ではあるが、と断らずに「この男のものと一致していた」とまで報じる、ということは変な感じがします。(いくら容疑者が「関与をほのめかしている」とはいえ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2017/2/2 12:22

 16年前、東京・歌舞伎町のクラブで起きた強盗殺人事件で、現場から検出されたDNA型が、不法入国などの疑いで逮捕された中国人の男のものと一致していたことがわかった。

 この事件は2001年8月、新宿・歌舞伎町のクラブで店長の男性が殺害され、現金200万円などが奪われたもの。この事件を巡っては、不法入国などをした疑いで1日に逮捕された兵庫・姫路市に住む中国人の男(38)が関与をほのめかしているということだが、捜査関係者への取材で、店にあった血痕から検出されていたDNA型がこの男のものと一致していたことがわかった。

 また、男は「持っていた包丁で自分の手を切ってしまった」などと話しているということで、警視庁が裏付けを進めることにしている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とすると、2日午前までに本鑑定が終わっていた、と推測せざるを得ず、いくつかの疑問がわき上がってくるのです。

(1)「不法入国による逮捕」以前から、任意で強殺について聴取をしていて、逮捕もしないまま、DNAサンプルを先に任意提出してもらっていた、と考えるのが順当ですか?

(2)本人に「強殺の容疑がかかっている」と伝えれば逃げるから、警察は何らかの方法で(吸殻を拾う?)DNAサンプルを極秘裏に入手して、1日の逮捕よりも前に鑑定を依頼していた、というのが一般的な理解でしょうか。(サンプル入手に令状が必要かどうか知りませんので、補足していただけると幸いです。)

(3)そもそも、姫路に住む容疑者に、新宿の事件の容疑がかかるには、
ア 他の物証か状況証拠を元に、マークされていた
イ 不法入国で取り調べが始まった後に鑑定にかけたら、強殺のDNA型がヒットして、兵庫の捜査関係者も驚いた
ウ 不法入国で取り調べ(任意出頭要請?)が始まった後に、容疑者自らが強殺を自白して、「調べてくれ」というような自首だった
エ その他
いずれでしょうか。

(4)昔から「別件逮捕」という言葉を聞きますが、どこからが違法逮捕となるのか、線引きはどうなっているのでしょうか?
送検までのルールとか、10日拘留+10日延長とかのルールはなんとなく知っているので、例えば、死体遺棄で逮捕→強盗で再逮捕→殺人で再逮捕 でも、死体遺棄についての取り調べの内から、殺人についての聴取も遠回しに始める(むしろ、分けない)、というのが実態かと思っています。私はどちらかというとそういうやり方に賛成です。22~23日では足りないのでしょう。
しかし、別件逮捕がダメ、とされていて、容疑者にも人権があるなら、「不法入国で逮捕して、実際には強殺について聴取する」というのは明らかな別件逮捕の感じがします。詳しい方、教えてください。

(5)不法入国自体は正直、一日でも早く逮捕状を執行するようなことでないと思いますから、2月1日に突然逮捕しに行った、と見るより、「強殺容疑が固まるまで(自白が取れるまで)逮捕状の執行を遅らせていた」という見方でよろしいでしょうか。

(6)今回の容疑者は外国人でしたが、かつての指紋押捺のように、DNAサンプルの入手と容疑者が日本人か外国人か、には関連があると思われるでしょうか?
余罪を追及するのは当然ですが、イ だとすると、外国人は(強殺と全く関係ない容疑で)逮捕された直後から、指紋だけでなくDNAサンプルの提出も強く求められるのでしょうか?
(日本人容疑者も、逮捕初日に「まるで当たり前のように」ほほの内側か何かのDNAサンプルの提出を、指紋と共に求められるが、指紋は拒否できないけど、DNAは拒否しても良い、と聞いたことがあります。実際拒否した日本人もいますね。)

(7)不法入国ごときで(不法入国も捕まえて欲しいですが)警視庁が東京外に出ることはないと思いますが、今回は既に警視庁の「方針」も出ているということは、今はまだ兵庫で送検の段階であっても、「別件逮捕」であることは公然のまま、兵庫県警→警視庁への移送の連携が着々と進められているのでしょうか。


以上、長くなって恐縮ですが、「昨日逮捕されたばかりの容疑者について、逮捕容疑と関係ない事件まで浮かんできた。物証が上がる速さに驚いた」 というのが質問の限定です。鑑定の速さに詳しい方、あるいは警察・司法の事情に詳しい方、ご解説いただけませんでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • まだもやもやが残っているので他の方からのご回答もお待ちしております。

    民間の鑑定会社で、「最短3日」などと言っているのは、
    本当は1時間(半日)でできるけれども余裕をみてそう言っているのでしょうか?

    「午前中持ち込みなら即日回答可能」 というように速さをアピールする会社が出てきても良い気がするのですが・・・ 警察だけ特殊な方法なのでしょうか?

    1日(当日)回答可能な企業を私が知らないだけですか?
    また、警察は2度3度追試験をせずに逮捕状を請求したりするのですか?

      補足日時:2017/02/09 00:28

A 回答 (1件)

今は、DNAの鑑定は、1時間で出来ますよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

いっ、1時間ですか! 想像を遥かに超えていました。

私自身が、DNA抽出をしたり、PCRをしたり、という体験が何度もありますが、キット化されていないしPCRマシンも簡易でした。今はそんなに早いとは。なんなら実験室じゃなくて現場・食品小売店などに持ち運びできるマシンもあるのかも知れませんね。
オーバーナイト(早くても6時間)が常識と思ってすみません。
エタ沈とか言ってた頃がなつかしいです。

また、科捜研との荷物のやり取りの速さにも軽い驚きです。署内便発送ではなくチャーターだったのかな、等いろいろ想像します。とにかく早い。

自分の疑問の前提がだいぶ崩れた感じがします。

一応、しばらく締め切らずに置いておきます。

お礼日時:2017/02/03 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!