プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本放送局は何故必要なのですか??民間の放送局だけでは駄目なのですか?受信料を払うのもNHKだから払いたくないって人も多いんじゃないですか。オリンピック以外見ないですし。でもオリンピックだって、NHKが放映しなければ民放が放映すると思うんですけど。多分何かきちんとした理由があるのだと思いますが、知っている方教えてください。。みなさんはNHKは必要だと思いますか??

A 回答 (15件中1~10件)

要・不要かの二元論は乱暴ですが、僕もNHKの存在の仕方がええかげん過ぎると思います。

少なくとも民放は「視聴率」という視聴者の意向の反映がありますが、NHKは何を拠り所に公平性やニーズを計り、番組を決定しているのでしょうね。教育的な番組やマイノリティ向けの番組は数はそろっているかもしれないけど、やりゃあいいってもんではないですからね。内容ともなっとるんかいといいたい。視聴率無視と言った時点で内容を監視する構造が不明なのですよ。何より受信料を払わなければ払わなくても法に触れず、「もらえるやつからもらう」というのはもはや徴収方法とすら言えない代物でしょう。大河ドラマとかプリンプリン物語とか(古)累々たるくそ番組が野放図に作りつづけられているという印象です。
その点民放はわかりやすいですよ。高視聴率番組イコールOKは民主主義に促している。アホな視聴者が増えればアホな番組も増える。現在の結果は民意なんですよ。構造的にスポンサーにこびを売ってる以前に民主主義なんです。スポンサーのおかげで民放が無料だという事を忘れてはなりません。
    • good
    • 0

再度回答いたします。



確か民放が今のようにスポンサーをつけて、その宣伝を番組内で行うようになったのは、テレビ放送の創成期にテレビを早く一般に普及させるためだったと思います。

まだ一般にテレビが普及しておらず、テレビというものが海の物とも山の物ともつかなかった当時は、テレビ放送にかかる経費を一般視聴者から取ることは難しく、スポンサーに頼らざるを得ない状況にあったのだと思います。それが今もそのまま続いているのだと思います。

普通、物を手に入れるのにお金を払って買うのが当然のように、テレビ放送を受信して情報を得たり、楽しんだりすることにお金を払うことは、考えてみれば当然のことであって、無料で見られることの方がむしろ不自然です。
ですから今の地上波の民放は無料で見せる代わりに、見たくもないCMをこれでもかと見せ、スポンサーの意向に偏った放送しかできなくなってしまっているのです。
    • good
    • 0

みなさんと言いたいことは同じなんですが、具体例を挙げさせてもらいます。


最近で言いますとナベ○ネさんの辞任問題ですが、日テ○ではほとんど報道されませんでした。理由は簡単ですよね。このようにスポンサー絡みで偏った報道が行われない為にも国営放送は必要でしょう。
まぁ、NHKが完全に公正な報道をするかと言えば断定はできませんが、それを言い出すとキリがないですが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ナ○ツネさんの辞任問題も日○レは報道しないかもしれませんが他の民放は放送するでしょう。

お礼日時:2004/08/15 23:11

民放は営利目的ですから、人気の無い番組はスポンサーが付かないので制作・放映しなくなります。

 語学や教育番組よりお笑い番組が視聴率が取れればそれを放映します。 つまり社会的弱者や少数者が見たい番組が作られなくなってしまうのです。 NHKはそう言った分野の番組も必要であれば制作・放映します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。確かに語学や教育の番組はなくなってしまいますね。ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/15 23:14

民放は広告を放送するのが目的です



私は広告を自分でテレビ機器を買って電気代をだしてまで見たくありません。広告の合間にながすオマケ番組はもっと見たくありません
オリンピックもニュースも民放の番組は見る気がしませし
NHKで見たくない番組があればテレビを消します

しかしNHKで一番見たくない番組は高校野球です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・
なんてコメントすればいいのやら。
とにかくありがとうございます。

お礼日時:2004/08/15 23:16

 民放のサッカーの試合を見てた時に実況アナウンサーの声がやかましくて音消にしたことがあります。

正直言ってオリンピックを民放で見たくはありません。
 8月13日からNHKスペシャルで終戦の日特集をしています。今日も21:00からありますのでご覧になったらいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに最近のアナウンサーははしゃぎ過ぎてますね。

終戦の日特集、チェックさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/15 23:19

 NHKの生まれた一番大きなきっかけは、国民に十分な放送環境を提供するとかであったはず。

もはやその目的は達成したと思うし、偏向との批判を受ける民法のニュースショーも国民がきちんとその内容を見分ける能力はすでにあると思います。また放送だけでなく出版やネットで情報を入手できる環境も十分整っています。仮にNHKが全く偏向していないという前提条件のもとでも(どうなのか知りませんが)、すでにその役割は終わったと考えてもよいかと思います。

 また誰も頼んでいない性急なハイビジョン開発で大きな赤字を出し、それがあまり広がっていない状況や将来にわたっての採算性を考えると、やはり現時点では失敗だったのではないかと思います。このサイトでも法律があるのだから払うのは当然という空気が支配的かともいますが、その決算内容に含む重大な問題とその責任は議論から閉め出されていると思います。義務を課せられる以上、その内容についての国民的議論が存在するのは当然のことです。

 また、
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=938597
にあるように全員が払っているわけではない、むしろ払っていない人もかなりいると言う現実を考えると大きな不公平感があり、これがまた不信感を育てているとすら思います。郵政省からの天下りや運営の失敗による大きな赤字の発生やその責任を明らかにしない体質は批判を免れるものではないと思います。私はバカ高い受信料を負払っていますのでこれくらいの愚痴をいう権利はあるでしょう。

 NHKはもはや必要ないと思います。特殊法人改革が声高に叫ばれる中、離島や災害発生時の放送を担う組織として再出発してはどうでしょうか。

 
    • good
    • 0

あってもいいし、


あったほうが良いと思うこともある。

けど、どうも受信料の金額が不適切なような・・・
所得や納税額に比例させるわけにはいかないのかなぁ?
    • good
    • 0

日本放送協会が特殊法人として放送を行う表向きの理由は公共の福祉のための「公共放送」を行うため、とされています。



必要か、必要でないか、と問われたら、TVに関してはCS放送と同様にスクランブル放送にし、受信料支払い方法を改善した上で、企業として勝手にやってくれ、と思う。

公共放送である、現状の受信料徴収の手法を維持するなら、収益性が低く公共性の高い放送と、収益性の高いエンターティメント系などの放送を分離すべき。例えば、イギリスのBBCなどはイギリス国内での営利活動を禁止されているので、イギリス国外にBBCワールドという子会社を持って活動している。NHKも同様にすればすむ事でしょう。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …
    • good
    • 0

>ryu-nen-seiさん



>オリンピック以外見ないですし。

それ以外でもNHKぐらい見たら?
次は留年せずにすむかもよw

#3の人も言ってるけど、ニュースに色を付けて
バラエティにしてるような民放の報道は信用できないね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!