プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

SODIAL(R) 光センサモジュールの光感光センサー」を購入して入力をDC3.6V、出力をLEDランプ3V、 20mA、1個で使っていますが、
このcdsセンサーを出力電流をいくらくらいまで取れるんでしょうか? どなた様か教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

cds は、光量によってその抵抗値が変化する特性を持っています。

従って、電流を流せるのは光があった時ですが、そう電流は流せません。SODIAL(R) 光センサモジュールとは、下記でしょうか?
http://amazon.co.jp/dp/B00KLS7ALS ←  メインチップ:LM393、フォトレジスタ、動作電圧:3V~5V DC

秋月電子通商で扱っている cds です。
http://akizukidenshi.com/catalog/c/ccds

サンプルを選んでみました。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00110/

明抵抗は 5~10KΩ から 100~200KΩ と各種あり、それに応じて暗抵抗が 0.5MΩ から 10MΩ もあります。暗抵抗時は MΩ クラスなので、電流は殆ど流れないので OFF 状態は確定です。明抵抗(ON)は小さいものでも 5KΩ ですので、直列にこの cds を挿入した場合、LED 3V 20mA を光らせるためには、電源電圧に 102.4V が必要となります。ただ、cds にかかる電圧 99.4V と回路電流 20mA から消費する電力は 1.988W になり、最大電力が 90mW しかないので直列には使えません。計算上は、サンプルの cds に流せる電流は 4.2mA 程度になります。

と言う訳で、これは直接 cds 使った場合です。SODIAL(R) 光センサモジュールを使う場合は、LM393 のコンパレータが入っていますので、電源電圧と制御出力の間にLEDを挿入すれば、点灯するのではないでしょうか。回路の詳細が判りませんのでこれ以上は正直難しいです。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-09658/

LM393 はコンパレータ(比較器)で、明るさに応じて ON/OFF するポイントを決定しています。出力側の3pinの内電源が2pinを使い、真中が出力でしょう。もし、電流制限する場合は、50Ω 程度を入れて LED を繋いでおいた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。勉強をしていないので
なかなか難しいですね。いずれにしろ多量の電流はとれないので
現状20mAを最大として使って見ます。・・いまのところ安定しています。
それと
秋月電子通商の方ですが二次側出力0.5Aとありますでこれを守りたいとおもいます。
返事がおくれて申しわけありません。ありがとうございました。
ちょいちょいつまづくのでまた教えて下さい。失礼します。

お礼日時:2017/02/18 18:29

SODIAL(R) 光センサモジュールはこちらのもの(

https://www.amazon.co.jp/SODIAL-R-%E5%85%89%E3%8 …)ですか?
 もしそうならば、出力は搭載されているコンパレータIC(LM393)のドライブ能力で制限されます。
LM393のデータシート(http://www.marutsu.co.jp/contents/shop/marutsu/d …)を見ると、

 Output Sink Current  VIN( - ) = 1V, VIN( + ) = 0, VO ≦ 1.5V  min: 6.0mA、 typ 16mA

となってます。現状20mAで使用されてますが、もうギリギリの状態だと思います。
また、データシートの6ページの特性図Output Saturation Voltageを見ても16mA~20mA程度を超えると出力のLOW電圧(図ではSATURATION VOLTAGE VDC)が急激に大きくなってるのが分かるかと思います。
 ですから、現状の20mAが最大値と考えた方が良さそうです。もし、更に大きな電流を流したい場合はPNPトランジスタによるエミッタフォロワーを出力に追加すれば可能です。その回路を知りたい場合にはコメント欄にそう書いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答をありがとうございました。
チョット難しいですね。勉強をしていないので痛いです。
LM393の出力電流を見ますと20mAがMAXではないかと思います。
安定して動いていますので様子を見て見ます。
返事が送れて申しわけ御座いませんでした。
また、何かにつまづいたら教えて下さい。失礼します。

お礼日時:2017/02/18 18:34

現品があるならば、光を当てて抵抗(の変化)をテスターで測定すれば、


その素子の許容電力から最大電流が計算できます。

素子の許容電力が解らなければ、抵抗1Wの大きさ(対積)と比較できれば、
見当はつくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答をありがとうございました。
今のところ、安定して動いていますので様子を見て見ます。
返事が送れて申しわけございませんでした。
LM393の規格を見ましたら20mAがMAXではないかと思います。
また、なにかありましたら教えて下さい。失礼します。

お礼日時:2017/02/18 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!