dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少女漫画が読みたいのですが、恋愛だけのはどうも苦手です。いわゆる「天才」が出てくる感じの、例えばハチミツとクローバー、四月のライオン、のだめカンタービレ、ちはやふる、ガラスの仮面など、そんな感じの少女漫画が読みたいです。あ、少女漫画かわからないですけどピアノの森が大好きです。ああいうちょっと儚いけど才能ある感じの登場人物がでてきて、なおかつストーリーや脇役の設定がしっかりしてて面白いのが好きです。オススメを教えて下さい。

A 回答 (3件)

「アンの世界地図~It’s a small world~」(吟鳥子・秋田書店・ボニータコミックス)がおすすめです。


家族の縁が薄く傷つけられたけれど、強い気持ちを持つ「アン」が四国の田舎家で「おかあさん」に出会うお話です。
    • good
    • 0

少女漫画じゃないけど


「少年ノート」
が私としては質問者さんにお勧めです。
繊細すぎて耳がよすぎて声が美しい、転校生ボーイソプラノの少年と
中学の合唱部の物語です
群像劇的な要素もあるので脇もしっかりしています
http://morning.moae.jp/lineup/105

こちらも少女漫画ではないですが
「四月は君の嘘」
デリケートな問題を抱える天才という意味では共通してるかと思います

あとは古い少女漫画でバレエスポ根もの
「アラベスク」
見えない天才、見える天才…。奥深いです

「キス&ネバークライ」
スケートリンクもの。
才能、心の傷、サスペンス要素、などの入った漫画です

「ドゥ・ダ・ダンシング」
バレエの成功の道を、両親の死で見失いダラダラとしていた主人公が
再び上を目指す話。はかなくはない…けど
いろんな天才が出てくる

「縫い裁つ人」
ちょっとほかの作品に比べたら渋いです。
天才というより職人気質という感じですかね
    • good
    • 0

才能とはちょっとちがうかもしれないが、僕の地球を守ってがおすすめ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!