プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルの通り従業員の駐輪場で写真を警備員の方に撮られました。私はイオンモールの同友店で働いており、自転車通勤なので従業員用の駐輪場を利用しています。注意を受けた理由は自転車からちゃんと降りずに通ったからです。それは完全に自分が悪いです。ですが、わざわざ奥に隠れて写真を撮ったのち注意をするのはおかしいと思いました。とても不愉快になりました。自転車に乗って通る前に入口付近で声をかければ良いだけの話なのに、これはちょっと嫌がらせに近い気がします。あとから最近衝突事故があったので、ちゃんと降りずに通った人には注意し写真を撮って店長に報告します的な貼り紙に気付きました。
駐輪場の通路も乗ったまま通りにくする為なのか、障害物を置いてジグザグ道の一方通行にしており、正直降りて通るにしても通りにくいし対向者と譲り合いしながら通らないといけないような通路なので、ぶつかっても仕方ない気もします。
今日も出勤したとき、駐輪場に警備員の人が奥でデジカメを持って立っていました。見張られてるような気になって通りにくいし非常に嫌な気持ちになりました。
こういう対策の仕方は問題ないのでしょうか?

A 回答 (6件)

>こういう対策の仕方は問題ないのでしょうか?


「自転車に乗って通る前に入口付近で声をかければ良いだけの話」だったのに、
「ダメなことは知ってるけど」「私が悪いのはわかってるけど」って言い訳しながら、
繰り返す人たちがいるからでしょ。
常識的な注意で足りなくしたのは一体誰のせいなんだろうね。

「私だけじゃない」「ちょっとくらいいいじゃない」って
「みんなやってるから」と軽い気持ちで違反を繰り返されるとね、
責任者は上から「対策を立てろ」「効果がないのはなぜだ」と言われてしまうのよ。
そうなると「前より厳しい対策」をとるようにするしかないの。

いきなり今のような対策になったわけじゃないでしょ?
前から「降りて通行してくださいね」って言われてて、
それでも無視してたら対策がどんどん強化されていっただけでしょ?
もうほぼ動物と一緒。
「口頭で注意する」って言う人間らしい対策じゃ効かないから、
あらゆる罠を駆使されるようになっただけよ。
「罠をかけるなど卑怯!」「我々を見張るのか!」と憤る前に、
誰もみていなくとも常識的な行動を取れるよう人間性を磨きましょうよ。
    • good
    • 6

いやな世の中ですね。

法的に争っても勝ち目がないわけではありません。ただ、そんな警備員はいずれAIやロボットに取って代わられるでしょう。自働音声だと思ってスルーが賢明だと思います!
    • good
    • 0

これは気の毒だけど質問者に分が悪いね。


その警備の人は上からそういう指示を受けているだけだろうからね。
好きで隠し撮りをしているわけでもないんだろうね。
そういう指示が出るということは、その従業員用の駐輪場を使用している従業員たちの使用方法に問題があるということ。

それと。。。この件は各部署のミーティングや通達などで周知されてないの?
イオンだけじゃなくて、それなりの規模の会社なら各部署や専門店等に通達が回るものだけど。
もしかして見落としてない?


本件の対策の内容では基本的には法的に問題ないだろうね。
肖像権を動向という話でもないから。

ただ、質問者が感じているように「監視されているようで嫌な気持ち」というのはとても重要。
仕事をする上でのモチベーションにもつながるからね。

そこで、実際に駐輪場を利用している従業員から代替案を挙げてみるといいんじゃないかな?
良い案が出れば採用されるはず。
上の人たちの目的は隠し撮りしたいのではなくて、衝突を未然に防ぎたいのだから。
    • good
    • 1

交通事故扱いになるからでしょ。

ぶつかっても仕方ないという考えの人は自転車=車両に乗ってはいけないのです。
    • good
    • 4

「法的に問題ないのか」ということなら、特にないでしょうね。



警備員は施設管理者の指示でやっていることだろうし、ジグザグ道にするとか通路を一方通行にするとかは、施設管理者の責任と権限でやっていることだから。
ただし、こういった一連のやり方が原因でケガをしたとか、何か経済的な損失を被ったというなら、施設管理者を相手取って損害賠償請求を求めることは可能でしょう(それに応じるかどうかは相手次第ですが)。

デジカメで撮影して見張るというのはやや行き過ぎの感もありますが、防犯カメラで常時撮影して記録を残していることと比べれば、このことが極端に過度な対応とも言えないでしょうね。

どうしても納得できないなら、イオンモールに入店している店舗が一緒になって管理者に是正を申し入れてみてはどうですか?
    • good
    • 2

通達や、張り紙では効果がきたいできないので


 最終的にそのような形になってしまったのでしょう

あなたには気の毒かもしれませんが、いろいろな人がいて
 マナーの悪い人がおおくいるんですよ。

怪我されたら労災になってしまうんで
お店側もぜったいに事故がおこらないように対策したんでしょう


日本も訴訟をおこす人が増えていますからね
店側で配慮しなかった という落ち度をなくすためなので仕方ないと思います
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています