dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近 流行りかしらないけど。

スリポンの靴が やたら 店頭やネットで目立ちます。


この手のデザインは 基本 同じ。

学生なら 上履き。【600円】

職人なら たび靴。【500円】

ナイキマークで【5000円】

結局 テイシヤツにステューシーマーク付けたら 6000円みたいなのり??

A 回答 (2件)

ステューシーも普通のシャツとの違いはマークが付いてるだけではありません。


ハイブランドのシャツは着心地が全然違いますよ。
衣類でいえばスポーツ用品は特にその違いが現れます。
あとは楽器だってデザインはほぼ同じでも高いものと安物は全く別物です。
安物の楽器なんて所詮おもちゃですが、見た目は同じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スリポンは?

お礼日時:2017/04/30 14:08

スニーカーやフォーマル用の靴と同じです。


同じ種類でもモノによって素材や作りも違います。
ブランド名も伊達ではありません。

僕は無印良品とメレルでスリポンタイプの靴を持っています。
前者は3000円、後者は1万円強です。
後者くらいになるともう履き心地や足の痛み、疲れが段違いに快適です。

もちろん質問者様の挙げられている例も、機能面では違いがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なら楽市のナンバーワン売れ筋。
2000円は良いのですかね?
GUにもスリポンありましたが。

お礼日時:2017/04/30 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!