アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

リモコンキーでドアが1つ開閉がまちまちで、作動するときもあったりダメだったりです。
気温が高い、そのドアに陽が当たってるときに開閉できる感じです。
ディーラーはアクチュエイターの交換で部品工賃ともで見積もり¥11000です。
自分でできるかどうかわかりませんが、構造もわかりませんが、さらにドアパネル外せるかどうかもわからないのですがアクチュエイターにグリスアップできるもんでしょうか、それで直るもんでしょうか?昔のクルマなら自分でパネル外してレギュレーターなど直したもんですが・・・・

質問者からの補足コメント

  • ディーラーはアクチュエイターの交換で部品工賃ともで見積もり¥11000は誤りでした、¥18000強でした。
    色々検索してみると¥900くらいのモーター不良のようですが、作動したり、しなかったりはどういうことなんでしょうね?
    モーターにCRCでも吹きつけてやればいいんでしょうか?それとも配線不良でしょうか?

      補足日時:2017/05/29 00:40
  • 御二方から車種、年式情報必要ということなので付記します。
    2004年式レガシーツーリングワゴン3.0Rです、型式はCBA-BPEです、よろしくお願いします。

      補足日時:2017/05/29 07:33
  • 質問本文にも書いた通り、作動したりしなかったりというわけがよくわからないです。
    気温が高かったり、そのドアに西日が当たってたりしたときには作動するみたいですが・・・

      補足日時:2017/05/29 14:04

A 回答 (7件)

こんにちは。

還暦過ぎ・現役引退の元整備士です。
車種や年式が不明でして、ドア内部の様子も想像の限りですが、

室内側のドアハンドル(インナーハンドル)横付近にドアロックノブもついている車種でしょうか?
もしそういうタイプでしたら、アクチュエイターはドアロックノブからドアキャッチ(ロック機構)に繋がるロッドの中間あたりを押したり引いたりする樹脂で出来たモータータイプのアクチュエイターだと想像するのですが、

温度で作動が不安定になるのでしたら樹脂部分が変形してきてモーターの回転に問題が出てきている、モーターからロッドに繋がるリンクやドアロック・ドアキャッチの樹脂製リンク部分の動きが悪くなってきている、もしくはドアの内張り自体の温度による変形がロック機構のリンクに影響を与えている、などの可能性が思い浮かびます。
また最近の車でしたら配線類も細くなってきていますので、モーターのコネクター部分で接触不良気味になっている可能性も考えられます。(温度変化による樹脂製コネクターやターミナルの膨張・収縮での接触不良発生など)

私だったら、作動に異常が出ている状態のときに、まずは当該ドアの内張りを外し、ドアロック機構やリンク・モーターの作動・動きの良否や変形などを点検してから見積もりを出すと思いますね。
そのときにモーターやドアロックのリンク部分に潤滑剤(粉末タイプのほうが温度に左右されにくいでしょう)を噴霧してみたり、リンク関係の変形をみてみたり・・もしそれで良好になれば御の字。それでもモーター自体が動かないのでしたらモーターASSYの交換と判断するでしょう。
それから見積もっても遅くは無いような気がしますが・・・・。

ご質問者さん、昔はドアの内張りなどを外して、ご自分で修理した経験がおありなのですね?
一度ご自分で作業にチャレンジしてみてはいかがでしょうかね。必要であればディーラーから内張り脱着要領についてコピーをもらう方法もあると思います。

直接の回答にはならないかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

電気甩のCRCかシリコンスプレーで試しだめなら、スクラップ屋で中古探す?

    • good
    • 0

>作動したりしなかったりというわけがよくわからないです。


 完全に動かなくなる一歩手前、ってことです。

スバル車は作りがおおらかなので、
ドアロックに注意をすればドアトリム外しは簡単。
みんカラを参照すれば出来るのではないですか。

中華モノで良ければ、ドアロックは5千円くらいで手に入るのでは。
    • good
    • 0

自分でやるのは結構大変だと思います。


モーター不良であればグリスアップと言うよりモーター交換になると思います。
一例でみんカラと言うサイトに出てるのを貼っておきます。↓
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/262527 …
    • good
    • 0

ディーラーでアクチュエーターごとアッセンブリー交換した方が良いと思います。



一般的には、アクチュエーターの中のモーター(数百円くらいの品)のブラシとかが消耗して
しまった感じで起こる現象だと思います。

アクチュエーターそのものをドアから取り出して、分解し、中のモーターを入れ替える。
その際に多少加工が必要だったりします。

モーターは、模型店や、家電量販店の模型コーナーで売っているものを流用する形。

何が問題なのかというと、中古のアクチュエーターをヤフオクで買ったと場合、ドアロック
は頻繁に行う感じがあり、買い物に行ってロック・アンロックと繰り返しますので、また
すぐにダメになることがあります。

■参考資料:ドアロックの修理で、凡庸品アクチュエーターとの取り換え事例
http://torisumycar.jp/car-door-lock

■参考資料:ドアロックの修理で、アクチュエーターのモーター取り換え事例
http://www.hinata.jp/ek9/c31.html
    • good
    • 0

No2です。

補足欄での年式と車種の情報を拝見いたしました。(ありがとうございます)
「04年 レガシー ドアロック アクチュエイター」で画像検索すると、どうもドアロックアクチュエイター本体はドアキャッチ(ドアロック本体)の部分に一体化されており、アクチュエイター(モーター)の点検や交換には、ドアロックASSYの取り外しが必要なようですね。
*前回の回答でリンクの中間部分あたりに付いていると書きましたが、レガシーは違うようです。(すみません)

それで、モーター本体は比較的安価なのですが、工賃が結構高額になるのでしょう。
キャッチ本体の脱着(結構手間が掛かります)やドアキャッチ・ストライカーの再調整が必要になるからだと思います。
またキャッチ・ロックASSY、モーター本体のケース共に樹脂製部分が多いので、前回にも書きましたがもしかしたら温度による影響が出やすいのかもしれません。
またキャッチ本体部分に一体化(ボルト止め?)されているので、外から潤滑剤を試してみる部分も少ない・一旦外さないと手が入らない=工賃が高くなるのではないかと考えます。

ディーラーに出す前に、一度上記の方法で検索してみてください。
DIYの例(写真入)で、内張りの外し方やドアロック交換やドアロックモーター交換例が見られると思います。
もしそれでご自分で試してみることが可能なようでしたら、モーターだけ部品入手する手もあると思います。
*安く済ませるだけでなく、昔取った杵柄でしょうから仕組みも解るでしょうし面白いかもしれませんよ。
ただし、キャッチを組み付けた後にはドア調整も必要になるかもしれません。
    • good
    • 0

うーん、車の詳細抜きでこういわれても・・・・・モデルによっていろいろ異なる部分なので具体的な部分を伏せられるとどうにもなりません。



ただまあ、アクチュエーターは一般に非分解式が多く、あちこち接着で固められちゃっているものが多いです。
不良個所も・・・・過去の事故歴などにもよりますが、配線不良よりも内部での軸受けの摩耗やギア欠けの方が多いようなので(推測)どのみちパーツ交換となる可能性が高いです。
中古パーツが格安で手に入る、というならチャレンジするのもアリですが・・・・自信が無ければディーラーに依頼したほうが確実となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!