プロが教えるわが家の防犯対策術!

センター地理Bの勉強方がわかりません。
教科書にいろんな表や図が載っていますがどれをどこまで覚えればいいのかわかりません。
雨温図、ケッペンの気候区分、地震、火山の起こる位置など全部暗記しておくべきなのですか?
具体的にアドバイスくれると助かります。

A 回答 (1件)

理科社会と言えば丸暗記、は、間違った勉強法ですし、増してセンターが最も嫌う勉強方法です。


更に地理だと壊滅しかねません。
大筋は頭に入ったでしょうか、内容は理解できたでしょうか。
教科書ばかりに齧り付くのでは無く、仰るとおり、何をどうすれば良いのかは、問題集に聞いてみるのです。
一章ごとで良いですから、教科書参考書資料集をよく読んだら、基礎問題集を解いてみるのです。
解けませんよ。
解けませんが、どういう問題が出されるのか、じゃぁ何をしなければならないのか、がある程度掴めます。
解けなかったところ(たぶん殆ど)を中心に、また教科書参考書資料集を読みます。
また同じ問題を解きます。
まだ間違えるでしょう。
また教科書参考書資料集、
それからまた基礎問題集、です。
大事なのは、丸暗記以前に、大筋がしっかり頭に入っているのか、内容が理解できたのか、です。
これでまだ解けない問題、あるいはもう一回繰り返してまだ解けない少数の問題は、丸暗記に回しても良いかもしれません。
対象がセンターですから、センター用の基礎問題集(学習順にきちんと編集し直した物)なども良いかもしれません。
こうして教科書参考書基礎問題集が終わったら、村瀬や瀬川などの教材でまとめてやると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました

お礼日時:2017/06/12 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!