dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

県民共済に入っています。加入する時、告知の欄に、「現在」治療や検査が必要か、
とあったので、「いいえ」と書きました。

以前検診でひっかかって、検査を受けたことがありますが、そこで「問題ない」と
言われたので、「現在」はokだと思っていました。

今回、日帰り手術をしたので、申請を出したところ、共済から電話がかかってきました。
私は仕事中で出られなかったので、明日書け直しますが、たぶん「だめだ」という内容
だと思います。

そこで質問なのですが、やはり告知義務違反になりますか?
そうだとしたら、今まで無駄な保険を払っていたことになります。
この保険代ってかえってきますか?
宜しくお願いします。

ps しかし、書き方がおかしくないですか?現在治療や検査が必要か、ではなく
 過去に一度でも検査が必要と言われたことがある、とか要観察中である、
 と書かれていれば分かったんですが。

A 回答 (5件)

参考です。

2年で免責というか、保険会社から解除できないです。
http://www.paci-iryo.com/kiso/tyui/1501/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さいどの投稿、ありがとうございます。
イラストも可愛く見やすいサイトですね。
一度読んでみたいと思います。

今回、電話がきましたが、今調査中だとのことでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/20 17:18

告知義務違反の免責は2年だったかなぁ?調べてみて。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

免責とかあるんですね。知らなかったです。一度調べてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/19 16:58

こちらが告知義務違反をしてるのなら、掛けた保険料は戻ってきません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私には、違反の意図が無かったのですが・・。
本当に分かりにくい書き方だったと思います。
もしダメなら、勉強代だと思って諦めます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/18 10:23

お金を受け取る手続きの電話だったのではないでしょうか。

告知義務違反にはならないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだといいのですが・・。私も、相手を騙そうなどとは思っていなかったのですが、
ひょっとして、と思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/18 10:22

http://www.kyosai-cc.or.jp/information/complaint …
http://www.jcia.or.jp/adr/index

素人では判断しかねる質問内容ですね、上記サイトなどを利用されてみてはいかがでしょうか。
問題の早期解決を祈っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かにプロに問い合わせるのが一番かもしれないですね。

お礼日時:2017/06/18 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!