アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

身内でとてもお世話になっている方から、主人が連帯保証人になって欲しいと頼まれました。
(銀行から2000万程借りる予定だそうです)
はっきり言って我が家は昨年、住民税非課税世帯なのです。
この事が原因で連帯保証人になれない、という事はありませんか?
あれば嬉しいのですが・・・(^^ゞ
 
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (8件)

連帯保証人を必要とする側の基準にもよりますが、いきなりハンコおして連帯保証人になれるってわけでもないらしいので・・・・多分銀行のような公共機関なところだと年収やら身辺調査、審査した上で判断されると思いますが。



因みに自分が賃貸アパート借りる際に連帯保証人を年金生活している親にしたら不動屋さんともめました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「審査の上でダメです・・・」
と言われるのが、一番穏便に済みそうなので、期待しているのですが、
「もう一人立ててください」
と言われ、結局ならされるのかな?と心配しています。
早々に有難うございました。

それで、ご両親は連帯保証人になれたのでしょうか?

お礼日時:2004/08/30 02:25

連帯保証人には成らない方が良いですよ。


あくまで参考意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我が家も懲りているので分かっているのですが・・・

お礼日時:2004/08/30 02:27

>あれば嬉しいのですが・・・(^^ゞ



とありますから、連帯保証人になりたくないのでしょうね。

私の旦那がもし頼まれたら、絶対に断わってもらいます。
お世話になった身内の人でも 絶対にだめ。
その人が2000万円を返し終わるまで、生きた心地もしません。

嘘も方便ですから、「妻の親戚の保証人になってしまっているので複数はどうしても無理」みたいな断わり方はどうですか?
それでもまだ頼んで来るようでしたら、「ほんとすいません。」「ごめんなさい。」の一点張りで通します。

いくらお世話になったからって 2000万円の借金を背負う危険がある事ですよ。
自分の家庭を守るためにも 鬼になって断わって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん私も生きた心地はしないでしょう。
でも、我が家の(今は亡きですが)主人の父親も兄も、この方に連帯保証人になって頂いていて、今回初めてあちらから頼んで来られたのです。(それ以外にも数え切れないほど恩があって)
断ればここでは生活出来ないかも・・・
心配して頂いて有難うございます。

お礼日時:2004/08/30 02:40

「法学部で絶対にやってはいけないことは連帯保証人になってはいけないことです。

連帯保証人で得する事なんて何もありません。将来法律の知識を忘れてもいいですが、これだけは覚えておいてください。」と大学時代の大学の教授から言われました。
 やめた方がいいのでは・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも、もし私達夫婦が誰か連帯保証人を立てなければならない時、やはりこの方しかお願いできる相手がいないんですよね。

お礼日時:2004/08/30 02:47

どっちら側にもとれるので、


断りの理由を探しているのか?
それなら#3さんのアドバイスを参考に

>>この事が原因で連帯保証人になれない、という事はありませんか?
残念ながら無いです。住民税非課税世帯でもローンは組めますよね。それと同じです。

情に訴えられても絶対に受けてはいけません。
心を鬼にしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりなれるんですか・・・(落胆)
教えて頂きありがとうございます。

「足を向けて寝られない」と主人がいつも言っている程の方なので、まず断れませんよね。
初めての事なので動揺してしまいました。
有難うございます。

お礼日時:2004/08/30 03:07

私は専門家ではないのですが、少し前に見たテレビ番組の受け売りだと連帯保証人の定義は以下のような感じです。



連帯保証人=借主と返済義務を連帯している保証人

つまり、貸主は借主に返済意思がない場合、実際に借主に返済能力があるかどうかにかかわらず、連帯保証人から返済を求めることができるのです。
これは、借主に返済能力がなくなったときだけ返済を求められるという、ただの「保証人」よりもリスクが高いことを意味します。
連帯保証人になると、借主が大豪邸に住んでいても「さきにあれを差し押さえてください」とは言えません。

補足を読ませていただくと、とても恩のある方で信頼できそうな方ですが、2000万円の使い道とか、その方の家庭の状況とか、仕事の状況をよく調べた上で、考えたほうがいいと思います。
(今までなかったことなのに、いきなり2000万円という大金というのが、気になります)

回答になっていませんが、おせっかいながらアドバイスさせていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
使い道は分かっているのですが、仕事の状況や借入金が他に無いのかぐらいは聞いてもらおうと思います。
(聞いても断れませんが・・・)
どうも有難うございました。

お礼日時:2004/08/30 14:10

#1です。

ウチの場合は年金をかなり貰っているのでOKがでましたです。

回答を読まさせていただいたのですが、非常に微妙な状態ですね。『もう一人立てろ』と言うのは個人では無理と判断した結果なんですけどね。当然もう一人見つからなければ御破算になるんですがね。他の回答も拝見させてもらいましたが先方が既に身内の保証人になってもらってるのであればとても断れませんね。それこそ恩を仇で返すようなものだし。断れれば1番問題がないと思いますが、不可能ならば皆さんが書かれているように借用の内容と、それに対しての担保と返済計画を確認して(出来れば書面を作成してもらって)それから検討してお互い納得の行く話し合いをした方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にそうなんです。恩を仇で返すようなものなんです。実は、今私達が工場謙住居として使用しているこの土地も、あちらの方から20年以上無償で借りているのです。この土地をかぎに納得できる話し合いに持って行けたら・・・と、素人考えで思っています。(さっき思いついたのですが(^^ゞ )
どうも有難うございました。

お礼日時:2004/08/30 14:23

本来は、あまりならないほうが賢明かと思いますが、悩んでいるという事は、ならざる負えない状況なのでしょう。


連帯保証人とは、契約者本人と同等の責任を負うことになります。従って、契約時に、連帯保証人に返済の能力があるかどうかが問われます。もし仮にあれば(固定資産を含め)断られることはないと思われます。
やはり、本来は断った方が良いと思われますが、逆の場合お願いする事になるのであれば、ここは、引き受けるしかないのではないでしょうか?
明日は自分がお願いしなくてはいけないかもしれないのですから・・・。
良く検討されて見てはいかがでしょうか?
あまり参考にならずすみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

断りたくても断れない。だんだん憂鬱になってきましたね。はっきり言って返済能力は無いのですが・・・。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/08/31 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!