プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

黄色信号無視で検挙される場合があるらしいですが本当ですか?

くだらない違反で捕まりたくないので黄色信号がついたら、かなりキツイブレーキをかけてでも止まるようにしています。

私は滅多に人を乗せる事はありませんが、人を乗せている時は口出しされてイライラしないように流れに合わせた運転をしているつもりで、追突覚悟の黄色信号停車は封印しています、しかしそれでも同乗者から「今の黄色信号は止まる必要ない!」などと言われてしまいます。

赤になっても5台は行ける!と言う感覚の地方で黄色信号でABSを効かせて止まるのはヤバいですか、ABSが効きっぱなしになるほどブレーキは踏みませんが、時々ABSが作動している事が感覚でわかります。

黄色信号無視で捕まらない為にはどうしたらいいですか?

A 回答 (8件)

法的なお話は既出回答者さんの通りです。


(まあ、釣りの回答の方もいますけど・・・)

実際のところ、
黄色だからと停止したら追突される事が結構あります。
黄色を認識して減速しちょうど赤信号に変わったところで
停止線で停車したらその直後に追突された友人もいます。
加害者は「止まると思わなかった」との言い訳。
ところで、
この時の友人は法定速度の道路を+10Km程度で巡航していたとか。
速度違反ですよね。
結果、黄色信号を見て「急減速」した事になり
それが原因で後続車が突っ込んできたわけです。
(それでも追突したほうが100%悪いには変わりませんけどね)

黄色信号で捕まらないためには、速度を抑えるのが最も効果的です。
「黄色信号無視で検挙されたり、黄色停止で追突されるのは嫌」ならば
そうならないと思う速度まで落として走行すればいいだけですから。

交通の流れに乗る、と言う話しもありますが
「黄色でどうしよう」と思う時点で「流れに乗れていない」という事。
クルマの運転は簡単そうで結構難しい。
瞬時の判断(そこにオマワリがいるかどうかの判断も含める)が
必要なんですよ。

なお、どう見ても「この黄色は通過して正解だった」と言う状況で
検挙されることもあります。
昨今は無いと言われていますが「検挙ノルマ」で捕まえる事もあるかも。
その際に、法廷闘争まで対応できるよう
ドライブレコーダを設置することもお勧めします。

映像記録があれば周囲の状況から「妥当であった」と判断される事もあります。
ですが、
映像などの物的証拠がなければ警官の証言は99%覆せません。
現在の司法は「警官はウソをつかない」という前提になっていますので。

安全運転には、泣き寝入りしないための予防措置も必要です。
    • good
    • 0

黄色信号は「止まれ」なので、基本的には間違っていません。



が、黄色信号に変わった時の行動としては、
・停止線の手前で「安全に」停止できるなら停止
 「安全に」停止できないなら、そのまま通過
が正解です。

この場合の「安全に」とは、急ブレーキが必要か否か。

なので、ABSが作動するくらいのブレーキングは「急ブレーキ」になるので、
そんなタイミングなら、そのまま通過するほうがむしろ安全なので、通過するのが正解です。

もし、それで捕まったときは、
「あのままだと急ブレーキになると思ったので通過した」
と言えば、少なくとも考慮してくれるハズですが・・・

ただし、制限速度を守っている場合限定ですけどね(^^;)

ちなみに、50km/hで走行していた場合、30mくらいが「急ブレーキになるか否か」の境界線です。
    • good
    • 0

赤は、周りに車がいないか確認して進め。

黄色は、注意して進め。青は、大きな顔して進め。
です。

>時々ABSが作動している事が感覚でわかります。
多分その車壊れてると思いますよ。雪国の人で季節が冬ならわからないでもないがね。

>黄色信号無視で捕まらない為にはどうしたらいいですか?
車に乗らないのが一番です。はい。
    • good
    • 0

>黄色信号無視で検挙される場合があるらしいですが本当ですか?


 はい、黄色も「止まれ」なので、無視をしたら信号無視になるのは当然です。

>黄色信号無視で捕まらない為にはどうしたらいいですか?
「ただし、交差点を通過中の車両に限っては、停止せずに通過しても良い」に
 該当することです。
 
>黄色信号でABSを効かせて止まるのはヤバいですか
 雨の日なら、20km/H程度でもABSは利くから、一概には言えない。
    • good
    • 0

黄色信号で急ブレーキ(に近いブレーキ)は避けた方が良いでしょう。


一応の目安として、「交差点を抜ける瞬間に黄色信号のままだったらOK」というのがあるようです。

正式には、「道路交通法施行令」の第二条によって
「車両及び路面電車(以下この表において「車両等」という。)は、停止位置をこえて進行してはならないこと。ただし、黄色の灯火の信号が表示された時において当該停止位置に近接しているため安全に停止することができない場合を除く。」
とされているので、「何が何でも止まれ」というのは、政令違反ではあります。
    • good
    • 0

黄色信号は止まれですよ


白線の有る道路では 信号手前30mで実線に変わります
信号が黄色になって車の位置が 実線に入っていればそのまま走り 手前なら止まれです。

60キロの停車距離が(マージン無しの制動距離は27m)なので 警察に止められたとき説明すると大丈夫です 私も数回止められたが 信号と車の位置関係(白線を越えてたので行った)を話すと大丈夫でした(10m位の誤差は大丈夫)。
    • good
    • 1

黄色信号で違反とされる場合があるのは事実です。


交差点へ進入したかしないか微妙な所で信号が黄色になっても、警察管によっては信号無視として止める人も居るらしいですしね。
知り合いがそれで違反とされた事があると言う事で、急ブレーキでも何でも止まれと言う事らしいですし、それによって後続車が
衝突しようが関係無いとまで言われたらしいです。
私が教習所へ通っていた頃は、この様なケースでは速やかに通り抜ける事と教わりました。
交差点へ進入する前に信号が黄色に為ったのであれば止まるのは当たり前ですが、侵入直後に黄色になったから違反じゃあ
青の次は直ぐに赤にすればと思いたくも為りますよね。(笑)
違反になるか否かは警察管によっても判断が異なるみたいですので困りものですが。

> 黄色信号無視で捕まらない為にはどうしたらいいですか?

警察管によって判断が異なりますのでどうしようも無いです。
異議申し立てを行って論破して勝つしかないでしょう。
    • good
    • 0

横の信号機を見る。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!