dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月に、親族のみで結婚式を挙げます。
自分の姪っ子の他に、
従兄妹の子供も来てくれます。
子供達の年齢は3才~6才です。

そのお子様ゲストへの対応について、
質問があって投稿させていただきました。


1、演出を手伝ってくれたことへのお礼

子供達には、披露宴の演出をお手伝いしてもらいます。
(全員で乾杯の時の発声をしてもらう)

その御礼として、1人1000円のこども商品券を考えています。
(物やお菓子より、自分で好きなものを買える方が良いと思ったので)

ですが、商品券だと味気ないかな、とも思います。

お子様ゲストへの御礼としてお勧めの物、
これをもらうと嬉しい物等を教えて頂きたいです。


2、子供ゲストへの引き出物

大人の方々への引き出物は決まりました。
ですが、ネットを見ていたら、子供にも引き出物を、
ということが書いてあり、焦りました。

やはりお子様ゲストへの引き出物も必要ですよね?

もし必要なのであれば、
こちらはお菓子の詰め合わせにしようかと思います。
式の途中退屈しないように、おもちゃを置いておく、
というような意見もありましたが‥。

引き出物を用意する場合、兄弟姉妹に1つよりも、
やはり、1人ずつにあった方がいいでしょうか。


以上です、
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

素敵な主様ですね。


今時では子供を嫌って一生に一度の結婚式を泣き声とか走り回りで壊されたくないと
ご兄弟の子であってもシャットアウトするような人達がいる中で
心温まるご質問にある意味 感動してしまいました。
子供ゲストへの引き出物なんて必要ありません。
引き出物と言うより協力してくれたお礼として
商品券に絵本を渡してあげたらいかがでしょうか。
おもちゃだとその場で広げて遊びだして大変な事になります。
絵本なら(飛び出す絵本のようなものでもいいですよね。音のなるものは絶対に避ける)
その場で広げて時間つぶしにもなりますし。
一角におもちゃをおいたブースを設置してもらうのも方法かとも思いましたが
親が大変な事になってしまうので休憩室のような場所を一部屋用意して置いたらいいと思います。
オムツ換えとか退屈で騒ぎ出した子供がその部屋で遊べるし
スタッフさんに見て居て頂けるようなら預ける方向でも良いとは思います。
一家族に一個ではなく一人ひとりに差し上げてください。必ず取り合いになってしまいます。
お菓子は食べさせたくない親もいると思いますので頂いても困る人も出てきます。
子供への引き出物はいらない。引き出物ではなくお礼として一人ひとりに。
商品券と絵本を。

楽しい一日になりますように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に返信、有難うございます。
来てくださったゲストに楽しく過ごして欲しいですからね~♪

主人の親族には小さい子は全くいないので、
一応、小さい子が6人いる旨、義両親には了解を得ました。
(最近は子供を不快に思う方、多いですもんね…)
もちろん乾杯の発声を子供たちに頼むことも、です。

絵本は良い案ですね!!
おもちゃだと確かに、その場で広げて大変なことになるかもしれないし、
お菓子は親御さんの方針で、むやみに食べさせない等もあるかも知れないですね。
もちろん、1人ずつに用意するようにします☆

キッズスペース的な物は、おそらくスペース的に難しいので
(テーブルが1卓増えた関係で会場がギチギチです)
別室を手配してもらえないか、プランナーさんに相談してみます。

貴重な時間を割いて来てくださったゲストの方々に楽しんでもらえるよう、
準備頑張りたいと思います!!!

お礼日時:2017/07/25 10:06

1、お子さんですし、演出と考えても、味気ない、しかも金額が分かる商品券より、お菓子やオモチャが良いと思います。



2、お子さんに引き出物を付けないのは、マナー違反でもなんでもなく普通のことなので、お二人のお気持ち次第です。
ただ、引き出物も演出のお礼もどちらも…というのは、お子さんは喜ぶでしょうが、その親御さんに気を遣わせることになります(こんなにもらって申し訳ないとか、自分達の時もそうしなければならないとか…)なので、どちからかにした方が良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり大変申し訳ありません。
確かに両方あげてしまうと、
逆に気を使わせてしまうかもしれないですね…(汗)
貴重なアドバイスを頂き有難うございました。

お礼日時:2017/08/21 13:20

まずは ご結婚おめでとうございます!!



昔ですが 私の娘と姪っ子が いとこの結婚式で花束贈呈をした際は
花束贈呈した子には ディズニーのぬいぐるみとお菓子の詰め合わせをその場で頂きました
そのあと 司会者の方が 会場に来られているお子様の名前をよび
どうぞ新郎新婦の前にお越しくださいといわれ 花束贈呈していない子供が
5名ほど並び 新郎新婦から お菓子の詰め合わせを渡していました^^

昨年孫と姪の子供が花束贈呈した際は 孫にはおもちゃ
姪の子にはその子の好きなキャラクターの本が送られていました
ここの関係性は 好みをリサーチできていたので^^

>ですが、商品券だと味気ないかな、とも思います
プレゼントを渡す光景を見ているゲストにも 
なにもらったのかわかる方がいいかもしれませんね
お菓子の詰め合わせも かわいくラッピングして風船つけるなどのひと手間で
見た目の印象と もらった子供はテンションも上がると思いますよ^^
年齢によっては 商品券という意味?がわからない子もいるので

娘の時は 小さなお子さんがたくさんでしたので
引き出物とは考えず その子の席にプチプレゼントを置きました
予算があまりなかったので 年齢や性別で
塗り絵と色鉛筆とか 風船セット ミニカーなどを
透明な袋に入れて 100均のリボンつけて^^
これまた100均でかわいいメモに ○○ちゃんへ と書いて貼ってました
披露宴の最中飽きないでいられるようなもので音がしない物にしてました
予算は一人500円くらいでしたよ^^
赤ちゃんにはタマゴボーロと赤ちゃん用の麦茶の紙パックとか^^

小さなゲストに何もなくても構わないですが ほんのちょっとでもなにか
あると 親としては その心使いがうれしく
見た目に華やかなプレゼントは 子供も楽しいとは思います^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご回答、ありがとうございました。

やはり可愛くラッピングされたお菓子の詰め合わせなどをもらった方が、
喜びも大きいですよね。
今は100均でもラッピング用品なんかがたくさんあるし、
頑張って喜んでもらえるようにしたいと思います!!

プチプレゼントのおもちゃは、
式中に飽きなくて音が出ないおもちゃを選びたいと思います。
(なかなか難しいですが…)

せっかく来てくれたチビッコにも楽しんで欲しいですからね~♪

お礼日時:2017/07/26 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!