アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

相談と愚痴と質問の違いは?

先日、私のは相談や愚痴というより、質問ばかりされて答えを求められてるように感じる…と言われてしまいました。
他の人のように参考にするね、と終わらせてるつもりでも、話を聞いてない、どうせアドバイスしてもしてない。
と、決めつけられてしまってます。

なので周りに相談もできずにいます。
というか、聞いてくれる人がいなくなりました。

私の相談や愚痴り方が悪いせいで、その悩みごとの相談のスタートラインにすら立てません。

周りからはもう相談しなければ?
と、突き放された答えしか来ません。

他の人は親身に聞いてくれるのに、なんで私は…と悲しくなります。
他の人はアドバイスと違う答えを出しても自分なりに考えたんだね、と認められます。
私がそうすると、結局人の話を聞いてない自分の好きなようにしたいならはじめから相談しないで!と、言われてしまいます。

自分一人だけ考えては、どうしても視野が狭くなり人の意見が聞きたくなるときがあります。

相手にも申し訳ないので、ちゃんと建設的に相談できるようになりたいです。

愚痴と相談と質問の違い。
相談の仕方のコツなどありませんか?

A 回答 (2件)

なにか他人事のように質問していませんか?


 回答をもらえる質問というのは、具体的に”私はこのように思ったんですが、…”、”こうやってみたんですが…うまくいきません。”など、あくまで自分事からでた悩みを伝えています。
 それに対して”参考にいたします”では、せっかく伝えたのにその程度ですか?といった肩透かしを食らったように思えます。

(例えば、ビジネスカテゴリーなどで、「詳しくはタックスアンサーで」など、まったくの別サイトに案内されて、納得する質問者はいませんでしょ。つまり本人の言葉で伝えなければ、気持ちというのは伝わりませんから。)

 ですから”参考にします”ではなく、「なるほど、すぐやってみます」とか「なるほど、そういうことだったんですか!」など、自分自身が本当に納得したという返事をして、そのうえで本当に作業してから、いってくれた本人に「言われた通りで、うまく生きました、ありがとうございました」とお返しすれば、みんないろいろ教えてくれるようになります。

 もちろん質問は、よく考えてシンプルにしないといけません。あれもこれもと言われると、回答している方もうんざりして、どうせその他大勢の質問なんだろうなと思われますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

感情的になり過ぎないようにするために、客観的を意識しすぎて状況説明のようなときがあるかもです。

あと、原因がわからなかったり、気持ちがごちゃごちゃになってぐるぐると巡る考えをそのまま話してだらだらとわかりずらいこともあるかも…。
シンプルを意識してみます!

お礼日時:2017/07/28 21:10

>愚痴と相談と質問の違い


単純に言えば前者は一方的(相手の応答は求めない)  
後者は双方向的(情報の伝達の方向が一方向ではなく,受け手も送り手になることができるような方式。)

>相談の仕方のコツなどありませんか?
コツと言うよりも、人から信用信頼されるように
ならないことにはそもそも相手にされませんよね

https://ja.wikisource.org/wiki/%E6%97%A5%E5%B8%B …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

誰かれ構わずじゃなく、信用信頼関係がある相手じゃない成立しないですね。

お礼日時:2017/07/28 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!