アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫(50歳)が1か月前に「上腸間膜動脈解離」でCCUに緊急入院しました。幸い解離した場所は限局的で、瘤や壊死した箇所はなく、2週間入院後、降圧薬を服薬しながら仕事を再開しています。
ただ、夫はもとから高血圧ではなく、発症前から、最高血圧が100、高くて110くらいで、男性にしては血圧が低めでした。

現在は降圧薬によりさらに低くなり、最高血圧80-90代、最低血圧40-50代、脈拍数は40-50代くらいです。特に脈拍数が問題で、徐脈になっています。めまいがしたり、終始ぼんやりし元気がありません。入院中に降圧薬で最大血圧が70-80くらいになってしまい、退院後の降圧薬は減らされたそうですが、それでも低血圧です。1か月分の薬を渡されたため、夫は頑なに1か月飲み続けるといっています。

入院中、もともと低血圧であったことは医師に説明しています。また、ダンベルなど腹部に圧をかけるような運動や、仕事柄重い荷物を持つ(腹部に力を入れる)ことが多く、そのあたりも関係しているかも?と医師に話しましたが、それは主観ですねというような、鼻で笑われるような態度をとられました。

好きなものばかり食べる、緑黄色野菜ほとんど食べない、栄養バランスの悪い不規則な食生活、酒、たばこなどの生活習慣も発症誘引として大きいと思いますし、生活習慣の改善は必須と思っていますが、本人は医師を盲信するたちで、とにかく降圧して、減塩すれば良いと思っています。医師から一生涯降圧薬を飲み続けるようなことをいわれたようですが、こんなに低いラインでの降圧管理の必要はあるのでしょうか。すでに徐脈ですし、脳血栓など別の病気を招く危険はありませんか? 
この疾患は比較的まれなそうです。医師も患者の個別の状態を見ないで「標準治療」をしているようにしか思えません。

A 回答 (2件)

徐脈は問題ですね。


それはそれで生活上の危険性が高まります。
かといって降圧を止めるのも危険です。

1ヶ月分は様子見といったところでしょう。
これから何度かの検査を経て薬の量は上下すると思います。
勿論、徐脈も考えて、今後の方針が決まっていくはずです。

それとまた貴方の言うように生活習慣の改善も必要だと思います。
血管系の病気でまず1番問題視されるのが酒と煙草です。
アルコールは薬との相性が悪く、煙草は血管を収縮させるからです。

(もし納得が行かない場合は診断書を持って別の病院で相談されるのも手です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

降圧薬の種類をみたら、α遮断薬?心臓の働きを弱める薬も調剤されているようです。低血圧や徐脈はもともとの体質もあると思いますが、薬により一層強化されています。こういう薬は必要なのでしょうか?NO2の人の提示された資料によると原因は必ずしも高血圧に限られず不明のようです。今後の治療方針については、セカンドオピニオンを求めてもよいと思いますが、夫はめんどくさいことをいやがり、なかなか難しいです。ただ、こちらも納得できるよう勉強して今後の治療方針は医師と患者が合意のうえすすめていくべきだと思います。(ただ医師がいうから全て従うではなく!)
アルコール、タバコはかなり減らしているようですが完全にやめることはできてません。これも大きな問題ですね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/23 00:02

どちらかというと珍しい病気で、抗血栓療法と降圧療法があるとされているようです。


http://j-ca.org/wp/wp-content/uploads/2016/04/47 …
低血圧の方の場合、降圧療法よりは(血栓が出来にくくする)抗血栓療法の方が相応しいように感じられます。詳しいことは下記:
http://yakuzaishiharowa.com/circulation/anti-blo …
もし降圧療法しか行わない病院の場合、医師に血栓の有無や抗血栓療法の是非を問うてみるか、セカンドオピニオンを求めて信頼出来そうな他の病院を求めてみるのも良いのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そもそもなぜ高血圧でもないのに、また、原因が高血圧合併でなさそうなのに、降圧薬を飲み続けなければいけないのか(それも生涯??)が疑問でした(まだその疑問は解けていません)。
リンク先の症例報告、とても興味深く読みました。低血圧で発症した症例もあるのですね。この疾患の原因は、SAM、高血圧、外傷などがいわれているがいまだ明らかではない、治療方法も経過観察から、降圧療法、血管内治療、手術など症例に応じたさまざまな選択肢があるなどとありました。上腸間膜動脈解離は、径が細いため腸管の虚血をきたすリスクもあるということも初めて知りました。血栓療法という選択肢もあるのですね。とても参考になる意見や資料、ありがとうございました。納豆や青汁などの血液をサラサラにする食事もとったほうがよいですね。

お礼日時:2017/08/22 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!